ブルームバーグ「匿名の関係者によればSwitch廉価版の発売は6月末までに」

未分類
未分類


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 09:24:23.68 ID:6bGevQ7cd

新ゲームや中国期待で高騰の任天堂株、空売り投機家の影消えず
中村友治、Debby Wu
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-23/PQCI946TTDS501

また、事情に詳しい関係者2人が匿名を条件に明らかにしたところ、任天堂は現在のスイッチより価格が安い廉価版モデルを発売する見通し。
そのうち1人によれば、発売時期は6月末までになる見通しだ。複数の関係者によると、現行のスイッチもやや改善されるが、より高性能な新型の発売準備は進んでいない。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556065463/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 09:25:07.69 ID:6bGevQ7cd
マリオメーカー2と同発かな?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 09:33:28.13 ID:0Cq2rGY6a
>>2
携帯版と従来版の連携があれば手元で作ってテレビで確認できるんだけどなあ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 09:36:11.32 ID:ZmgPmUMAp
さすがに6月発売だったらもう情報出してるだろ。
ソフトならまだしもハードで2ヶ月前に新型の情報が出てこないとか考えにくいが。

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 09:39:23.92 ID:5UptC99XM
>>7
3DSLLとかは1ヶ月ちょい前発表だったからなくはない
ファンメイドのスイッチフリップの画像はよくできてたね
形も望月の言ってた驚くに近いのだったし

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 09:41:22.50 ID:ZmgPmUMAp
>>9
3DSLLって発表から販売までそんな短かったのか。
じゃあ可能性自体はあるのね。

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 09:38:51.26 ID:SLOpR/jO0
PS4Pro的なポジションのやつは出ないのか
出れば買い増すんだがな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 09:40:15.47 ID:JByzkYU50
発表から発売までの期間は最小限にした方がいいだろ
2年も前に発表して買い控えられたらアホやん

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 09:42:06.24 ID:khFgoqold
携帯機switchはキーやボタンが壊れてもジョイコン交換で済むように
小型化しないでほしいわ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 09:45:30.41 ID:5BcDyQ370
性能上げたところで専用ソフトは事実上出せないから廉価版の方がベターだろうなぁ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:00:42.09 ID:DkA3JUSzd
>>15
対応ソフトなら出せるだろう。
ps4 とproも両立しているし。

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 09:50:21.08 ID:Q65eR9Wsa
コントローラー別売りだったりして
てかJoy-Conセットもプロコンも単品で売ってるし、現行Switch使い回せるんだから本体のみってのもストアに用意されるかな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 09:54:54.36 ID:V2knWh40a

ブルームバーグの任天堂記事はまず中身よりも先に中村かどうかをチェック!

まあそれ以前にもはやブルームバーグ(笑)なんだけど

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:00:34.50 ID:JpTKoE9U0
まあ今年出すなら6月のマリオメーカーに合わせるか
9~10月にどうぶつの森と合わせてだすかだろう

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:01:30.46 ID:omCfS0iAa
かなり真剣に2台目購入考えてるから廉価版発売はありがたい
ボーナス直後ならなお良し

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:04:25.59 ID:z3/QRIor0
ポケモン、ぶつ森と携帯機向けタイトルのリリースが続くから携帯向けに特化した
新型とか出すならまあ歓迎したいな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:09:21.75 ID:r7RW/62B0
廉価版って実は中国国内流通用の特殊モデルだったりして

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:14:06.72 ID:DkA3JUSzd
>>30
いや、中国では夏の盃休みに一族集まって大テレビでゲームを遊ぶらしいから、
携帯特化より現行型のほうがいいだろう。

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:09:41.48 ID:lDXqgAFx0

ドックなしカラバリで25000円だろどーせ

PS4が19800とかやってくればもっと低価格もあるかもだが
売れて現状にわざわざ利益下げるような悪手はしねえだろ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:15:41.78 ID:8C/8b45K0
>>31
形を見たら驚くって言ってるからそれはない

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:15:57.53 ID:1e3hculo0
>>31
ファースト単体としてみた時、ハードしか売れないメーカーならそう考えると思うけどさ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:11:15.38 ID:nkM/Kyeb0
新型はまだ先でコストカットの廉価版のみなら今のを買うけど
現行のスイッチもやや改善ってのが気になるな
廉価版とは別に今のスイッチをコッソリ修正して発売するって話なのか?

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:18:59.57 ID:8C/8b45K0
>>32
PSPの型番違いみたいなことじゃないかな

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 11:07:05.71 ID:73vnWrB70
>>32
SoCをシュリンクした上で現行バージョンも併売するなら
現行Switchも同じSoCを使うだろう
そうなればバッテリーの持続時間は伸びる

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:18:11.49 ID:uQ7mSFy80
そんな早く出るわけないだろw

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:20:08.29 ID:v59np/mZ0
投資系なのに株価にもろ影響あたえたテンセントとの契約すっぱ抜けなかったのは痛いよな
新型は部品製造から情報得ての予測なんだろうけど
新型のパーツなのか?
本体販売数が減少すると予測されてたのにパーツの出荷数が増えたのか?
後者だとテンセントとの契約を勘違いしてた可能性もある

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:25:42.18 ID:8C/8b45K0

6月末なら5月中に発表やってE3でお披露目って感じかな

ポケモンダイレクトもあったから剣盾の同時発売で
E3に試遊おいたら凄い話題になるだろうな

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:30:38.01 ID:l1soYkwi0
情報が錯綜してんなぁ
日経は秋発売じゃなかったっけ?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:34:30.93 ID:e2MPsp8md
>>49
日経:小型のみ、秋発売
WSJ:小型+Pro、早ければ夏
Euro:小型+Pro
BB:小型(+現行機も少し改修?)、6月末

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:41:36.20 ID:Rxi4gMjQ0

>>50
みな小型だけは一致してるから、それはありそうだな

もう一つの高性能版ってのは分かれてるのか

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 11:28:57.74 ID:G6rxewdDa

>>50
PROといってもソフト対応が必要な基本スペックをアップするようなのは出ないと思う

バッテリー増強、大型画面化、ファンを強化してフレームレートを落ちにくくみたいなのがPRO

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:41:02.23 ID:gk3X5drI0
廉価版だけと言ったり高性能版も出ると言ったり忙しいなぁ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:41:16.45 ID:mg/1Ds/H0
中国人が記事かいてるの?
ヤバイなブルームバーグ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:46:42.95 ID:Rxi4gMjQ0
Appleとか発表後すぐ発売だけど
あそこは自社販売店があるから
できる事だからね

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:49:31.97 ID:2V6ETBpuM
また中村かよ
こいつの関係者が任天堂関係者なわけねえだろ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 10:57:23.21 ID:UpqNCkm/0

海外の小島の友達のジャーナリストは廉価版ミニは出る。Proは遅れるって言ってた

廉価版は持ち寄りの遊びを考えたら必要だけど、proはまだまだ必要ないって判断なんだろうな

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 11:30:05.47 ID:Pumvgwkf0
>>63
誰だ小島って

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 11:06:18.52 ID:UvnjxVBB0
ジョイコンのリサイズが出来ないんだからミニなんて出ないでしょ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 11:13:19.68 ID:73vnWrB70
>>65
コントローラー一体型の携帯機で出すんじゃね
外部出力が欲しければドックとジョイコンなり
Proコンなりを別に買えば良い
ただ、現状のドックの形状は大きさが違えば
対応できないし、そもそも外部出力もつけない
という可能性はある。海外の携帯ハードの惨状を
見ると外部出力カットは愚策だと思うが

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 11:20:12.38 ID:UvnjxVBB0
>>74
一体型はスプラ出来ないから論外だよ
国内キッズがそれ掴まされてモンペからクレームの山が来ること考えたらデメリット大きすぎ

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 11:33:55.00 ID:khRSfzL3M
>>84
それが一番の懸念材料だよな
仮にポケモンどぶ森など子供にも人気のあるソフトの販促用に一体型を発売したとして、それだと同じく子供に人気なスプラトゥーン2をプレイ出来ない
もちろんジョイコン2個やプロコン、あとは他メーカーのジャイロ搭載コントローラーを別で買えば済む話だが
それを買わねばプレイ出来ないという時点で問題ありまくり

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 11:37:51.13 ID:DkA3JUSzd

>>94
別に携帯モードで遊べないわけじゃないからよくね?

>これによると、普段、ニンテンドースイッチのどのモードで「スプラトゥーン2」をプレイしているのかについては、テレビモードでプレイしているという回答が、71%と圧倒的多数になっています。
>そして、その次が携帯モードの17%、その次がテーブルモードの12%です。

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 11:06:45.34 ID:UJ0oPXUla
廉価版出るならデモンエクスマキナの出来次第なら本体ごと買うぞ

 

コメント

  1. 一体型はスプラできないって普通にできるくない?
    俺が間違ってるのか

    • ジャイロエイムで本体ごと振り回すハメになるから普通はしない

  2. まあ、いつもの匿名関係者=自分の机ってパターンよねこれ。
    しかしながら、マジで大手の看板背負って東スポレベルの怪文書垂れ流しとか、プロ記者としたらやっていい事と悪い事の判別くらい出来んのかね?
    こんなの社員として記事書かせてる会社もアレなんだけどさー。

    • Switch発売前からの見慣れた記事だな

  3. いつもの飛ばし記事だな
    本当に6月発売なら部品メーカーの株価が動いてるよ

タイトルとURLをコピーしました