1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:47:42.59
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560520062/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:48:01.56
え?マジ?
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:48:15.54
これは酷い
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:49:10.29
これは衝撃
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:49:18.85
うわあああああああああああ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:49:20.55
箱はハードで売り上げじゃなくてハードを入り口に自社osでゲームを買ってロイヤリティって流れにしたいから
psも同じような感じだし、ただ影響力が無い
ハード事業的には現状任天堂の独占やな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:51:19.72
>>11
任天堂は自社ソフト買ってもらうためのハードだからね。
初めから目標、目的が違うんだよな。
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:56:31.68
>>18
任天堂…自社ソフトと付随するIPによる利益中心
ソニー…自社ハードにおけるサードIPの収益とPSNのサービス料による利益中心
MS…自社ハードを中心にを数のプラットフォームから自社を窓口で利益を得る
こんな感じだからな
「ハード単体」で見れば任天堂の一人勝ち
あとはどういった収益が出てるかが本当の勝負
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:49:22.85
エグいな
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:50:25.95
これがあと3年だからな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:50:35.46
セカイセカイ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:52:56.11
もうSwitchが圧倒的だね
完全に覇権ですわ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:53:31.61
やはり主要国では充分逆転の目はあるな
主要国で売れてるってだけで話題性も箔も付くから、目下のところそこを目指すべし
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:53:44.24
ここは日本なんだが任天堂信者
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:55:50.66
>>24
そう
二の次なんだよ
日本で勝ったから次は世界
191: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/15(土) 06:13:48.28
>>24
日本ではとっくに負けたなps4
197: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/15(土) 07:44:22.51
>>24
日本ではもう勝負付いたよ?
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:54:19.89
おいおい、本番はここからだぞ?
スイッチはソフトだらけなのに、夏のPS4は何もないんだぞ?
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:57:54.23
>>27
世界的に売れるPS4ゲーム
6月 なし
7月 なし
8月 なし
世界的に売れるスイッチゲーム
6月 マリオメーカー2、ケイデンスオブハイラル
7月 FE風花、マーベルアライアンス3
8月 アストラルチェイン
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:55:26.47
これで何連敗?
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:57:01.28
ソニーが発見した新大陸で一億台売れてるから…
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 22:57:19.31
・ソフト売上第1~23週合計(電撃)
2019 2018 差
NS. 4,846,458 4,015,343 +*,831,115
PS4 4,457,830 5,643,400 -1,185,570
差 388,628
・ハード売上第1~23週合計(ファミ通)
2019 2018 差
NS. 1,361,335 1,029,903 +331,432
PS4 *,583,959 *,909,657 -325,698
差 777,376
今年度ソフト売上
NS. 1,469,670
PS4 *,893,168
日本じゃ今年こんな感じ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 23:01:56.29
>>41
微妙に縦が揃ってないのイライラする
・ソフト売上第1~23週合計(電撃)
2019 2018 差
NS. 4,846,458 4,015,343 +*,831,115
PS4 4,457,830 5,643,400 -1,185,570
差.. *,388,628
・ハード売上第1~23週合計(ファミ通)
2019 2018 差
NS. 1,361,335 1,029,903 +331,432
PS4 *,583,959 *,909,657 -325,698
差.. *,777,376
・今年度ソフト売上
NS. 1,469,670
PS4 *,893,168
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 23:03:00.53
>>46
こっちのほうが見やすいな
153: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/15(土) 00:49:29.77
>>46
くっそキレイで草
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 23:02:06.51
うわあああああああああああ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 23:02:14.27
どうしてこうなった
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 23:02:41.93
PS4にはまだ値下げがあるんだが
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 23:03:17.34
日本でもSwitch
世界でもSwitch
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 23:03:46.97
ヘタに売れたら世代交代が遅れるだけなのに皮肉やねw
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 23:04:00.86
ファーストのみんゴルVRで盛り返すんだが?
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 23:09:26.71
>>58
世界は知らないが国内初週6367本のみんゴルVRじゃ桁が2つは足りない
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 23:08:40.44
PS5は日本じゃ売れないの確定しちゃってるからな
DQFFモンハン
これ出てもPS4より落ちるの確定
もう国内じゃ消えるのが確定してるPS
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 23:09:38.29
>>67
しかもDQには裏切られ、FFは分作の模様
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 23:08:41.25
日本は再来年だと思う
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 23:11:56.64
アンチ乙
PS4は集計機関の無い国でバカ売れしているというのに
コメント
うーんエグい
ここまで差がつくとは
まま、主要国以外はPSWの勝ちだしセーフセーフ
これPS4は完全に死んだな
下手にPS5のフェイク情報を垂れ流した影響かそれとも普通に製品寿命が尽きたのか
PSって前世代が次世代が軌道に乗るまで死ぬまで働かなきゃいけないのに
PS5が出る前にPS4が過労死してどうすんだよ
アンチ乙
電気がまともに通ってない国、学校がほとんどなく識字率が低い国、貧困や内戦で娯楽どころではない国では1人勝ちだというのに!
国民の返金年収以上の金額で売ってる国もあるしな!
ばかやろうwww
PS4のメインは主要国以外の国だから、負けたところでダメージないぞ!
そろそろ1億台らしいけど台数自慢する割りに、どこで売れているのか謎な商品だな。
台数だけ出せばサードが勝手に協力してくれると自分たちはノンキに遊んでるけどさ、気付くとユーザーにも小売にも見放されて、残るのは本体買ってすらいない信者と業者だけだな。
ハード買わない信者ってのもおかしな話なんだけどな持ってもいないハードの信者になれる意味がわからん
実は持ち上げてるのは業者だけで信者なんて居ないって言われたほうが納得できるわ
PS4に限っては、本当に買ってる人は信者じゃないまである
割りとマジに