ゲームボーイの神ソフトって何がある?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:10:13.65 ID:NgGFs7voa
ドンキーのグラフィックが凄かったのは覚えとる

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558390213/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:10:29.84 ID:lpULZ8H80
パズルボーイ

 

153: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:45:47.75 ID:3S8cLAn2a
>>2
これ
あとはテリワンくらいか

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:10:54.24 ID:yZCXEakFa
カエルのために

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:15:51.08 ID:xjagW1MFa
>>3
これ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:11:40.35 ID:xI4DAdoLr
メトロイドII

 

140: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:40:44.67 ID:UmGEltCZ0
>>7
説明書なかったから最初のエリアで積んだわ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:11:46.31 ID:XomYK0Yx0
夢を見る島

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:13:27.38 ID:tPZfrDcl0
>>8
これやろな

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:11:59.58 ID:MT0/K2ym0
太陽の勇者ファイバード

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:12:08.36 ID:6LjRFNBDa
神を殺せるRPG

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:13:53.00 ID:a3qbCj/Ua
ゼルダかポケモンしか印象に残ってない

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:16:33.10 ID:/y5bEcrwa
>>17
損しすぎや
ゴリクソ名作だらけやぞGB

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:14:19.27 ID:6PrOcSU50
モトクロスバイクマニアックス

 

125: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:37:01.39 ID:hYAqJXGQd
>>19
これ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:15:15.03 ID:YiCDpIfIa
トマトアドベンチャー

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:15:30.77 ID:FbRJzRrd0
名前忘れたけどドラえもんのアクションゲームおもろかったわ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:16:11.83 ID:a1jrV66F0
GBのサガ1と2
ロマサガ以降なんかよりよっぽど面白い

 

145: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:42:11.04 ID:X/wqMfzl0
>>35
これやわ
グラとかアイテムの多さとかいらんねん

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:16:40.42 ID:fKB1KOrX0
ドラえもんのシューティングゲームみたいなやつ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:17:20.94 ID:ssHulrSjM
サガ2秘法伝説に決まっとるやろ
ロマサガと合わせてワンピースの原作やと思ってる

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:18:05.93 ID:sHwa4Lko0
GBのソフト面白いの沢山あるのに今やると画面暗杉やわ
互換機とか買うしかないんかね

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:18:11.20 ID:8fOIfg/Wp
モンスターレース知らんのか?

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:21:10.61 ID:1rvnng9td
>>45
もんすたあ★レースな
二度と間違えるな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:22:12.97 ID:PMcZqjYJd
>>57
ワイがトプス選ぶからお前ウリランな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:18:46.93 ID:hoozH/9Qp
no title

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:19:45.20 ID:DNhwcAdfp
モグラーニャ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:20:41.40 ID:ajtuhR/G0
スターオーシャンブルースフィア

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:29:27.94 ID:WecQpT7g0
>>53
ボーマンで敵が死ぬまで殴るゲームやな

 

119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:36:25.25 ID:bJKiIW3C0
>>53
ブルースフィアはスキル上げた時のランダム要素と相反スキルの分かりにくさと、ダンジョンの複雑さがなければなあ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:20:56.65 ID:4aKfM6CD0
ONIシリーズ

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:25:54.24 ID:/y5bEcrwa
>>55
12345全部大好き

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:22:00.46 ID:4aKfM6CD0
コントラとかバイオニックコマンドーも好きやったな

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:22:23.66 ID:PXAcafiB0
64といいGBといいなんであの紙箱のパッケージってあんなワクワクさせられるんやろか

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:22:48.49 ID:XR0/JRoX0
エロゲもワクワクするもんな

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:24:16.76 ID:liEB6ZTj0
神ゲー
no title

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:25:19.37 ID:FnCZhiHOp
>>71
これ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:24:26.10 ID:b8QpEKFFd
ゲームボーイの性能限界のソフトって何だろね
やっぱ金銀かテリワンなのかな
スーパードンキーコング無理矢理移植したやつもあったよね

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:28:28.81 ID:fauJVlddr
>>72
あんま有名じゃないけど地球解放軍ジアースやろ
GBの欠点だった画面に残像が残ってしまう不具合を逆手にとって
背景高速切りかえして2重スクロールを実装するとかいうキチガイじみた発想

 

130: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:37:35.54 ID:b8QpEKFFd
>>90
不具合を利用するシステムすこ
スターフォックス64も容量の関係で音が割れちゃうけどそれ利用して通信っぽい音声にしたとか

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:25:28.17 ID:416RtMHex
テトリスってゲームボーイが初なん?

 

129: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:37:17.21 ID:p70zCLYcM
>>76
キーホルダーっぽいちっさいやつや

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:25:42.74 ID:xgMH8sdUa
ふと思ったけど昔はゲーム屋でソフトが2つ3つ抱き合わせで入ってるやつよく売ってたよな
いつくらいからなくなったんやろ

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:26:23.61 ID:PXAcafiB0
あの頃確かに遊んだはずのゲームボーイのソフトはどこに消えた

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:27:46.15 ID:MLZNPLwU0
SNKの無理矢理移植した格ゲーシリーズ好きやで

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:29:22.58 ID:/y5bEcrwa
>>86
キムカッファンつよい

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:28:05.80 ID:eiMS4/Kjd
名前忘れたが和風のシューティングあったやろ
いろんな職から4人雇ってp

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:28:43.49 ID:/y5bEcrwa
>>87
天神怪戦

 

105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:30:55.51 ID:eiMS4/Kjd
>>92
ググったらこれやったわ
当時でも結構マイナーなゲームやと思ってたがよく知っとるな

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:29:26.08 ID:ZgGyNk5Wa
悟空激闘伝

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 07:29:51.07 ID:lpULZ8H80
魔界塔士サガがJRPG最高のストーリーとテキストやわ
主人公達になんの使命もない冒険やしラスボスと戦う理由がムカつくからやし

 

コメント

  1.  絵も音も出来ることが限られてるからこそアイディアで勝負できる。ドット絵のゲームがsteamから消えないのもそういう事なのだろう。

  2. saga3も好きなんだがこういう時大抵ハブられるのが悲しい

タイトルとURLをコピーしました