1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:08:48.86 ID:lmsBiuxA0NIKU
――『龍が如く』シリーズや『ペルソナ』シリーズは海外でも好調でした。
松原:『龍が如く』は欧米では『YAKUZA』というタイトルなのですが、『YAKUZA 0』はMetacritic(映画・ゲームなどをレビューするWEBサイト)で高い評価をいただきましたし、
『ペルソナ5』は、全世界でのセールス240万本のうち、海外は日本の倍くらいのセールスを記録しました。
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1559102928/
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:30:05.80 ID:lmsBiuxA0NIKU
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:14:36.41 ID:0WS9F9RLaNIKU
なぜペルソナは売り上げでYAKUZAはメタスコなのだろう?
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:14:53.86 ID:JDDX1RzX0NIKU
そのペルソナは同機種完全版やって実ユーザーキレさせたんだろ結局
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:15:49.99 ID:uvTbLC5C0NIKU
売り上げを表に出せないヤクザ作ってる
かりんとうがCS部門を牛耳れるのかわけわからんわ
弱みでも握られてるんか
かりんとうがCS部門を牛耳れるのかわけわからんわ
弱みでも握られてるんか
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:17:45.14 ID:xlqb+RYj0NIKU
ペルソナ5って1000万売れてるのかと思ったら
こんなにしょぼかったのか
こんなにしょぼかったのか
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:18:46.01 ID:Hm1+d4XP0NIKU
テイルズやシャイニングシリーズも上手くやれば数百万本クラスのソフトになったのにな
やっぱセンスって大事だわ
やっぱセンスって大事だわ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:19:18.47 ID:8jXPm+vt0NIKU
ニーアに続いてペルソナも
ドラクエ超えあります
ドラクエ超えあります
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:21:17.20 ID:dx9qZY9x0NIKU
FFが落ちぶれたし、もうすぐ追い抜いて新三大RPGになれるな
海外だけ見てたら足下の国内でアニメRPGに追い抜かそうになるくらい落ちぶれたFFチームざまあ
海外だけ見てたら足下の国内でアニメRPGに追い抜かそうになるくらい落ちぶれたFFチームざまあ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:23:13.42 ID:vxcu4AMS0NIKU
上手くいけば次回作でドラクエ越え狙えるのか
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:24:14.30 ID:eDfUuxBv0NIKU
次回作出せんのか?
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:24:56.17 ID:+G+R1bg9pNIKU
P5Rのハードルは日本だけで80万か
まあ余裕やね
まあ余裕やね
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:28:19.59 ID:no3mkvg5dNIKU
ペルソナもFFほどじゃないが制作時間かかりまくってるし
次作は落ちてそう
次作は落ちてそう
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:30:43.41 ID:EAcRw5G/dNIKU
>>26
客の年齢はどんどん上がっていくらからな…
客の年齢はどんどん上がっていくらからな…
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:37:54.29 ID:no3mkvg5dNIKU
>>28
ペルソナ5の売上は4の人気に支えられてたからな
アニメもヒットしてたし外伝も売れてたし
5はゲーム本編以外爆死してるから6はキツそう
FF8と同じ現象
ペルソナ5の売上は4の人気に支えられてたからな
アニメもヒットしてたし外伝も売れてたし
5はゲーム本編以外爆死してるから6はキツそう
FF8と同じ現象
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:42:52.26 ID:dfen6yK8pNIKU
パッケージ版が40万だから売上の半分はDL版か
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:44:51.59 ID:dnL8bS/jdNIKU
これだけ安定してるならわざわざロイヤルでハード増やすより、
メガテン含めた新作に手間を掛けて貰った方がいいわ。
メガテン含めた新作に手間を掛けて貰った方がいいわ。
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:53:36.00 ID:TICV4W/sdNIKU
メガテンも早くPSに帰って来られればいいのにね
格差は広がるばかり
格差は広がるばかり
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:56:55.72 ID:W46hpgHS0NIKU
海外ではおいくらで売ったの
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 13:59:03.03 ID:+SrdhT/U0NIKU
龍が如く海外版の売上は語らないし、評価も0の話しかしないんだなw
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 14:08:01.46 ID:Z5h88EBLaNIKU
ペルソナ5 270万
メガテン4 60万
メガテン5は何本売れるかなw
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 14:08:38.20 ID:0KDDKm1l0NIKU
ペルソナ5はPS3版が結構売れてたこと忘れてるヤツが多い気がする
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 14:14:29.66 ID:Quq2W4XSpNIKU
ペルソナ6は世界400万くらい行くかな
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 20:45:54.02 ID:no3mkvg5dNIKU
>>55
出るの何年後かな
出るの何年後かな
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 14:27:52.70 ID:bKScM+Vh0NIKU
そりゃ龍が如くやる外人なんてニッチに決まってるでしょ
vgchartz見る限り50万本も売れてない
vgchartz見る限り50万本も売れてない
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 14:31:01.21 ID:RKEZJxuodNIKU
しかしそんな龍が如くがPCに進出した途端
セガ3強入り
セガ3強入り
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 14:37:47.95 ID:8jXPm+vt0NIKU
セガの決算見る限り、CSの海外売上比率は9割以上だな
何売ってるか知らんけど、利益も80億円あるな
龍に頼った経営はしてないと思う
何売ってるか知らんけど、利益も80億円あるな
龍に頼った経営はしてないと思う
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 15:15:29.22 ID:RKEZJxuodNIKU
>>62
2344万本販売しとるからのう
前年1733万本販売から大幅アップ
2344万本販売しとるからのう
前年1733万本販売から大幅アップ
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 14:56:10.65 ID:uREcue+DpNIKU
ペルソナ作ってる奴がセガの取締役になった方がいいんじゃね?
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 15:57:53.45 ID:2lZFocWw0NIKU
海外でXBO版を出すべきだったかどうかは難しいところだなあ
日本色の強いJRPGのファンは、海外でもPS系ユーザーのほうに集まってるという事情があるから
前世代、北米やUKではPS3よりXbox360のほうが売れてて、この両国ではマルチソフトの多くはXbox360版のほうが売れてたんだが、FF13とかのJRPGはPS3版のほうが売れてたってことがあったし
日本色の強いJRPGのファンは、海外でもPS系ユーザーのほうに集まってるという事情があるから
前世代、北米やUKではPS3よりXbox360のほうが売れてて、この両国ではマルチソフトの多くはXbox360版のほうが売れてたんだが、FF13とかのJRPGはPS3版のほうが売れてたってことがあったし
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 16:00:44.14 ID:R3QIpo2H0NIKU
>>71
ペルソナ5はソニーが金出してるから難しかったでしょ
発売前夜の特別アニメや発売前のアニメ化告知に制作はアニプレ
最初からペルソナ5の販売展開にソニーが絡むのを前提としてたのは明らかだしね
ペルソナ5はソニーが金出してるから難しかったでしょ
発売前夜の特別アニメや発売前のアニメ化告知に制作はアニプレ
最初からペルソナ5の販売展開にソニーが絡むのを前提としてたのは明らかだしね
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 16:21:43.48 ID:S3MlHblSdNIKU
チームソニックレーシングUKランキング1位
おめでとう㊗
おめでとう㊗
コメント
>>34
P4のスピンオフがことごとくクソだったから
P5のスピンオフに手を出さなかったって考えはないのか
俺がそれだけど
P4Uだけは良いゲームだったぞ、格ゲー層増やすのに貢献した
他はうーん
2作買ったけど格ゲーつまんないしコンボ難しいしトロフィーゴミだし眼鏡ですら金取るとか二度と買いたくないと思った
すぐ値崩れしてたし
ペルソナ5の完全版が出るのは前から予想できてたし海外でも人気ですよというのも別にいいんだよ。
それよりも他の会社がマルチでの販売を進めたりソニー規制でswitchに逃げ出す中でなぜあそこまでの忠誠心を発揮してるのかが理解できない。
ソニーはどんなに尽くしても役に立たないと判断したら平気で切り捨てる奴らだと数か月前に実際に見せられたはずなのにな。
単に開発リソース不足だよ
アトラスはマルチ展開ガンガンできるほどの体力は無いから
アトラスは任天堂の第一と、PSの第二に分かれてるだけやで
新規IPの第三がどうなるかは知らん
いや国内でも世界累計でもペルソナはドラクエ超えてねぇよ