【朗報】ポケモン剣盾さん、メガシンカとZワザを新作で廃止へ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:07:55.74 ID:9RxpBQNCM

メガシンカもZワザも任天堂らしい神システムだったが
ダイマックスはそれよりすごいってことだね

no title

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560380875/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:08:24.44 ID:9RxpBQNCM
やっぱ任天堂ってすげーわ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:09:08.34 ID:rWTcmt0V0
Z技は正直いらないからどうでもいい
ただメガシンカ好きだから残して欲しかった

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:10:00.00 ID:9RxpBQNCM
>>3
いらんぞ
ダイマックスあれば

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:11:18.12 ID:p74UFCEOM

>>3
メガシンカこそ一部のモンスター優遇の糞システムだろ
廃止されてザマァだわ

Z技は平等だけど糞ダンスが気に食わない

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:09:51.89 ID:N6IPKK/ka

そんなものより任天堂公式のポケモン宣伝動画の低評価が三万超えする瞬間を一緒に見ようよ

https://youtu.be/TmWu-f6L0Mo
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=TmWu-f6L0Mo&w=600&h=315]

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:12:36.65 ID:ROmsN8tl0
失敗を無理やり続投しないのはいいことだよな
ダイマックスは見るからに手抜きだけど据え置きならではの演出の迫力には期待できる

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:14:40.21 ID:p74UFCEOM
>>7
絵面がギャグなんだよなぁダイマ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:16:30.61 ID:xr+xvaF6d
>>10
普通に怖い迄あるわ
アニポケで怪獣と化したピカチュウがダイアタックとか言って岩盤割りとかしたら普通に引く

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:12:50.08 ID:rWTcmt0V0
まぁ優遇は否定せんが
メガリザ好きだからなぁ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:19:28.34 ID:9RxpBQNCM

>>8
メガリザこそ不平等の象徴みたいなキャラだしな
どんだけリザードン優遇するんだよって

嫌いじゃないんだけどね

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:14:44.83 ID:CiXBbVmid
これは朗報
メガシンカはできるポケモンのできないポケモンに差がついていたのと
Z技はダサいというかガキっぽくてダメだったわ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:16:34.65 ID:ncNVVFPta
正直ダイマックスもいらんと思う

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:23:05.26 ID:p74UFCEOM

>>15
そもそも対戦周りはBWで完成してたからな
あとはモンスター追加したり特性や技を追加したりするだけで満足だった

そんな中わけ分からんシステムぶっ込んできたメガシンカやZ技
まぁゲーム以外のメディアで使える派手なシステム欲しかった他所の問題なんだろうが

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:16:41.57 ID:3LwL6O42r
まぁ任天堂関係者の話以外は全部話半分にしか信用しないけどね

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:22:19.79 ID:XCFZTweeM
>>16
ゲーフリ大森は任天堂とはなんら関係ないし
任天堂のネガキャンのためにデマ流したかもしれんよな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:18:03.08 ID:SJCB+FNJ0
ダイマもいらなくね?まだメガシンカのほうがビジュアル的にいい
それよりリストラのほうが嫌だ…

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:20:36.94 ID:Yp9UrJ7aa
メガで格差が拡大してるのは事実だろうけどメガがなければ見向きもされないようなマイナーもいっぱいいたのに…

 

112: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 12:01:45.98 ID:e0jN8m0+p

>>20
初手即メガする奴が見向きされたと言えるか?

メガ獲得でスピアーが救済されたとか言われるけど使われてるのはメガスピアーっていう全く別のポケモンなわけで

メガ前が足枷にしかなってないような梃入れの仕方は救済でも何でもない

 

116: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 12:06:51.30 ID:zFAr2xsmM
>>112
その理屈だと進化追加されたポケモンでも駄目じゃん

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:23:02.76 ID:3zb/lDFyM
お、つまり久々にメガシンカの無い世界線が舞台じゃん

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 09:55:32.08 ID:4nZFKS5HM
>>25
そういえばそんな設定だったな
つまりインテリなマツブサではなく普通に悪っぽいマツブサがいるほうか

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 09:59:50.20 ID:ahhFgXB60
>>69
今度はダイマックスのある世界線だから引き続きキャラ崩壊するぞ

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 10:10:08.24 ID:4nZFKS5HM
>>71
あーでも確かにそうなりそう
恐らくは8世代ではダイパリメイクが出るだろうし、そっちでもダイマックス可能だろうしな
ギンガ団達が魔改造されるのか……

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:23:05.76 ID:CiXBbVmid
ダイマもクソなら黒歴史化するだろう
俺は何よりZ技が消えたのが嬉しい

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 09:48:18.19 ID:G2YlXx8A0
>>27
次作にはなくなるんじゃない?
地方限定の突然変異シリーズとして新しいのが来る

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:25:50.96 ID:7M5yz35Da
Z技は消えてくれ
あれこそ格差拡大システム

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:26:44.77 ID:iuFV3eLPd
ただ巨大化するだけのダイマックスなんて簡単に実装できるからな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:28:18.24 ID:fjwzKEMmM
メガシンカとかいうゴミシステムで旧ポケを糞デザ化した罪は重い

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:41:39.79 ID:p74UFCEOM
>>32
それ言うならDPの追加進化時点でアウトだろ
ブーバーは元からブサイクだからともかくエレブーまで巻き込んだ罪はあまりにも重い

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:32:35.02 ID:HREbPIgS0
流石になんか色々怪しいな、やるゲーム他にいっぱいあるしポケモンスルーするかも知れん

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:38:21.16 ID:2Q1/qkLq0
>>35
いろいろ削り過ぎて不安になるわ
アプデで追加なし確定したしさ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:36:20.45 ID:bxMC7/TXM
剣盾の次はダイマックスも廃止され新しいのが入るよ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:41:39.79 ID:p74UFCEOM
>>37
つーか新システムが要らん
コロコロコミックへの配慮か知らんが一発ネタにしかならんわ
リージョンフォームは大歓迎。もっと出してくれ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:37:02.27 ID:3zb/lDFyM
そもそもXYの公式にカロス地方でしか確認されていない現象、「メガシンカ」って書いてんだから最初からそうしろ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:41:38.04 ID:DhRCxzdE0
>>39
いやアローラ地方にもメガシンカあったじゃん

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:52:12.61 ID:TNCZ6oFN0
ジャラランガがまた600族の恥晒しに戻ってしまう…

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:52:43.92 ID:nyhAqM77d
ボーマンダとグロスにメガシンカはいらんかったろ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 09:48:29.96 ID:fK5sPGUVM
>>47
ダブルからグロスが消えるとコントロール不能になる

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:54:32.67 ID:WydxjamRM
メガジュペッタすき

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 08:57:39.33 ID:V9FNf6r0r
マジかよ
アロライZお気に入りだったんだけどな
相手のまもるの上からマヒさせて
縛り逆転とか
まあ仕方ないか

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 09:04:04.65 ID:DhRCxzdE0

――今後の展望をお聞きしたいのですが、たとえば、『ポケットモンスター ソード・シールド』でグラフィックを作ったポケモンは、そのデータを活かしてつぎのタイトルでも出てくることはあるのでしょうか。

増田 それを含め、現在検討中ではあります。ただ、メガシンカやダイマックスのような(すべてのポケモンに関わるような)新たな仕様を入れるとなると、そこに対する別のグラフィックの制作やバトルの調整が生じますので厳しいところではあります。

メガシンカのグラフィックを作るのが厳しいんだって

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 09:14:56.16 ID:j40TWNMEp
リストラポケモンはアプデで使えるようにならないって爆弾が投下されてたな

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 09:18:22.33 ID:9N/5t+hF0
e3の説明だとダイマックスも場所限定って設定らしいし今作限りにできる逃げ道用意てことだろな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 09:31:13.41 ID:z+SyUTo90
ダイマックスはデカくなるだけだから新規デザインも要らないしな
開発的には楽だよな

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 09:41:25.60 ID:DhRCxzdE0

増田

ソードシールドにアップデートでポケモンを追加する予定はありません
no title

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 09:43:26.97 ID:tiNTDwnld
>>58
増える一方の大量のポケモンの扱いは難しいだろうけど
納得いく結果にしてほしいわ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 09:47:04.25 ID:wtTIzzCyM
>>58
一年に一回出すからな
マイナーチェンジなりリメイクなりソードシールド2を買えってことだろうな

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 09:50:12.86 ID:ahhFgXB60
>>58
仮にアプデで追加しないなら剣盾に出ないポケモンはマイチェンにも出ない、もしくはマイチェンと剣盾では対戦出来ないかもな

 

117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 12:08:14.24 ID:bIj/i0tYM
>>66
USUMで既に新しいポケモン追加しているからな
まあ、ルールで縛ればどうにでもなるだろう

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 09:44:03.90 ID:unQeEP/6a

no title

ていうかメガの時点で手抜きじゃん
フシギバナとかどこが違うんだよ

 

コメント

  1. ダイマと略されるとダイレクトマーケティングの事かと思ってしまう俺は疲れているのか

タイトルとURLをコピーしました