【朗報】PS5の実行性能は13TFLOPSだと確定!!RTX2080Ti相当!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:01:33.26 ID:STxrsAMd0

PlayStation 5 – insider says Naughty Dog games will look absurd
https://www.hitc.com/en-gb/2019/05/01/playstation-5-devkit-13tf-gpu-the-last-of-us-2/

信頼できるインサイダーがPS5開発キットで製作中の
ノーティドッグのゲームがとんでもなく見えるとツイートして
PS5の13TFLOPSで開発されているからだと

no title

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556722893/

136: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 02:17:31.94 ID:1UiRcj6QM

Alleged AMD Navi GPU Based Graphics Card PCB Leaks Out
– Features GDDR6 Memory, 256-bit Bus For Next-Gen Radeon
https://wccftech.com/amd-navi-gpu-radeon-rx-graphics-card-pcb-leak-gddr6-vram/

※記事中の動画で詳細な説明あり。

>AMDはまもなくデスクトップゲームPCを目指しているRadeon
>グラフィックスカード用の次世代Navi GPUを発表する予定です。
>発表が5月27日に予定されている間に、次世代AMD Radeon RX
>Naviベースのグラフィックスカードであると思われるものの
>プリント基板ショットが(小町経由で)漏洩した。

 

201: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 08:19:26.78 ID:jpPPZn/n0
>>1
高性能なのは凄いけど、いくらで売るんだろう
グラボだけでも6万円クラスだよね

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:02:51.61 ID:STxrsAMd0
現行機
XboxoneX 6TFLOPS
STUDIA 8TFLOPS
PS5    13 TFLOPS

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:03:34.32 ID:ZEPjiDdQr
>>2
すげぇな

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:03:07.88 ID:aQrc73zG0
PS5世代のノーティーのゲームとかヤバそう

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:04:35.14 ID:ZEPjiDdQr
って思ったけど開発帰か

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:05:35.57 ID:STxrsAMd0

スタディア間違えた

XboxoneX 6TFLOPS
STUDIA 10TFLOPS
PS5    13TFLOPS
Xboxoneスカーレット???FLOPS

こうね

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:06:49.52 ID:ZEPjiDdQr
>>8
ps5kitって開発機なんじゃないのか?

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:08:27.76 ID:STxrsAMd0
>>10
開発機って言っても
FLOPSはそんなに変わらないんじゃない?
確かXboxの開発機もメモリが多い程度で性能は特に変わらなかったよね

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:09:55.36 ID:ZEPjiDdQr
>>14
しかし13tflopsって2080ti並だしこれを実機にも組み込むのは無理でしょ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:56:50.66 ID:CGZZLi4w0
>>17
「AMDのGPUの」13Tflops ならVega64のオーバークロック版程度でしょ
つまりはGTX1080程度

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:01:35.22 ID:bIViD7rC0

>>17
13TflopsってまんまRADEON7。でも性能は2080tiじゃなく2080と同レベルだよ

RADEON7は同じ7nmプロセスだがTDPは300Wで699ドル(これでも赤字価格)
それに近いものがPS5載ると思ってる奴がいるならswitch発売前にPS4に性能勝てると思ってた奴と同レベルで夢見すぎ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:06:38.26 ID:KDAuTiTBp
ノーティ初の60fpsアンチャが出せるのか

 

119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:53:14.94 ID:OpaXf7Wi0
>>9
アンチャ出るなら娘の出番だな
そうなりゃ胸熱だわ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:07:13.83 ID:STxrsAMd0

サーニー「ネイティブ4Kには8TFLOPS必要」

これはネイティブ4K余裕で達成できますね
4K60fpsが標準になりそう

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:25:16.31 ID:cT4+OD540
>>12
結局やる事がそれなら4KTV普及していない日本では意味ねぇよ
今回、日本は視野に入ってなさそうだが

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:55:41.29 ID:lbc/qPco0
>>40
新しく売れてるのは40以上の大画面だとほぼ4Kなんだよな
よっぽどの貧民以外は東京オリンピックまでに4K環境は持つのでは?

 

183: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 06:36:14.02 ID:mlFuOlQE0
>>60
これから買うのは4kだがそれまでに買い換えるかっていうと壊れなきゃ買い換えないんじゃね?
だから普及が進まないと思うわ
オリンピックだからってテレビ買い換えないなぁ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:10:13.37 ID:KGAdQUQl0
思ったより性能上げてきたな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:10:38.10 ID:SbNQcyrt0
2080ti相当とかさすがにうさんくせェ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:22:28.02 ID:5i9vhgDtM
>>20
ありえねーわ
せいぜい1070レベルでなんちゃって4Kやろ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:11:42.84 ID:YBieTVVt0
開発機だし実機ではこっから下げてくるよ
Vitaとか下げすぎて作ったソフトまともに動かないオチがあった

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:12:45.88 ID:xo3COWlP0
このスペック何万で売る気だよ流石にガセk

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:15:28.52 ID:bN5Q88nzd
正式発表前だからって性能ハッタリやり放題だな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:16:24.56 ID:SbNQcyrt0
>>29
SONY「一般人が勝手に言った事なので当社は関係ございません」

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:16:08.38 ID:GlrQVtHo0
いずれにせよNvidiaのミドルに完敗する未来しかない

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:20:19.55 ID:qTXDM9j/0
AMDであることを忘れちゃいかん
実行性能は大したことない

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:28:08.37 ID:EtYWGAi70

https://www.youtube.com/watch?v=zL46dpNEPPA
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=zL46dpNEPPA&w=600&h=315]

UNCHARTED 4: A Thief’s End – E3 2015 Press Conference Demo | PS4

これが1.84TFに見えないようなもんでしょ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:36:31.41 ID:BbeAHeqd0
そんなハイスペにしたらSwitchに移植しにくいだろ
その辺もきちんと考えて欲しいよ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:51:54.37 ID:lh+12q/40
こういうのは期待値上げるだけやねんけど
PS5買ってやるラスアス2がクソやったらどうすんねん

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 00:59:23.78 ID:QK1Hsgo30
ゲリラとサンタモニカが何作ってるのが気になる

 

180: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 06:01:24.47 ID:uD920pXca
>>65
今度のゲリラはどんなゴリラだろうな?

 

229: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 10:09:14.19 ID:sQ7gnbGVa
>>65
サンタモニカって一本道ゲーに5年かける会社だぞ
最新作は去年出たばっかりなわけで
次回作まで最低でもあと4年はかかる
PS4からPS5に性能が上がったことを考慮するとさらに作りこんで2年追加して6年後かもしれない
オープンワールドに挑戦したりしてさらに2年追加すると8年後だ

 

231: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 10:21:22.72 ID:e2slrosc0
>>229
GOWに時間がかかったのはシリーズを一新しつつGOTYクオリティを目指したから
次回作は5年もかからんと開発元が明言した
また、全てが必ずリリースされるわけではないが5本の新作ゲームが動いてるとも

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:01:16.36 ID:weBPTfm2M
箱アナコンダに性能負けるのは確定なんだから
PS5はスペックじゃなくてサービスやソフトにコストかけるべき

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:01:41.02 ID:IUk6cqflM
性能が高いのはいいんだが、価格大丈夫か?
価格上げすぎて売れなくてソフト出ませんじゃ困るんだがな…
あとUIは性能に胡座をかかず、とにかく軽くしてほしい。

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:07:32.91 ID:G+K0Ag030
Switch2は早くても2・3年後だからさ
lpddr5の策定が終わったばかりで来年から本格的にスマホに載せるから
普及するまでないよ

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:10:26.24 ID:k6Nx4QBc0
実際何TFOPSだろうと今と見た目なんてほとんど変わらんだろうけどな

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:16:48.46 ID:/26ACq+b0
>>78
フルHDが4K画質になるんだからほとんどどころか臨場感は全然違うぜ
ただ、しっかり作りこんで4Kクオリティで仕上げられたらの話だけど
PS2やPS3はゲームの開発がまだまだだったとしてもDVDやブルーレイの映像ソフトで
画質の良さを手軽に体験できたからよかったけどPS5世代はそれがないからなあ

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:13:39.84 ID:932IJKa50
世にでてるPS4本体のほとんどはノーマルPS4なんだから
PS5は8倍性能あれば十分すぎるだろ。それよりロード激早でPS4ゲームも遊べるとなると
今PS4本体持ってる少なくとも9000万人はPS5欲しくなるだろうし、PC民も移動が始まるしで
神ゲーム機爆誕じゃね。

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:28:31.91 ID:KfJUePYm0
>>79
pc民だけどps5に魅力は感じないなぁ
modやらカスタマイズ性が段違いだゲームだけじゃないし
マウスも使えるし
ps5で本当にその性能が可能ならpcは更に性能上がるし
あと他の人も言ってるが最近は性能の進化がかなり遅くなってて1年ぐらいじゃそのレベルの向上は無理

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:16:49.53 ID:lKZ2Y9/m0
リーク通りだと箱が12だろ?
毎回思うがPSも箱もいくらで売る気なんだ、6万どころか8万でも赤字だぞ

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:21:25.92 ID:bIViD7rC0
>>82
次世代機発売前はいつもこうだぞ。PC持ってない奴は性能にアホみたいに夢見る
箱oneもママテストに余裕で合格できるくらいにモンスターマシンだ!と言われて実際はクソショボ性能だった

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:18:06.39 ID:bY5KUfvI0
次世代XboxはPS5よりさらにハイスペックみたいだけど
いったいどれだけ性能上がるんだろうな次世代は

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:25:40.14 ID:Jb34Mjbe0

元ネタになったリーク
https://www.resetera.com/threads/next-gen-ps5-and-next-xbox-speculation-launch-thread-my-anaconda-dont-want-none.112607/page-79

zen 2 8 core 3.2Ghz clock
Navi GPU 1.8Ghz clock with 56CU for 12.9TF with hardware based ray tracing solution that is co developed between sony and AMD (the source for the “AMD are making Navi for Sony” rumors according to the post is the ray tracing).
24GB of unspecified ram
“Custom embeded Solid State solution paired with HDD”

ワッパも考えず実機ではありえない1.8Ghzでぶん回した場合の数値が12.9TFwwwwwwwwwww
まさかこれを見て「PS5は13TF確定!」とか本気で信じてるアホはいないよな?wwwwwwwwwww

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:27:04.37 ID:VGe9eW6Ia
PS4は噂通りGDDR5を8GB積んできたのはインパクトあったな

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:32:09.92 ID:rsCf0gCT0
>>90
正直最初フェイクかと思った
あれだけはほんと関心した

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/02(木) 01:31:53.71 ID:lh+12q/40
電力消費みるまで信じないことだ

 

コメント

  1. ソニーは技術力が高いからPS5に載せるGPUはRadeon最上位のVIIと同等の性能になる。
    任天堂は技術力が低いからスイッチの載せてるTegra X1がTegra K1と同等の性能になる。
    信じがたい事に世界にはこんな妄想リークで喜んじゃうPSファンボーイが大量にいるんだよな。

    • ファクトチェックが甘いのは無能者の証拠だからゴキに期待する方が酷だな
      ただまあSwitchの場合、携帯型ボディに収めるためにTegra X1のCPUクロックは落としてたけどな(先日ロード中限定で解除してきたが)

      • というより、開発者の意見を元にどちらかの性能を上げるために意図的に抑えてたんだと思う(これまでの設定はどちらかを設計限界まで動作させても安定して引き出せるスペックを上限としてる)

    • こんだけ高性能で安価なPS5がでるんだからゲーミングPCなんて買う必要ない!待てばはるかにお手軽に最新ゲームが遊べるよ!っていいたいんだろうけど
      公式じゃない上に胡散臭いリーク()の時点で・・

  2. ゴキブリは確定の意味知らないのか?

    • だってアイツラ実売※出荷台数に一定の係数をかけた推計値ってあんなペテン丸出しの表記すら分からんで、世界実売台数スゲーやってんだもん。
      推計値ってあくまでも実数とは丸っきり意味違うのすら分からん、義務教育ちゃんと受けてんのかすら疑わしい頭の中なんだぞ。
      ついでにソニーの中の奴もアレ堂々と公式発表にしとる時点でもうどうかしてるとしか思えないわ。

  3. 半年後
    SCE「めんごwやっぱ無理だった。wwww」

    GTX1660相当

タイトルとURLをコピーしました