1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:19:15.21 ID:E8slTIP50
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1559920755/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:20:27.53 ID:7KtY1EhM0
キャラはこっちの方がいいかなぁ…
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:21:26.45 ID:RCWJ/E+o0
おいおい、対抗するロボゲーはLeft Aliveだったろ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 06:51:17.95 ID:4kBRJUpad
>>4
やめなよ
やめなよ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:21:27.58 ID:O6dB/wWf0
これはこれで面白そうじゃん。
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:22:45.47 ID:Qxlu0RzPM
こういうガキゲーを待っていた
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:23:00.46 ID:SX5/EZyw0
そういやレフトアライブ結局クソゲー評価で終わったのか?
アプデするとか見たけど
アプデするとか見たけど
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:24:42.47 ID:7tDyl6g90
横スクかーい!
いや好きだけどさw
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:24:49.27 ID:8d+NPiZl0
ワタルのRPGこんな感じじゃ無かった?
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:31:13.96 ID:ACtSacUk0
>>11
あれのバトル部分はモンスターランドじゃなかったっけ?
あれのバトル部分はモンスターランドじゃなかったっけ?
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:25:25.03 ID:Mcr2swcLp
アークなのか。昔3DSでおきらくシリーズで新人研修させてたチームなのかな?
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 02:54:38.63 ID:HwLSDtJ+0
>>12
中国のデベの作品で2年くらい前から自前でビットサミットとか出てたし
アークの名が出たのって今回が初じゃなかった?
いずれにせよアークはパブだけでしょ。
でもアークは声有りローカライズなんか結構いい仕事するんで、良い組み合わせじゃないかな
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:25:38.29 ID:C3QavlPQ0
溢れ出るスパロボリスペクト
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 07:24:41.00 ID:vVyvtTei0
>>13
開発者は海外の人だけど数年前の最初の発表でスパロボみたいなアニメを自分で操作するゲームやりたいから作ったみたいな動画を公開してたからね
開発者は海外の人だけど数年前の最初の発表でスパロボみたいなアニメを自分で操作するゲームやりたいから作ったみたいな動画を公開してたからね
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:28:06.30 ID:iETKk5L5d
これって中国のインディーズが作ってる「Code: HARDCORE」じゃねえの?
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:33:32.52 ID:jt3JhO+n0
スパロボっぽいなぁ
>>17
これじゃね
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:28:47.03 ID:DFT5v42ta
アークは大人しく格ゲー作っとけよ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:29:54.69 ID:QZvejMR+0
ソニーさんとのお約束が済み次第switchに移植されそう
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:32:21.48 ID:J+UNC9Ui0
見て思い出したけどレベルファイブのメガトン級ムサシてどうなった
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:32:28.39 ID:jt3JhO+n0
デモン前にいきなりロボゲーが出てきて困惑してるわ
どれも微妙
デモンも正直微妙だけど
どれも微妙
デモンも正直微妙だけど
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:38:04.59 ID:iETKk5L5d
他のニュースサイトを見たら開発会社が「Code: HARDCORE」のところだから
ローカライズでタイトル変えただけだな
ローカライズでタイトル変えただけだな
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:41:42.28 ID:tgcMhw18d
面白そうじゃん
PS4の買うけど後からSwitchに移植されたとしたらそっちも買ってしまいそう
PS4の買うけど後からSwitchに移植されたとしたらそっちも買ってしまいそう
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:48:21.86 ID:vr9RtrMZ0
中華ゲーだろこれ
その辺書いてる?
その辺書いてる?
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:50:12.65 ID:Qxlu0RzPM
おもしろそうだな
https://www.youtube.com/watch?v=WME4H0QZCkU
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=WME4H0QZCkU&w=600&h=315]
https://www.youtube.com/watch?v=WME4H0QZCkU
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=WME4H0QZCkU&w=600&h=315]
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:50:39.60 ID:zI42oI8/0
バンナムもスパロボのSLGじゃなくてこういうの作れよ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:53:06.19 ID:ACtSacUk0
>>38
一時期シューティングとか格ゲーとかバーチャロンっぽいやつとか出してたんだけどなあ
一時期シューティングとか格ゲーとかバーチャロンっぽいやつとか出してたんだけどなあ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:53:36.42 ID:GZFfjcTK0
>>38
一時期色々なジャンルに手を出したけど
どれもパッとしなくて今の路線に戻ったから
また冒険する可能性は無いな
一時期色々なジャンルに手を出したけど
どれもパッとしなくて今の路線に戻ったから
また冒険する可能性は無いな
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 01:04:04.14 ID:Qxlu0RzPM
>>38
https://www.youtube.com/watch?v=v1mTmsm6PU0
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=v1mTmsm6PU0&w=600&h=315]
https://www.youtube.com/watch?v=v1mTmsm6PU0
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=v1mTmsm6PU0&w=600&h=315]
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 01:35:09.10 ID:zI42oI8/0
>>45
なついな、それのⅢは友達とやって面白かったから
祭りだわっしょい買ったら糞げーだったわ
なついな、それのⅢは友達とやって面白かったから
祭りだわっしょい買ったら糞げーだったわ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 01:46:58.05 ID:EjN0LaTB0
>>45
グレバト4楽しいけど2人でやるならやっぱ3までのベルスクの方がいいな
グレバト4楽しいけど2人でやるならやっぱ3までのベルスクの方がいいな
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 00:58:43.72 ID:TLcFrWHH0
メサイアのあれに近いと感じたのはガンズコア2だったな
見た目違うけどヴァルケンだと思ったわ
見た目違うけどヴァルケンだと思ったわ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 01:00:38.53 ID:tgcMhw18d
中華ゲーなのか
ちょっと不安になってきた
ちょっと不安になってきた
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 01:02:52.77 ID:LyFCLRnq0
たしかdoaでハードコアって使ってて名前変えたんじゃなかったか?
中国のスパロボ好きでキックスターターで資金集めてたよね。
中国のスパロボ好きでキックスターターで資金集めてたよね。
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 01:08:11.49 ID:txQHCHDB0
そういやカスタムロボっぽい奴はどうなったんだろう インディーだけど開発者本人が作ったからほぼカスタムロボで間違いないはずなんだが
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 01:29:46.92 ID:/SjZLrR40
会話ウィンドウといいメカの頭身といいスパロボ感溢れすぎでは
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 01:47:05.43 ID:sGV4j0ItM
ゲームとしてそんな悪くなさそうやん
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 02:12:13.62 ID:wZItPY0V0
なにこれロックマン?
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 02:22:20.79 ID:vWX9XFjU0
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 02:52:31.95 ID:sWULimvt0
>>59
ツクール製ゲームかな?
ツクール製ゲームかな?
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 04:46:20.62 ID:zDakwGMh0
>>59
やめろ!
やめろ!
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 03:23:31.02 ID:CCDktCKw0
ビジュアルはいいのにゲーム画面が・・・
インディーズのアクションみたいだなあ
3Dロボアクションかと思ったのに
インディーズのアクションみたいだなあ
3Dロボアクションかと思ったのに
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 04:58:31.58 ID:6ZGm0BZk0
ガンハザードの劣化移植というか同人みたいな出来だぞ
エフェクトとカットインが派手だがそれだけ
エフェクトとカットインが派手だがそれだけ
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 22:43:22.41 ID:IXt4e7Fl0
>>69
いかにもそんな感じだと思ったら案の定
いかにもそんな感じだと思ったら案の定
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 07:18:55.14 ID:6NBg+j+Q0
レイノス ヴァルケン ガンハザードのどれかに近い遊び心地なら
ちょっとやってみたいけど
ちょっとやってみたいけど
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 07:59:09.82 ID:udgoZFna0
ジェノサイド復活したらいいのに
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 10:52:11.63 ID:in+EXsjId
Switchにも後々出ないかなー
って言いたいけど、これはどう見てもSwitchじゃ性能的に無理だな
って言いたいけど、これはどう見てもSwitchじゃ性能的に無理だな
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 11:41:53.21 ID:QBt2kyzc0
https://www.kickstarter.com/projects/1609568567/code-hardcore-the-coolest-2d-mecha-battle-game/posts/2522138
Steamでも同日発売でございます
まぁおま国かも知れんがね
Steamでも同日発売でございます
まぁおま国かも知れんがね
コメント
よかった、これで解決ですね
ゴキちゃん必死にアズレンをACだACだと自分達に言い聞かせてたじゃんw
よかったねww
実家引きこもりゴキブリ犯罪者オジサンにゃお似合いじゃない?www
良かったじゃん
今後DXMに絡んでくるなよ
ん?スマホゲーかいな
スパロボオリジナル感ぱない
LBXじゃねーか