ガンダム史上最もダサいガンダムが決定!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 08:44:41.67 ID:MT5bZ2NEa
頭にガイコツがついてるやつ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558482281/

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:38:27.18 ID:q3XTBLzv0

>>1
あたまにガイコツついてるやつ
no title

体にガイコツついてるやつ
no title

体がガイコツのやつ
no title

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 10:10:22.77 ID:j+uepwtZ0
>>37
一番下から漂うタイムボカン臭

 

122: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 11:46:15.31 ID:jOhjSbw2a
>>37
ガイキングかな?

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 08:46:31.33 ID:NJf1P8t+0
AGE-2ダークハウンドかっこいいだろ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 08:46:34.27 ID:QUmTDths0
ネーデルガンダムとマーメイドガンダムの2トップだぞ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 08:48:39.03 ID:DrS1Wt5u0
>>3
Gガンの世界各国のガンダムはダサいの多いな
ぶっ飛んでて好きだけれど

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:20:05.05 ID:sFc6KCm8M
>>3
マーメイド(蟹)とか逆にすこなんだ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 08:47:37.64 ID:+FbnADP4d
髭ガンダム

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 08:49:15.68 ID:FCsk7dT50
初代も大概だろ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 08:56:27.31 ID:u5M2/dd2p
ヒゲは上から数えた方が早いくらいはカッコいい

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 08:57:34.19 ID:NJf1P8t+0
髭大好きだけど初出&センチュリーカラージャケの
フラットとウォドムと一緒に並んでる正面棒立ちイラストは余裕でカッコ悪いと思う
あれは斜めから角度付けて見てこそのデザイン

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:00:21.41 ID:Ru+9mZT2a
良かった俺のAGE-1とGセルフはカッコ良いよな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:09:01.17 ID:QUmTDths0
下のほうにGガンの色物ガンダム固まってるからヒゲはまともな方なのは事実

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:13:28.40 ID:HI5StEemK
Gセルフがダントツでダサい
おまけに作品自体もダントツでゴミ
ギアスもそうだけど、あきまんはロボデザのセンスないわ
∀は一見奇抜だけど、洗練されてるでしょ
HGの買ったら、普通にかっこよく見えてきて気に入ったもん

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:16:44.73 ID:HI5StEemK
フォーゼもなかなかのもんですよ
俺は中二病なんでカリスとシャドームーンですわ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:18:21.39 ID:EW67mCvA0
ちょっと違うかもしれんがナイトガンダムとか武者ガンダムとか今考えるとどうなんだろうな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:20:05.46 ID:/Uw4KA+Ud
>>21
あれはSDだから成立してるデザインでしょ

 

95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 11:15:48.07 ID:zjoVDXkY0
>>22
リアルでもクソカッコいいぞ
no title

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:21:51.70 ID:6zyW/cVi0
これ一択
no title

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:36:39.47 ID:/X2eOGiM0
>>25
スパロボMXでいつものレギュラーメンバーに加えてなぜこいつが採用されたのかがわからなかった。見た目のわりにはかなり使いやすくて強かったしw

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:43:20.31 ID:QUmTDths0
>>33
そりゃ2回も出番あるからなマンダラガンダムとパイロット

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 11:20:10.32 ID:ZUBZ0KAQa
>>46
DG細胞関係ないやつで味方以外で一番強いしな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:22:43.86 ID:NJf1P8t+0
モビルスーツ戦国伝版ムシャガンダムもカッコいいと思うが
逆にリアル前提でSDのままだと装飾足りんと思ったのか
カトキが大量のパイプやら付け足した真武者頑駄無はなんか違う

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 11:17:13.94 ID:zjoVDXkY0
>>26
あのパイプは本当センスないよな
リアルにするなら鎧のディテールとかに拘ればいいのに

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:26:18.10 ID:vwleXbvzx
髭はデザイナーを匿名にしてたら思い切り叩かれてたと思うが

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:28:27.05 ID:/Uw4KA+Ud
>>29
シド・ミードだから許されるってもんでもないけどな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:30:26.07 ID:uM7yM5ZG0
本編見てるとだんだんこれでも良いと思えるのがヒゲ
一般的なぱっと見だけでわかるものではない

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:33:55.20 ID:/Uw4KA+Ud

>>31
だが待って欲しい

Vガンダム
Zガンダム
mkⅡ
アレックス
ウニコーン

このプラモデルどれか1個しか買えないとなったら髭を選ぶか?

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:37:43.33 ID:6zyW/cVi0
>>32
その中ならヒゲかMk-IIだな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:40:01.33 ID:/Uw4KA+Ud
>>35
mkⅡ 良いよね

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:37:57.03 ID:wvcSfSYa0
カニガンダムかヒラメガンダムじゃね
主役機ならたらこ唇のルプスかルプスレクス

 

150: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:32:54.56 ID:RcRFfEKCr
>>36
アンコウガンダムもなかなかキツイぞ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:41:25.01 ID:D8PTbB4T0
こいつ
no title

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:44:56.57 ID:GlnJETjAa
>>44
ガンガルじゃん

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:45:59.18 ID:QUmTDths0

no title

no title

no title

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 09:47:30.32 ID:HMplm6lA0
胸にビーダマついてるやつ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 10:00:22.49 ID:NJf1P8t+0
デスティニーは実体シールドとビームシールド重ね持ち、
通常サーベル持ってなくてビームブーメランをサーベル兼用と
装備品の付け方が露骨に変…

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 10:06:05.33 ID:ExV+Id9Q0
やたら足がぶっとい奴

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 10:16:03.30 ID:PntRi02K0

Gガンダムのは真下に向かって狙い過ぎなんだよなぁw
昔のタツノコプロのセンスそのもの
狙ってダサくしているGガン系は除外でw

主人公機なのに格好良くないという意味では
リアルさを狙って(?)∀にさえあったアンテナを無くしたEZ-8を推すわ

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 10:25:51.40 ID:q3XTBLzv0

ターンAのシドミードデザインは日本のロボット文化だとイマイチかもだけど
工業デザイン的なロボットでのガンダムとしては秀逸でカッコイイと思う

アニメ的な理由でまるっこいデザインになったVガンのMSも
マルチプル性のような工業デザインを取り込んだ設定だったが
カトキデザインは良くも悪くもプラモデル栄えに全フリしてて
おもちゃっぽさがどうしても出る

アニメで初見したターンAはなんとも批評しづらかったが
(ダサイダサくない以前に作画がイマイチでよくわからない)
プラモデルでてから立体で見たらかなりカッコいいなあと思うようになった
アニメ栄えするつくりになってないんだよな

ギミックが外じゃなくうち側に向いてるデザインって見方をすると
そのよさが少しはわかってもらえるだろうか
no title

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 10:39:37.58 ID:/jg8EHeZd

>>69
ターンエーは面白くて、
「ダサ!」てのと「意外にカッコよくね?」てのと「やっぱダサ!」て感じで交互に繰り返す

その時々の置かれた自分の嗜好や境遇によって評価が左右される

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 10:30:25.05 ID:Ag5jgWn4a
ガーベラテトラとブルーデスティニー1号機とGルシファー
ガンダムには見えないから

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 10:34:53.36 ID:Ag5jgWn4a
>>74
つまりZザクが一番ダサい

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 10:32:09.50 ID:q3XTBLzv0

個人的には一番ダサいのはファーストガンダムだと思う
初期のデザインはマジでださい
子供心にも連邦MSはダサイなーと感じた
こればっかりは時代によるものも大きいが
no title

今でこそ比率いじりまくってかっこいいデザインになってる
no title

時代を超えてブラッシュアップするのを恐れなかったからこそのロングセラーなのかもね

 

コメント

  1. ターンAかっこいいとかいう人いるけど、
    そもそも富野作品ってイデオンすら演出でカッコよく見せるからな。
    御大のマジックに騙されてんだよ。

    • 動きの緩急や力感の演出力はほんと凄いよなあの御ハゲ

      • 話としてもうまくまとまってるしね 成長もきちんと描かれてるし
        ソシエお嬢様に涙した人も多いと思うし・・ 

  2. セラヴィーはちょっと勘弁。

  3. これに関してはGガンのご当地ガンダムどもが凶悪過ぎて議論の余地はない

  4. これはBガンダム

  5. 最後でファーストがダサいと書かれてるが、
    それは当時のアニメの作画やデザインの描き込みレベルの問題なだけではないだろうか?
    本当にファーストがダサイなら、顔にしても全体的なデザイン、配色にしても
    延々と受け継がれる事は無かったハズだし。

タイトルとURLをコピーしました