【徹底討論】ソニーのE3撤退は賢い判断だよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:22:26.90 ID:zofssJf9a
もうE3自体が落ちぶれてる感

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560133346/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:23:45.60 ID:HqduBv30d
ソニーは今こそ業界のリーダーとして盛り上げる必要があったのでは?

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:29:21.00 ID:8OB0dFjTa
>>2
いつどこの業界リーダーになったんだ?

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 12:06:35.68 ID:tPc5uPvwd
>>11
25年前からゲーム業界の中心で業界を引っ張りあげる存在
ゲームはソニーのためにある

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 12:11:43.81 ID:FB1a+dBe0
>>46
業界のリーダー風に振舞ってたけどできなくなったら誰も相手にしなくなっただけだろ
どっかの芸人の入江みたいなもん

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:25:00.64 ID:3KZOXHDi0
自力で持ち上げられれば一人勝ちたけど
棄権は一人負けです

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:25:52.87 ID:MlEW7wm8d
去年が一番勢いあった

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:28:31.30 ID:9IgsAiIAa
>>4
尺八の演奏がか?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:26:10.09 ID:B9mO5g4Z0
デスストのPVと小島監督の登壇だけで優勝確定レベルだしね

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:27:14.34 ID:3KZOXHDi0
>>5
ステートオブプレイとかやらずに
e3も動画だけ流してればよかったな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:26:20.86 ID:VIlpcEp40
新ハードが出る年だけそれぞれが大々的にやれば良いよな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:27:32.86 ID:9IgsAiIAa

賢いも何も発表するソフトないんだから、そもそも参加ができんだろw

参加してたとして、またラスアス発表すんのか?

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:29:53.61 ID:rKZwJ1vV0
MSにただで宣伝してもらった
ソニーがE3最大の勝ち組

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 12:08:20.40 ID:DWjSJqQGa
>>12
何を宣伝してもらったんや?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:30:35.70 ID:ukt8NT2G0
発表できるものがあれば話題を独占出来たぞ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:32:40.83 ID:S85ZF4NT0
新箱発表でもあまり盛り上がってないのか
まあ日本とはあまり関係ない話題ではあるが

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:36:17.76 ID:WoT0va1/0

普段あれだけ洋サードのAAA持ち上げてるのに役立たずと分かると
あっさりとオワコン扱いするのはひどい話だなw

E3で売り込んでいる洋サードはPSの生命線だろうがw

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:38:18.04 ID:S85ZF4NT0
>>19
洋ゲーのほとんどが売れないと判明したからね
最低でも5万本くらいは売れないと弾にならないし

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:36:19.49 ID:ZUFbGHAN0
PS5もあるし来年は出るんじゃね

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:40:34.47 ID:/yhD99380
ソニーダレトクトは失敗だがE3撤退は正しかったと思うわ
もう開催する必要ないだろこれ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:41:48.12 ID:VIlpcEp40
そもそもE3がもう何の意味もないな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:44:57.54 ID:viExZ5NJa
>>24
それソニーだけだろ、発売されるの?未定のソフトばかり発表して、e3の意味なしてなかったし

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 12:11:25.93 ID:eOYr7Nmia
>>24
あちこちで何百回も言われてるけど
E3のメインは発表会じゃない
商談と体験会
だから意味がないわけない

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:42:17.75 ID:Cm1rNaqD0
ソニーにしては珍しく戦略が大当たりしてるな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:42:42.55 ID:t8IQuqHQa
もしソニーにどでかい発表あるなら今回のE3なら一強大注目間違いなしだったが
逃げ出したということはまあそういうことだ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:42:57.29 ID:kvs5Lgcq0
毎年ゴミみたいな評価をされるのも盛り上げに一役買ってたというところはある

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:44:00.69 ID:3KZOXHDi0
というよりSIEはデスストランディングの情報ないし発売日と
サードソフトだけ発表してればよかったのでは

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:46:32.26 ID:Yc4dDuoXd
E3とかいう沈没船にまだ乗ってるレガシー企業おる???wwwwww

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:48:18.01 ID:sRxMPm9hd
>>32
誰も見向きもしてないのにデカデカとスペース取って一人ではしゃいでる任天堂の悪口はそこまでだ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:53:05.78 ID:mExCXf81M
まぁe3に出てたら大惨事になるから出ないってことだしな最悪な状況になるよりかは悪い状況を選んだってところか

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:53:44.31 ID:C3kjfWu50
E3もGamescomも捨ててState of Play一本に絞ったもんな
賢い選択だわ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:55:09.40 ID:ZUFbGHAN0
MSはいつもの体たらくだったからニンダイのハードルが上がってるぞ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 12:10:40.80 ID:YVKKDYWWd
>>40
案の定フィルの毎年恒例のビッグマウスを今年も見られただけだったな
何が「今年は例年よりも盛大な発表会になる!」だっつーの

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 11:56:44.68 ID:4hhgNIIt0
これならFF7Rとアイスボーンとデスストとラスアス2を出して参加すればよかったと思うけどな
逃げる必要なかったと思う

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 12:02:31.71 ID:ZUFbGHAN0
PS5に対抗して新箱を出す必要あるんかね
まだ箱1Xを売れよと言いたい

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 12:04:49.48 ID:4hhgNIIt0
次世代機を明確に出してきたから発売近いな
現世代機はここまでだろうな

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 12:08:39.69 ID:QT1Ahcjv0
何がゲームはソニーのためにあるだよ
そんなことばっか言ってるから嫌われるんだろうが

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 12:10:59.44 ID:ka7qUNiwa
無関心なはずなのにやたら動向はチェックしてるよね

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 12:12:30.98 ID:DloZgV5v0
PS5があるから来年は出るって言うけど
E3はオワコンとか時代に合わないって言いながらPS5をそのオワコンで宣伝するとかただのアホじゃね

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 12:53:40.80 ID:ACStYyBv0
>>54
今嫌な思いをするのが嫌ってスタンスだからな
後先なんて考えてられないんでしょ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 12:13:43.72 ID:S85ZF4NT0
箱Xの4倍の性能ってのは面白かったけどな
それで7~8万くらいになったら結局日本では売れないだろうし
あの性能でPS5と値段一緒なら盛り上がったろうけど、それは来年までお預けだし

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 12:14:51.96 ID:ka7qUNiwa
SIEは今年は出展しないだけで金輪際出展しないという訳ではないのでは…

 

コメント

  1. そういうことにしたいんだ!!!って気持ちは伝わってきたぜ!
    金もらってんならもうちょい上手く隠せ!!

  2. まあ、自社で完結するコンテンツが少ないわけだし出展する意味は薄いよね
    勝手にソフト会社が自社のコンテンツを発表してくれるわけだし。

    このコメントへの返信(1)
  3. E3撤退=北米商談会からの撤退ということをまるで理解できない
    子供部屋キモ豚ゴキブリ犯罪者オジサン達・・・
    発表されたら自動的に小売りが取り扱いしてくれるとか思ってんのかよ

  4. あとはメーカーのサポートも無しに、いつまで宣伝してくれるかだね

  5. 任天堂がカンファレンスしないってだけで「E3撤退!」と嬉々として騒いでたのは何だったんだろうな…

  6. >25年前からゲーム業界の中心で業界を引っ張りあげる存在
    >ソニーは今こそ業界のリーダーとして盛り上げる必要があったのでは

    率先して業界落ち込ませるような真似してる奴が奉ってるはずの親玉にまで擦り付けてる光景
    やっぱりコイツら誰のためにもならないのでは

    このコメントへの返信(1)
  7. まぁ自前で発表しなくてもサードがやるからって意味ではエコだと思う
    逆に言えばファーストが数えるほどしかないとなるけど

  8. >それで7~8万くらいになったら結局日本では売れないだろうし
    MSは箱の日本市場捨ててるだろ前回のONEが物語ってる
    PCゲームで一定の市場確保してるからそれでいいって感じ

  9. 何にも発表できないハード

  10. これからは海外とか言いながらちょっとエロいゲーム排除からのE3撤退して虹色なイベントには積極参加とかどこを目指しているのかちょっとよくわからないんですが。
    最近もオンラインの値上げとその直後の障害を切っ掛けにもうPS4売るかもと言ってる知り合いがいたしソニーは本当にゲーム売る気があるんですかね?

  11. 何であそこがゲームハード業界板と呼ばれてるのか不思議でならない
    「勝ちハード持ってる俺スゲー!!負けハード信者おりゅ?wwwwww」ってのしかいない上に積極的なネガキャンでCSゲームが盛り上がるのを阻害するし

    このコメントへの返信(1)
  12. E3から逃げたと発表があった直後からE3はオワコンだと擁護が沸きはじめたが、いざE3が始まると「撤退したけど話題の中心はPS!!!E3でみんなPSの事を気にしてる!!!!」と発狂するのはどういうことだよ
    発狂するにしても意見くらい統一してほしいわ

  13. 来年E3出る事になったらこいつらどれだけ手の平ドリルするか楽しみ

    このコメントへの返信(1)
  14. e3に参加して他のメーカーも底上げするのが一番良いのに
    サードだよりのくせして「e3は出なくて正解!時代遅れの企業ばかり!」とかアホじゃねーのって

  15. 某N社は新作ゲームを発表する場で
    ゲーム大会をやる奇行に走ってましたね

    このコメントへの返信(2)
  16. 去年ソニーがいなくて盛り上がらなかったからようやく面白くなるとか言い出す

  17. 賢いも何も、そもそも発表するもの無いのに参加できるのか?
    アピールするものが無いってのをアピールしてるだけやろ

    このコメントへの返信(1)
  18. あれ最初は「ゲームハード板」じゃなかったっけ?
    やたらと特定ハードだけ持ち上げるもんだからゲーム板の住人に「専用板でやれ」って隔離されたんでしょ?
    いつから業界付いたんだ?

  19. 参加者がみんな笑顔で盛り上がって
    良い大会だったな

  20. やだこの子供部屋から小学生狙ってるキチガイ在日犯罪ゴキブリ糞キモハゲデブおやじ
    あの大会がE3前日に行われてるのも理解できてないくらい頭が悪いわ・・・
    こんなのを股座からひねり出した母親の顔が見てみたいわ・・・

  21. その年の年末にかけての商談会やからな
    今年の末までに出せるタイトルがあるなら発表済みだとしても出てええぞ。
    むしろ小売りからしたら逃げてねぇで出てこいやこのゴミ糞チキン野郎が!
    て感じで割と困る案件なんやけどな

  22. で、Switchで出るソフトの発表あったっけ?w今年のE3w
    ほとんど動くソフトの発表も無いのに、良くもここまで「盛り上がってるんだけど」アピール出来る物だなぁ

    「盛り上がって無いね。任天堂の発表は楽しみだけどね」くらいの立場だったら説得力あるんだけど、こうもあっけらかんと成り済ます奴らばかりだとなぁ

    このコメントへの返信(1)
  23. ラスレムが「なうw」かましてくれましたね
    マルチでいいならスクエニからFFCC含むいくつかの作品もありますね
    任天堂の発表自体(ニンダイ?)夜中だしこの時間投稿でそれらを知らん筈ないでしょう?

    このコメントへの返信(1)
  24. 家ゴキキモ豚ハゲおやじ共にとってラスレムはクソゲーに降格したからノーカンだってさw

  25. なんでゲーム業界の発展を願わずにオワコンざまぁwになるのか分からん。

    このコメントへの返信(1)
  26. インターネットでカサカサしてるだけの害虫でユーザーじゃないからな
    ここでPSには興味ないからって暴露したし他の機種は憎いから持ってるはずないしそういうことだ

  27. まあ、始まる前から負けるの分かってたら、逃げる判断は正しいよな、確かにさ。
    まあ、このままゲーム業界からも逃げ出してくれる事を期待してあげるよ。マジでさ。

タイトルとURLをコピーしました