なぜ任天堂は1年の前半戦に手を抜いてしまうのか・・・?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 11:46:00.78 ID:gG7Y3l2C0

3年目にもかかわらず前半戦は移植のマリオとヨッシーとラボだけ・・・

こんな手抜きだから軽くいけると思ってた1700万台すらクリアできなかった

なぜソフトを増やす投資をしないのか?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556592360/

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 11:55:19.94 ID:NHzCjjrE0
>>1
むしろ毎年の年末年始に手を抜くPS4の方が意味分からん

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 11:57:50.90 ID:FvY3F/+sd
>>1
年末に集めるため

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 11:48:51.00 ID:zUvzN74ad
逆にカプコンはなぜいつも1月に本気出すのか

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 11:51:05.34 ID:ERQN1L4ja
カプコンは子供のお年玉を奪うことしか考えてないんだよ
って思ったがもうカプコンユーザーっておっさんばっかやな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 11:57:21.17 ID:gG7Y3l2C0

目標から300万台引き下げてそれすら達成できなかったんだから完全に失敗してる

成功するとすぐ気を抜いてしまうのが任天堂の悪い癖だわ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:02:28.61 ID:6UqM3/2NK

>>13
目標達成失敗であるなら任天堂からすればやはり弾を増やすべきなんだろうな

任天堂金ありそうだし
DLとかで外貨を奪いまくり日本に蓄えさせる

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:00:18.79 ID:hOMNss8y0
去年は酷かった
任天堂て年末にゲームが売れればいいと思ってない?
年1、2本しか買わないライトユーザーは満足かもしれないけどユーザーは一年中ゲームしたいんだよ?

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:02:54.54 ID:gG7Y3l2C0

>>16
そこなんだよな

任天堂は1年のどのタイミングで利益得てもいいと思ってるかもしれんけど
ユーザーからすりゃゲーム出ない期間どうしろと

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:07:38.89 ID:7f6vIvrq0
>>21
ほかの趣味やるなり外出かけるなり好きにしろとしか

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:01:17.65 ID:7S3ULx+j0
前半に飛ばすと後半バテるぞ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:04:08.99 ID:6UqM3/2NK

>>18
任天堂金あるなら弾増やそうと思えば増やせるんだろ?

予算5億のゲーム20本でも100億程度か

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:13:35.06 ID:7S3ULx+j0
>>24
金持ちが金を持っているのは、無駄金使わないから金持ちなんだよ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:15:26.81 ID:7f6vIvrq0
>>34
それと使っても無くならないほど儲けてるからの2種類な

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 17:47:01.77 ID:7S3ULx+j0
>>39
使ってもなくならないほど儲けるには、無駄遣いしない事が大切

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:02:34.75 ID:XrgUCK6n0
全力で手を抜いてるんだ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:03:27.05 ID:5Cthk/vn0
>>20
WiiUの時も手を抜いてたのに・・・

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:06:02.14 ID:ih9lpACed
弱くて良いなら今でも弾は多いが強い弾となると難しい

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:07:12.97 ID:yHV3pNUGa
年間100億増やすだけでそこそこのゲームが2本は増やせるのにな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:15:43.73 ID:6UqM3/2NK
>>28
だよな
それくらい出せる金はありそうだよな
予算100億増額で1本5億のゲームならもっと出せるだろう

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:09:34.90 ID:AFSrwnOv0
サードのために開けてると言ってもサードもあまり出さないからな
妖怪4は6月だけど勢いがいまいちないし

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:11:59.60 ID:rJUwQMvo0
パケゲーを1か月に1作ペースで出せない今の体制はヤバイ
6月からは毎月1作以上を厳守してほしい

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:13:49.19 ID:isJBrazxa

>>32
6月マリオメーカー
7月FE
8月アストラルチェイン

ルイマン3、ポケモン、ぶつもりがあるからこの先は大丈夫だと思うよ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:13:06.51 ID:gG7Y3l2C0

むしろ任天堂がゲーム出したほうがハードに勢いが出てサードのソフトも売れると思うけどね

ソフトが出なくてハードの勢いが落ちたイメージになるほうがマイナスでしょ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:13:46.30 ID:QLY8lBu60
数年前のタイトルの移植で喜んだり
ちょっと新要素入れただけで完全版
アホやな

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:22:09.65 ID:m/TvRnut0
FEは春の予定だったのが伸びてしまったのだろう
あとラボが想定より売れてないのだろう
去年もだが春にカービィがあったから
ラボがヒットしていればそれなりに厚かったと思う

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:22:21.35 ID:A7gK6XzI0
10億規模のタイトルを上半期に3本出す子会社を作るか買収して欲しいとは思う
流石にハード出してソフト出しては今の規模じゃ厳しいから会社増やして
WiiDS時代のように実験的ソフトを出して欲しい

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:24:25.31 ID:bwgDGI2f0
ブラックフライデーに合わせてるんだろ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:30:24.21 ID:0IHZCFKR0
手抜きというか予定してたものが間に合わなかったんだろうな
7月以降に集まりすぎだし

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 12:32:19.42 ID:GFFsJzB70
リアル系というか硬派なIP一つ増やした方がいいと思う
メトロイドみたいなのもあるにはあるけど、あれも長いことシリーズ続いてファン向けタイトルみたいな感じになってるし

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 13:12:59.33 ID:dNGk3cn70
おもちゃ屋はクリスマス商戦でおもちゃを売るのが本文だし

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 13:17:23.55 ID:7S3ULx+j0
>>67
PSユーザーはクリスマスに石炭貰いそうな子ばっかりだからな

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 13:15:12.47 ID:FmoNMrPO0
任天堂は年度でだいたい20~22タイトルを発売するのだけれど
今期はまだ10タイトルぐらいしか発表していない
まあE3待ちだな

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 14:38:39.86 ID:wRtyJ4Ed0
ソニーはもうソフト作りは一年中手を抜いちゃってる
vitaに至っては早々に手を引いてたけどw
まあそれだけソフト作りで一年中頑張るのは大変ってことだろ

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 14:40:52.73 ID:7f6vIvrq0
ソニーはPS2の頃から手を抜いてシリーズをクソゲー化させてるしな

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 15:17:52.83 ID:o8T+QU5n0
毎回毎回同じことの繰り返しだよな
ソフトに投資せず本体だけ売って大喜びのファースト
何年も前のソフトがじわ売れすることでどや顔の信者

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 15:26:46.80 ID:pPAdRdiu0
>>77
ジワ売れもせずファーストもサードも死にかけてるじゃんPSW…
おまけにファーストがE3でハッタリかましまくったデイズゴーン
しかもPS4本体もアッサリ抜かれた

 

コメント

  1. コアゲーマーのくせにSwitchしか持ってないの?
    1ハードに1.2本あれば満足なんだけど、普通複数機種持ちなら困らないよね
    それに働いてたら何本もやる時間ないしニートアピールはやめろって

  2. 一番物が売れるシーズンに全力投球したら他で手を抜いてると言われたでござる

  3. 任天堂が年末重視なのはいつものことだけど今年はいくらなんでも偏りすぎ
    まあ今年発売予定なのに発売時期が決まってないタイトルが多いし何本か来年に延期するだろうけど

  4. 何かしてもしなくても変なのに文句言われて任天堂も大変だな

  5. というか発売時期に囚われずじっくり作り込むことが出来てるって発想が出てこないものなのか?
    今年二・三月に無理矢理発売されたと思われるゲームの惨状はもう忘れてしまったのか…

    このコメントへの返信(2)
  6. 発売時期に囚われずに出てくるのがデイズゴーンやレフトアライブ、ff15なんだけど

  7. んじゃなんでソニー中心のサードパーティーの皆さん、普通におもちゃ関係商機になるはずの夏休みやクリスマスシーズンからわざわざ逃げ出すのって返してあげたらいいの?これ。
    普通にゲーム始めの娯楽って映画なんかでもきちんと商機に合わせて商売やってるよね。
    丁度今アベンジャーズみたいな大作映画、毎年ゴールデンウィークに合わせて日本公開してるわけだし。

  8. Switch向けの純粋な新作って意味では
    ・ゼルダブレワイ(WiiUマルチ)
    ・12スイッチ
    ・アームズ
    ・スプラトゥーン2
    ・マリオオデッセイ
    ・ニンテンドーラボ

    発売3年目にしてはどうなのよと聴きたくなるのもわかる

    このコメントへの返信(3)
  9. これ内製で作ったゲーム限定か

  10. スマブラ、ゼノブレ2、カービィ、マリパ、ヨッシー、ハコボーイとか除外しすぎじゃね?
    同発マルチOKなら寿司ストライカーもあるし
    テトリス99だって新作だろ

  11. 実験的ソフトはラボがあるからもう十分だろ
    それよりゼノブレやベヨネッタ系のゲームを毎年出せるようにして

  12. 現実直視してゴキが生きていけるわけないだろ
    デマと風聞でなんとか追いつこうと必死なのに

  13. ハコボーイってやったことなかったんだけど任天堂なのかあれ、ずっとインディーかと思ってた

    このコメントへの返信(1)
  14. 勝手に内製に限定してどうなのよってソニー信者か何かか?
    含めた上でソフト不足っていうならともかく除外しまくった上で言われてもな

  15. 初代からHAL研開発で発売元任天堂だよ
    クリアするだけならチョロイけどハコ神を目指すと難易度が跳ね上がるゲームだ(特に初代)

タイトルとURLをコピーしました