【グラブルリリンク】プラチナゲームズがサイゲから切られた真の理由が判明!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:01:42.94 ID:aX4beCLl0

90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 20:25▼返信
プラチナはグラブル作っていたスタッフをサイゲに引き抜かれて
今は半分しかいない状態
ベヨネッタ3なんて出ないだろうな

96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 20:29▼返信
>>90
グラブルのスイッチ版だそうだそう言いだして
出さないからって邪魔してたら、現場スタッフ全員引き抜かれたでござるだからね
草も生えない

112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 20:36▼返信
>>96
こマ?

123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 20:39▼返信
>>112

神谷が急に関わる事になってスイッチスイッチ
言い出してグラブル側がキレて開発チームごと
ヘッドハンティングしてプラチナとの契約解除して自社開発に踏み切った

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557316902/

130: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 22:53:58.26 ID:517IPrft0
>>1
意味不明すぎるw

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:06:49.79 ID:lpBPEMHHa
よくもまぁ息をするようにこうペラペラと出てくるもんだな
才能やと思うで

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:08:05.50 ID:TjpHkxI+0
グラブルチームを引き抜くと何故か出なくなるベヨ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:09:28.24 ID:vKfiS7GZ0
あんなにPSに名作出してたのに、毒うずらすっかり嫌われちゃったなw

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:11:07.62 ID:5AX5ElZB0
流石にこれは無い
転々とするエンジニアでもこういう不義理は無理

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:12:43.46 ID:dtRrdPIM0
取引相手の社員を大量に引き抜いてんのに一向に出る気配がないグラブルの作り込みの凄さよ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:13:13.70 ID:kjwFH0B4a
半分引き抜かれたら潰れるわ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:13:14.39 ID:Xhzq52ax0

Microsoft shouldn’t take blame for Scalebound, says Platinum
https://www.videogameschronicle.com/news/microsoft-shouldnt-take-blame-for-scalebound-says-platinum/

Video Games Chronicleが、Platinum Gamesの稲葉敦志氏にインタビュー。
キャンセルされたXboxOne専用タイトル『スケイルバウンド』について語った

『スケイルバウンド』はE3 2014のマイクロソフトプレスカンファレンスで発表されたタイトルで、『ベヨネッタ』などで知られる
クリエイター神谷英樹氏と稲葉氏がプレゼンを行った
しかし、長い開発期間を経て、マイクロソフトは2017年に『スケイルバウンド』がキャンセルされたことを発表した

稲葉氏は『スケイルバウンド』のキャンセルについて「プラチナゲームズとマイクロソフトの両方が失敗したため」
と話した

「私たちがもっと上手くやれた部分があると思いますし、パッシングパートナーとしてマイクロソフトが
もっと上手くやることを望んでいた部分があると思います。
誰もゲームをキャンセルしたくないですからね」

『スケイルバウンド』がニンテンドースイッチで復活する動きがあると噂になっているが、
本作のIPはマイクロソフトが所有しているため、スイッチで復活する計画はないだろう

また、稲葉氏は過去に多くの未発表タイトルがキャンセルされていることを明かした

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:58:53.86 ID:rAMzqaHr0
>>28
でも海外でもMSのせいと言うよりはプラチナのせいでポシャったって言われてるのにな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:13:42.71 ID:bWI3TWFta
つーかこれ見る限り純サイゲ産はヤバイとわかってるようだなどうやってもプラチナの技術無しじゃ糞ゲーになるから引き抜かれたとか思いたいんじゃ?

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:13:46.05 ID:BHV/tCjA0
こんな妄想垂れ流してるからソニーに切り捨てられたんだよ
https://i.imgur.com/nQnvBKB.jpg

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:19:27.79 ID:LcIdRRPPp
>>31
ラスアス2が発表されたのは2016年の12月のPSEだったけどなー
おかしいなー

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:20:43.29 ID:bWI3TWFta
>>41
まあほぼ合ってるがなw

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:16:50.78 ID:4aDBeGaf0

大量に引き抜かれたのにアストラルチェインは出るのか・・・・
そしてグラブルは発売日未定になのか・・・

真のゼノブレとか言ってたやついたのにw

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:20:32.55 ID:b+7YcHT50
プラチナって後進育ってるの?

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:21:05.66 ID:hXw57t5A0
もし本当に引き抜きだったらハゲがツイッターで文句言ってそうだけど

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:23:47.74 ID:1M0+yKfk0
これは確かなソース
プラチナが未発表作品が後2つあるよ何か言ってるのは妄言な

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:24:02.86 ID:wVkoncTQ0
妄想だろうけどグラブルリリンクが出た時にスタッフロールで答え合わせできるでしょ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:27:51.15 ID:pb+nQSoV0
こんなもん社員数調べれば一発だろ
で、プラチナゲームズの
2018年10月の社員数は209名で
2019年4月の社員数は214名だ
単独開発切替発表は2019年2月だから
引き抜かれたとしたらこの間だろう
で、半分になったんだっけ?

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:30:35.00 ID:h6NS89ik0
>>62
100人引き抜かれた後に
100人採用したんだろ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:32:46.14 ID:1M0+yKfk0
>>70

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:28:42.59 ID:7TiVHWCT0
サイゲは任天堂と提携しているのだから
開発側がスイッチに出せると言うのなら
サイゲに邪魔する理由なんて無いだろう

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:30:29.66 ID:T6i0ETsv0
モノリスの友人を思い出す

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:34:24.54 ID:ElEL2JBsa
てかプラチナはいろんな所から仕事貰って複数ライン動かすのは悪くないんだけどちゃんとラインのコントロールしろよ
スケバン開発中止・スタフォの品質・音信不通のベヨ3・グラブルの開発から降ろされるとか
これだけあってプラチナに何も問題ないわけがない
バビロンズフォールなんてトレーラー流して続報ないけど本当に今年発売されるの?

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:34:41.01 ID:Abt9NNvq0
2015年10月177名
2017年06月197名
2018年10月209名
2019年04月214名
社員数は毎年増えてて大規模な引き抜きがあった感じはないな

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:35:09.17 ID:HeDQ3W9f0
今後のグラブルの発表で明らかになるだろ
流石にサイゲも部署ごと引き抜かないだろ
プラチナがやったことだけどw

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:36:31.80 ID:h6NS89ik0
そういやグラブルリンクなんてのあったな
FF7リメイク並に忘れてたわいつ出んだよ

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:38:38.94 ID:2xza5BpE0
ディベロッパーがいちいち出すハードに口出すかよ

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:42:55.34 ID:iD8J/cO50
いつ出るか分からんクソゲーのせいで逆に増員させられてるんじゃねーの?

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:47:09.89 ID:cQ8AZRm10
プラチナの社員数なんて調べりゃ出るんだから半数も減ってたら分かるだろ

 

117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 22:19:00.03 ID:tk0bapUG0
>>89
社員数が増減するたびにリアルタイムで公表するわけじゃないだろうし、
・半減した後に手当たり次第に増員したに違いない!
・嘘の社員数を公表してる!
とか言い出しそう

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:53:22.08 ID:cQ8AZRm10

とりあえずグラブルPS4とプラチナとサイゲについて分かってることは

・最初は2018年発売だったが延期
・延期理由は当初より開発の規模が大きくなったからとサイゲ側の発言
・最新のプレイ動画まではプラチナが作ってる
・社長が口出ししてくるせいで滅茶苦茶(リーク)
・サイゲに納期は無いのでサイゲ側は幾らでも時間掛けられる

つまりいつまで経っても完成しそうに無いからプラチナが付き合いきれなくなったと予想出来る

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:54:39.65 ID:xrlmIaZH0
>>92
ちなみにそのリークってのもふたばのレスだからなw

 

105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 22:01:29.78 ID:CG0uaP7DM
>>94
ただし公にされた範囲内の情報は完璧に当ててるリーグだけどね
誰も噂にすらしてなかったプラチナのアストラルチェインすら的中させてるし

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 21:56:07.67 ID:0j7f8MCF0
プラチナとサイゲは知らんが、一昔前はスクウェアがチーム引き抜きやってたな

 

コメント

  1. 1部門で2つのゲーム同時開発とか無茶やるか?

  2. あれだけTwitterで当の本人であるハゲがPSにクレクレされてるタイトルにパブリッシャーに言ってくれ、って言ってるのにswitchに出せ!なんて言うかぁ?

    • 毒うずらだってそれなりの地位だし製作中なら言う可能性もあるだろ
      ツイッターで言われてるのも端的に言えば「版元に言え」って話だし

      ただまぁ毒うずらがこんなことされてツイッターで黙ってるとは思えんからなwつまりガセよ

  3. ゲハってほんと妄想の世界に生きてるよな

    • ×ゲハ
      〇ゴキブリ

  4. チーム引き抜いたんなら予定よりも早く発売されるだろうにw
    こんなことばかりしてるから、ゴキブリって嫌われるんだよ

  5. そんなことしたらどこもサイゲの仕事を請けなくなるぞ

  6. こんなアホどもより毒ウズラのほうが信用できるとか恥ずかしくないのか

  7. 事実上頓挫してるのを認めたくないからってウソ吐き続けるってのがいかにもゴキらしい
    本当に引き抜きで開発が加速してるなら前回の大規模イベントで続報出さない筈がないんだよなあ
    PS4版グラブルなんてまるでなかったかのように扱われてるのが現実

    >神谷が急に関わる事になってスイッチスイッチ
    >言い出してグラブル側がキレて開発チームごと
    > ヘッドハンティングしてプラチナとの契約解除して自社開発に踏み切った

    これ書いてて矛盾に気づかないのが頭悪すぎるw
    神谷側にそんな権利ねーよw

    • 妄想の方向性が「自称事情通の小学生」っぽくて痛々s…微笑ましい

  8. スクウェアが昔似たようなことやってたが、相当ヘイトも買った手法を、まだ当時を知る人がいるであろう今この状況でやるかねえ

    毒うずらにしても、そりゃあ暴君っぷりを発揮して発言した可能性もなくはないが、いちディベロッパーの権限でswitchでの発売を推せるとは思えないし、そこに考えが至らないとも思えない
    なによりアレはSwitchと任天堂にというか特定のハードとCSメーカーに忠誠心だか信仰心だかを持つタイプじゃないだろ

  9. サイゲが足引っ張って製作進まない間にグラブル自体がオワコンになりつつあるから出すタイミング逃して中止にするか製作続けるか迷ってる時に突っ込まれたんで「全部プラチナのせいにしてテキトーに言い訳しとくか」位の感じで答えたんじゃね?
    この業界ならよくあることやん、作ってる当人達がよくわからずに作ったANTHEMとか言うクソゲーとか煽るだけ煽ってクソゲーだったレフトアライブとかいつの間にか休止して再始動発表したコードヴェインとか発表からこっちちゃぶ台返しやらかして未だに出ないどころか発売時期すら決まらないFF7Rとかよくあるやん。
    製作者が会社の保身の為に都合のいい言い訳するのなんか。

  10. 「納期無い」って嘘だろ…この情報にソースあるの?

    • まあ、少なくともどこの会社でも、下請けに任せる以上はきちんと納期指定するの当たり前の話だから、とりあえずデベロッパーにサイゲが製作任せる以上はきちんと納期指定して契約するのは当たり前な話だし、当然それブッチしちまったら、契約切られた上で相応のペナルティ与える契約も普通にあって当然だよなぁ。
      野球選手やら大相撲でも、たとえ怪我だろうと1シーズン全休しちまったら、とりあえず年俸大幅ダウンやら番付降格くらうし、実績無い選手だったらそのまま戦力外通告までやられるわけだし。

  11. 引き抜かれた社員が一瞬で補充される超優良企業プラチナゲームズ

タイトルとURLをコピーしました