1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:52:56.83 ID:sCuzi3saa
教えて
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560426776/
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 21:58:41.10 ID:LgxRR5v00
>>1
途中で頓挫(買う気が無いので私的に被害は無いが)
途中で頓挫(買う気が無いので私的に被害は無いが)
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:53:43.67 ID:qB7/T0via
不満点しかないところが不満
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:55:10.98 ID:vJjtYOdE0
スクエニは引き算ができない
足していくだけではいいものは生まれない
足していくだけではいいものは生まれない
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 21:05:03.70 ID:pQBk4XMV0
あまり遠慮しないで欲しい
原作好きだけどそのまんまじゃ絶対に超えられないから
原作好きだけどそのまんまじゃ絶対に超えられないから
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 21:11:45.83 ID:abupu5EUa
FF7発表した時はまさかブツ切りになるなんて予想さえしなかったなあ
元々は40時間で終わる作品をどうしてそんなに長くできるの。しかも話も終わってんのに。
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 21:16:52.58 ID:aNx8sXeP0
完結するまで、寿命があるのだろうか、、俺も開発者も、、。
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 21:31:26.29 ID:0jGlXS3l0
・開発がスクエニ
・完結するの?
・いつ完結?
・完結するの?
・いつ完結?
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 21:46:01.54 ID:JGilv0ft0
最高レベルはどれぐらいなのか?
ミッドガルだけで終わるなら、最高30でいいんじゃないかな
ミッドガルだけで終わるなら、最高30でいいんじゃないかな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 21:52:03.40 ID:h4mQimeCd
おにぎりから何も学んでないだけでは?
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:02:36.30 ID:JRA2x3uo0
>>20
おにぎり作るしかやることないんだと思うよ
上がこだわる割りに段取り悪くて指示が降りてこないのだろう
なのでずっと葉っぱに葉脈描いてる感じなんだと思う
ネタがまとまるまで何してましょう?って聞かれておにぎり握ってろみたいな指示して時間潰させてんでしょ
おにぎり作るしかやることないんだと思うよ
上がこだわる割りに段取り悪くて指示が降りてこないのだろう
なのでずっと葉っぱに葉脈描いてる感じなんだと思う
ネタがまとまるまで何してましょう?って聞かれておにぎり握ってろみたいな指示して時間潰させてんでしょ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 21:57:29.71 ID:igUOoi190
そもそもゲームとしておもしろいのか。
不安というよりは諦めてます。
不安というよりは諦めてます。
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 21:58:32.35 ID:JGilv0ft0
>>21
意外と面白そう
ミッドガル編には期待している
ただ、続編は無くていいかな
意外と面白そう
ミッドガル編には期待している
ただ、続編は無くていいかな
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 22:09:44.50 ID:Dpn/AE8s0
以下疑問点
スクエニのアクションゲーは、従来作がほぼクソゲー揃いだがFF7Rは大丈夫なのか?
クライシスコアや零式のような「なんちゃってアクション」になっていないだろうか
オープンワールドはFF15(途中から1本道になる)で失敗しているが
ミッドガルはスカスカにならず、フィールドをちゃんと作りこめるのか
龍が如くの神室町より狭かったら笑うんだが
同じくFF15では水増しされた大量のクエストでプレイ時間を稼いでいたが
FF7はそのへん大丈夫なのだろうか
「〇〇を3個持ってきて!」だの「△△を3匹討伐してきて!」といった
くだらないお使いクエは勘弁して欲しい
あんな単純作業は暇人の馬鹿がやる事だ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 22:11:58.14 ID:0v/poy2Z0
不安しかない
ポジるのもきついレベルだぞ
スクエニって再編したのにこの様なんでしょ
ほんっと酷い会社だな
ポジるのもきついレベルだぞ
スクエニって再編したのにこの様なんでしょ
ほんっと酷い会社だな
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 22:44:51.38 ID:LYJPBTSc0
起毛感なんてゲーム遊ぶときに気にしないからなぁ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 22:48:37.50 ID:/8nmosV+0
スクエニのアクションで面白いゲーム皆無だから不安
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 22:49:52.80 ID:dwGleO8A0
次は3年後その後でない
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 23:01:13.59 ID:QG4RIrA0d
唐揚げ弁当買った方がいいのか
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 23:01:31.82 ID:zGifSM+50
不安があるのは定価で買うやつだけだろう
最初から950円で買うやつからは不満なんてないよ
最初から950円で買うやつからは不満なんてないよ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 23:07:22.27 ID:f1nQt3ny0
レベルとかマテリアとか仲間とか考えると、ミッドガルでセフィロス討伐までいくんじゃね
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 23:17:01.79 ID:VIX/XG8kd
回想シーンがミッドガルの中ではじまり
クラウドがミッドガルのまこうろに落ちて伏線消化される
ミッドガルのセフィロス戦でエアリスが刺さるもクラウド勝利
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 23:20:25.06 ID:BebG6R74M
バグ続出じゃないのすげえ適当なもの出してくるよ
パッチ当てたって逃げる気満々だろ
パッチ当てたって逃げる気満々だろ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 00:10:55.88 ID:Ut0cVvF/0
FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年06月 野村「次の情報は冬。これまでのFFの概念から外れた驚くようなものをお見せすると約束する」
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルになっている」
2017年05月 共同開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制を内製に変更し2020年発売を目指す(中核スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 2年前の公開PVから全部作り替えてる、開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年05月 FF35周年の2023年発売を目指す
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」
2018年06月 株主「開発進捗を具体的に%で教えてほしい」スクエニ「%では表せないが順調、安心して」
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」
2019年04月 開発リーダーを務めていた浜口直樹が共同ディレクターに昇格
2019年05月 発売までの段取りがほぼまとまる
2019年06月 分作の一作目のミッドガル編の発売日が2020年3月3日と発表
2019年06月 海外メディア「FF7リメイクは何作分になるの?」北瀬「自分たちでもわからない」
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年06月 野村「次の情報は冬。これまでのFFの概念から外れた驚くようなものをお見せすると約束する」
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルになっている」
2017年05月 共同開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制を内製に変更し2020年発売を目指す(中核スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 2年前の公開PVから全部作り替えてる、開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年05月 FF35周年の2023年発売を目指す
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」
2018年06月 株主「開発進捗を具体的に%で教えてほしい」スクエニ「%では表せないが順調、安心して」
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」
2019年04月 開発リーダーを務めていた浜口直樹が共同ディレクターに昇格
2019年05月 発売までの段取りがほぼまとまる
2019年06月 分作の一作目のミッドガル編の発売日が2020年3月3日と発表
2019年06月 海外メディア「FF7リメイクは何作分になるの?」北瀬「自分たちでもわからない」
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 01:01:10.66 ID:3uGy57cv0
これだけ大騒ぎした挙句の発売日閑古鳥&1週間後ワゴンに入荷状態のまま積み上がる情景が心配。
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 01:10:14.67 ID:G0kp3aFr0
いきなりPVテロ関連の話がぶっこまれ原作崩壊
広告バナーが暗いホラーのようにされてイメージ崩壊
広告バナーが暗いホラーのようにされてイメージ崩壊
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 02:39:50.50 ID:pDyL8rmB0
PS4でもどうかというのに
PS5の世代になってあんなPS2クオリティのゲーム出されても
って不安がいちばんデカい
PS5の世代になってあんなPS2クオリティのゲーム出されても
って不安がいちばんデカい
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 03:08:31.55 ID:2AzVgNlj0
オリジナルに存在したくだらない要素がちゃんと入っているか
女装イベント、外してもエアリス自力で逃げれる樽落とし、
ビックスだかウェッジだかにエアリスがしてた人工呼吸
「助けて!」って言ってくるのに
実際は助けなくても一人で切り抜けられるエアリス伝説はやって欲しいな
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 04:10:47.05 ID:hjc1wmvT0
>>60
女装イベントもホモとのスクワット対決は必須だよな
蜜蜂の館も絶対外すなよ
女装イベントもホモとのスクワット対決は必須だよな
蜜蜂の館も絶対外すなよ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 03:09:23.51 ID:pDyL8rmB0
並べただけでもたいして膨らまないんだから
「クラウド」で話広げようとしたのが大間違いなのがこれだけでもわかる
「クラウド」で話広げようとしたのが大間違いなのがこれだけでもわかる
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 03:23:53.49 ID:+NpYJ0SQM
どうでもいいサブキャラを掘り下げて時間稼ぎ
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 04:06:49.84 ID:iUr1hYOO0
不安要素は、このクオリティを最低保ったまま
大空洞での最終決戦まで描けるかの一点に限る
大空洞での最終決戦まで描けるかの一点に限る
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 06:26:16.24 ID:UH70OqZ30
マジで分作で出すのか
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 06:30:28.59 ID:AWTkLid70
こんなものがまかり通るゲーム業界に一番の不安を感じる
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 06:35:10.58 ID:pDyL8rmB0
>>70
ゲーム市場の関係者含め世界全体がそう思ってるだろう
ゲーム市場の関係者含め世界全体がそう思ってるだろう
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:02:15.37 ID:YPRD34JX0
野村がまた逃げるんじゃないか
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:03:59.39 ID:3LkUUSaf0
そもそも期待してないんで
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:17:43.79 ID:hyHw5q2V0
買う気ないがヴェルサスといい
スクエニの工程管理どうなってるのかと
スクエニの工程管理どうなってるのかと
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:33:55.78 ID:N3BqF5Mf0
品質は問題ないと思うが完結まで何年かかるかだけが心配
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:36:42.19 ID:pDyL8rmB0
街で浮きまくってる時点で品質に問題大アリだと思うんだが
中年の思い出買いだけでいいと踏んでるのかな
中年の思い出買いだけでいいと踏んでるのかな
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:45:31.81 ID:dmF24BQkd
ディアゴスティーニ化になり本当終わるのか
これが成功したとして他社も真似しないかどうか
これが成功したとして他社も真似しないかどうか
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 08:00:35.98 ID:yP/Ygrs70
生きているうちに完結するかの不安
コメント
全部です!
昔サンライズワールドウォーというゲームがあってな、前後編というのを説明せずに発売してどう見ても次に続きそうなところで終わったかと思えばクリア後のすべてのキャラが自由に使えるオマケモードが後編ですと公式から言われたというのがあったのよ。
あれと同じことにならないといいな。
キャラモデル作成に延々社内のマンパワー掛けて、他のソフト作るスタッフが減るんじゃねーかって事かな。
まあ、今からトバルやラジアータの新作出せとは言わんけど。
極上のクオリティ