CD Projekt Red「我々はゲームを分割して販売するようなことはしない」

ハード・業界
ハード・業界


1: 2019/06/21(金) 18:37:52.10 ID:lHorV0WA0

「サイバーパンク2077」はローンチ時にはっきりと完結する物語を描く、“ウィッチャー3”スタイルの拡張も検討中

CD Projekt Redは自社のプレイヤーベースを鑑み、
ローンチ時にはっきりと完結するゲームを用意し、
将来の拡張に向けて十分に価値のある結末を
用意すると明らかにしました。

収益化のために物語を分割して販売するようなことはしないと強調しています。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561109872/

54: 2019/06/21(金) 19:04:19.43 ID:iCs39BD/a
だからこうやって>>1事前に公言する必要が出てきてしまった

 

91: 2019/06/21(金) 20:26:18.36 ID:yFCqMgJY0

>>1
日本アマゾン、米アマゾン、ドイツアマゾンでの予約勝負で
FF7Rに大惨敗したから悔しいんだろうな
ついにライバルの批判し始めたとかw

なお、米アマゾンでFF7Rさんは未だに21位と健闘中
サイバーパンクは4-5日前から100位圏外wwww

 

2: 2019/06/21(金) 18:38:13.64 ID:lHorV0WA0

 

4: 2019/06/21(金) 18:38:29.01 ID:3e56bKmhd
聞いてるか?
どことは言わんが

 

6: 2019/06/21(金) 18:39:00.17 ID:hRvoIJOw0
DLCももう出さないのか

 

8: 2019/06/21(金) 18:39:25.62 ID:+b8fCAvVd

DLCやってんじゃん
まあ異様なクオリティとコスパだから言う権利は無くはないけども

逆に世界で唯一言っていいところかもね
任天堂ですらゼルダのクソDLCあるわけだし

 

10: 2019/06/21(金) 18:39:38.58 ID:EOmq7dz5p
FF7に喧嘩売ってるな

 

54: 2019/06/21(金) 19:04:19.43 ID:iCs39BD/a
>>10
逆だ
FF7Rがユーザーや他所のメーカーに喧嘩売ってんだ
ユーザーが何時間やろうがその物語は完結しないし
他所のメーカーはユーザーに「お前んとこも未完成品か?」と疑われ買い控えが起こるかもしれない

 

12: 2019/06/21(金) 18:41:46.54 ID:EEuTsNphM
ウィッチャーって1と2が全くといっていいほど語られないよね
3からステマ始めたんだろ

 

97: 2019/06/21(金) 20:37:15.85 ID:7yrBxn2/0
>>12
いや 箱ユーザーは1と2を評価してるよ

 

99: 2019/06/21(金) 20:41:02.35 ID:U45SeHAW0
>>97
3が出てからだけどな

 

14: 2019/06/21(金) 18:42:15.06 ID:qR33dHEh0
「ゲームを分割して収益を上げる」~?
そんな奴おらへんでぇ~w
のうスクエニの?

 

16: 2019/06/21(金) 18:43:13.07 ID:VICl/aGA0
ウィッチャーもキャラの繋がり的には過去作や小説との分作みたいなもんだと思うの

 

24: 2019/06/21(金) 18:44:47.69 ID:3NwqnNZ0M
>>16
これな3からだと分からんことが多すぎる

 

22: 2019/06/21(金) 18:44:12.78 ID:msRj8w5+0
馬鹿にされててワロタ

 

23: 2019/06/21(金) 18:44:14.72 ID:Hq1oP/bca
なんかもうずっこけてる気がするんだけど大丈夫?
どこも反応よくないじゃん

 

26: 2019/06/21(金) 18:45:26.02 ID:EbyHfDSO0
スクエニ「(分割したけど開発期間かかりすぎて収益化出来てないから、うちのことじゃないな…)」

 

28: 2019/06/21(金) 18:46:05.65 ID:XsDyqS/Vp
これ以上日本の恥晒すのやめてくれやスクエニさんよぉ…

 

29: 2019/06/21(金) 18:46:36.96 ID:2P3ZXrgoM
FFなんて超初動型なんだし予約数くらい勝てて当然だろ
ウィッチャー3なんかジワ売れで1000万超えたからな
FF15は初動で500万いくも累計1000万超えられなかったし

 

31: 2019/06/21(金) 18:47:41.61 ID:ulOBoQhKp
FFは収益のためじゃなくバカが膨らませすぎて作りきれなかったんだよね

 

34: 2019/06/21(金) 18:48:37.55 ID:xsKBckdp0
ポケモンへの嫌味なのか
RDR2への嫌味なのか
FF15への嫌味なのか

 

36: 2019/06/21(金) 18:49:36.08 ID:M1Rf+jIO0
歴史の浅いポーランドの田舎企業が独自エンジンで世界1000万本タイトルを開発してるといのに
老舗スクエニは過去の遺産を外部エンジンに頼って分割販売だからね
ここまで差が開くのは人材の質が段違いなんだろうね

 

44: 2019/06/21(金) 18:55:42.71 ID:28CmV+D+0
15と7Rだな

 

46: 2019/06/21(金) 18:57:23.90 ID:vTSQ/e8y0
>>44
15は完結してるが

 

47: 2019/06/21(金) 18:58:43.64 ID:3NwqnNZ0M
>>46
公式がゲームでの完成というユーザーとのお約束を守れなくて申し訳ないと謝罪生放送までしただろうが

 

49: 2019/06/21(金) 19:00:55.02 ID:3e56bKmhd
>>46
未完ですが
どこの世界から来たんですか?

 

48: 2019/06/21(金) 19:00:21.94 ID:QuY5NMnSd
CD Projekt RedでもさすがにオリジナルのFF7を今のグラフィックで作り直して1作で発売するのは絶対無理だろ

 

51: 2019/06/21(金) 19:02:06.98 ID:3e56bKmhd
>>48
普通にいけるだろ
別にオープンワールドにする必要ないんだから

 

121: 2019/06/21(金) 23:13:10.29 ID:3JvdJ9Ep0
>>48
ウィッチャー3の方が原作FF7よりマップも広いしボリュームも圧倒的に多いけど

 

52: 2019/06/21(金) 19:02:13.95 ID:EluVRWmJ0
7Rのあとサイバーパンクだから比較される7R哀れだな ミッドガルとナイトシティの出来とかどう見てもサイバーパンクのが上だし

 

53: 2019/06/21(金) 19:03:01.93 ID:HkDY6MxRd
途中でなぜかゼルダ続編叩きの流れが出てきます。

 

55: 2019/06/21(金) 19:06:33.43 ID:isfjPLQM0
どことは言わないけどあっちでも悪いこと扱いなんだな

 

65: 2019/06/21(金) 19:24:39.04 ID:5VB521l30
>>55
盛大にやらかしたのvalveやぞ

 

59: 2019/06/21(金) 19:14:55.73 ID:cTQVk78A0
ストーリーが完結するのに5年はかかるだろうからな・・・
そんなことを他もやるようになったら誰もゲームを買わなくなって業界が終了する

 

62: 2019/06/21(金) 19:19:05.57 ID:msRj8w5+0
TrueEndを小説にしたゲームがいままであっただろうか
やはりFF15は凄いゲームだぁ…

 

63: 2019/06/21(金) 19:21:31.43 ID:YeS9+x3IM
>>62
ニーア「許されたのか、、、、」

 

64: 2019/06/21(金) 19:23:11.46 ID:O5xYX5Q4M
スクエニは技術無いから許したって下さい

 

69: 2019/06/21(金) 19:28:50.02 ID:YkAXAvm0a
スクエニはもっと世界的に叩かれるべきだわ
でないとこいつらいつまで経っても変わらないし
日本人が何言ってもこいつら聞かないし
外人様が言わないと

 

72: 2019/06/21(金) 19:36:35.96 ID:AnSJIaF20
ウィッチャー3がたまたま当たっただけでイキりすぎやろ

 

73: 2019/06/21(金) 19:37:54.99 ID:26HkYEvg0
これポケモンFEFF7と色々あるのによく言うね

 

80: 2019/06/21(金) 19:43:36.84 ID:I0Mf0/9t0
そもそも、誰もサイバーパンク2077が分割されるなんて思ってないでしょ

 

81: 2019/06/21(金) 19:47:00.84 ID:M3TfOR6Zp
>>80
だからこそ謎のイキりなんだよなこれ

 

84: 2019/06/21(金) 19:56:44.12 ID:p15YDeZR0
スクエニ意識する必要ないのにな
格と信頼が違い過ぎる

 

コメント

  1. 当たり前のことに断り入れないといけない状況作り出したどっかの過去の栄光にすがるだけの企業はちゃんと謝って?
    バカにされてるだけかもしれないけどね

  2. 元々一つの作品を分割して全部一万とか狂気の沙汰だからな
    ミッドガルとか進行度20%くらいやろ
    しかも何分割か発表しないままって・・・・
    百歩譲って二分割前後編くらいなら分かるが
    今後真似するような糞企業が出ないことを祈るわ

  3. ポケモン→それ単体で話は完結する
    FEif→同上

    FF15→完結できませんでした
    FF7R→完結しません

  4. 当たり前のことすらできない日本の恥がいるからなぁ
    リメイクに6年以上かけて何作かも決めてない分作w
    挙句分作隠して客を騙そうとまでする

  5. 複数バージョンでの販売と本編ストーリーの分割販売が区別出来ない人が居るのは流石に芳ばし過ぎるだろ

タイトルとURLをコピーしました