1: 2019/06/22(土) 11:56:36.31 ID:0Ck4kfty0
参戦作品を増やす
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561172196/
4: 2019/06/22(土) 11:58:10.57 ID:NQ4aRj+Ta
頭身をSDに戻せ
5: 2019/06/22(土) 11:58:26.84 ID:0Ck4kfty0
>>4
戻したら売り上げ激減しそう
戻したら売り上げ激減しそう
18: 2019/06/22(土) 12:00:18.02 ID:NQ4aRj+Ta
>>5
別に頭身あげたところでアニメーション長いしヌルヌルしてるだけでカッコ良くないんじゃ
Zぐらいまでや
別に頭身あげたところでアニメーション長いしヌルヌルしてるだけでカッコ良くないんじゃ
Zぐらいまでや
22: 2019/06/22(土) 12:00:46.29 ID:0Ck4kfty0
>>18
それにしてもSDはダサいわ
それにしてもSDはダサいわ
7: 2019/06/22(土) 11:58:39.70 ID:K0YBM9nK0
ガンソのえちえちお姉さん毎回出す
8: 2019/06/22(土) 11:58:49.06 ID:0Ck4kfty0
>>7
これもあるな
これもあるな
9: 2019/06/22(土) 11:58:55.73 ID:5NM9ZL8e0
スーパーガンダム大戦にする
13: 2019/06/22(土) 11:59:31.28 ID:K0YBM9nK0
>>9
Gジェネ
Gジェネ
14: 2019/06/22(土) 11:59:32.70 ID:0Ck4kfty0
>>9
ええな
結局ロボアニメはガンダムが一番人気だし
ええな
結局ロボアニメはガンダムが一番人気だし
10: 2019/06/22(土) 11:59:07.54 ID:0Ck4kfty0
参戦作品を最低でも30は出すべき
11: 2019/06/22(土) 11:59:12.49 ID:F2hhF06lM
もう日本だけやなくてアジアを見てるからな
アニメ系のゲームはアジアで割と売れてるから日本でだけ売ってた時より売り上げが上がってたりする
アニメ系のゲームはアジアで割と売れてるから日本でだけ売ってた時より売り上げが上がってたりする
16: 2019/06/22(土) 11:59:57.27 ID:s25qSBiV0
>>11
中華人気キャラよりになるやろよな
中華人気キャラよりになるやろよな
12: 2019/06/22(土) 11:59:14.79 ID:O2Ox/9Gpa
大昔のマジンガーに戻して欲しいっておっさんが意外といるからガチで古い作品だけでやってみるとか
19: 2019/06/22(土) 12:00:21.02 ID:gIUTV87W0
お前ら「横顔やめろ!」
バンナム「分かりました、V!X!」
お前ら「買いません」
ええんか…?
29: 2019/06/22(土) 12:02:05.19 ID:0Ck4kfty0
>>19
参戦作品に問題があるんだろうな
参戦作品に問題があるんだろうな
23: 2019/06/22(土) 12:00:46.55 ID:L1cul+wm0
エルドランシリーズと勇者シリーズ全ブッコミまだかよ
26: 2019/06/22(土) 12:01:14.08 ID:0Ck4kfty0
>>23
こういうスパロボもやってみたいよな
こういうスパロボもやってみたいよな
407: 2019/06/22(土) 12:28:16.29 ID:lhBxfTWTd
>>26
エルドラン全部突っ込んだNEOは売れましたか?
エルドラン全部突っ込んだNEOは売れましたか?
31: 2019/06/22(土) 12:02:31.49 ID:0Ck4kfty0
システム改善しても売り上げが上がらないって事はやっぱり参戦作品に問題があるわけや
45: 2019/06/22(土) 12:04:52.10 ID:Nctq/s2s0
>>31
おまえが「これは売れる!」って思う参戦作品挙げてみ?
おまえが「これは売れる!」って思う参戦作品挙げてみ?
54: 2019/06/22(土) 12:05:57.20 ID:0Ck4kfty0
>>45
エヴァとかガンダムとか社会現象起こした作品
エヴァとかガンダムとか社会現象起こした作品
71: 2019/06/22(土) 12:07:30.43 ID:nZdbjfeN0
>>54
進撃の巨人やな
巨人の武装として宇宙戦で騎馬突撃していく調査兵団みたいわ
進撃の巨人やな
巨人の武装として宇宙戦で騎馬突撃していく調査兵団みたいわ
32: 2019/06/22(土) 12:02:38.90 ID:g0Og/wyzp
FE見習ってUIなりゲームの快適性上げろ
向こうも新作は叩かれ傾向やけどゲームシステムはこっちと段違いで快適やぞ
向こうも新作は叩かれ傾向やけどゲームシステムはこっちと段違いで快適やぞ
33: 2019/06/22(土) 12:02:41.78 ID:kQuKBxH2M
たまに話題にされるクソ下品なイラストのスマホアプリは面白いんか?
35: 2019/06/22(土) 12:02:57.69 ID:hfTaYa35M
Tは正直驚くレベルで発売後の動きがいいな
高難度モードに加えて追加シナリオは今までにない動きやった
高難度モードに加えて追加シナリオは今までにない動きやった
42: 2019/06/22(土) 12:04:16.63 ID:0Ck4kfty0
>>35
あれはちょっと驚いたわ
あれはちょっと驚いたわ
36: 2019/06/22(土) 12:02:58.27 ID:rANqjehZ0
スパロボの発表会いつもハゲ散らかったおっさんの客しかおらへん
終わりやね
終わりやね
44: 2019/06/22(土) 12:04:44.70 ID:0Ck4kfty0
>>36
新規開拓すればええやろ
新規開拓すればええやろ
74: 2019/06/22(土) 12:07:48.15 ID:rANqjehZ0
>>44
スポロボは所詮同人作品なんやから
元ネタであるロボアニメが世間でうけないとどうあがいても無理やろ
スポロボは所詮同人作品なんやから
元ネタであるロボアニメが世間でうけないとどうあがいても無理やろ
38: 2019/06/22(土) 12:03:14.28 ID:KMxxipTLd
Zの種死シナリオ最高に面白かったからああいうのをもっとやって欲しい
61: 2019/06/22(土) 12:06:44.95 ID:0Ck4kfty0
>>38
あれ良かったよな
シンもガッツリ主人公してたし
あれ良かったよな
シンもガッツリ主人公してたし
78: 2019/06/22(土) 12:08:03.90 ID:H4XaihARp
>>38
ゼラバイア来襲した時に種死勢出てきて僕に似ている流れるの良かったわ
ゼラバイア来襲した時に種死勢出てきて僕に似ている流れるの良かったわ
43: 2019/06/22(土) 12:04:41.75 ID:s33uv7jP0
DDあくしろよ
64: 2019/06/22(土) 12:06:56.14 ID:0Ck4kfty0
>>43
楽しみやな
楽しみやな
47: 2019/06/22(土) 12:05:01.69 ID:qqenc8Ey0
海外で売れるんか
50: 2019/06/22(土) 12:05:30.26 ID:gIUTV87W0
>>47
つべのコメントとか中華街やぞ
つべのコメントとか中華街やぞ
56: 2019/06/22(土) 12:06:10.77 ID:0Ck4kfty0
>>47
Tが海外で爆売れ中や
Tが海外で爆売れ中や
49: 2019/06/22(土) 12:05:15.01 ID:bcp9novd0
機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士Vガンダム
∀ガンダム
ガンダム Gのレコンギスタ
勇者ライディーン
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
伝説巨神イデオン
戦闘メカ ザブングル
聖戦士ダンバイン
リーンの翼
重戦機エルガイム
ブレンパワード
OVERMANキングゲイナー
ガイア・ギア
バイストン・ウェルシリーズ
破嵐万丈シリーズ
スーパーロボット大戦To
68: 2019/06/22(土) 12:07:11.22 ID:0Ck4kfty0
>>49
これはやりたい
これはやりたい
342: 2019/06/22(土) 12:24:56.69 ID:Z9fB80MRa
>>49
ええな
ええな
53: 2019/06/22(土) 12:05:45.58 ID:sKIxCwwj0
第2次Zの参戦作品発表がピーク感ある
60: 2019/06/22(土) 12:06:40.76 ID:bcp9novd0
>>53
バンナム「ギアス!ボトムズ!グレンラガン!」
ワイ「うおおおおおおお!!!!」
プレイ後ワイ「…?」
58: 2019/06/22(土) 12:06:32.09 ID:LXzrkkiJ0
三人称視点で艦内で女の尻追っかけたり歩き回りたいけどめちゃくちゃ手間かかるし
SLGパートより比重が重くなって別ゲーになるリスクがあるのに気づいた
SLGパートより比重が重くなって別ゲーになるリスクがあるのに気づいた
59: 2019/06/22(土) 12:06:32.74 ID:INyA8nAk0
ガルパン参戦
62: 2019/06/22(土) 12:06:45.43 ID:GN4IYF/Ap
レイズナー、ナデシコ中心に火星スパロボ作れ?
81: 2019/06/22(土) 12:08:31.30 ID:0Ck4kfty0
>>62
そういうのもやってみたい
そういうのもやってみたい
82: 2019/06/22(土) 12:08:36.68 ID:RozAp9jWM
>>62
鉄血とガンダムAGEとついでにテラフォーマーズも混ぜて蠱毒やろう
鉄血とガンダムAGEとついでにテラフォーマーズも混ぜて蠱毒やろう
63: 2019/06/22(土) 12:06:55.20 ID:rANqjehZ0
https://youtu.be/t8B_ImLFoOc?t=61
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=t8B_ImLFoOc?t=61&w=600&h=315]
等身が完成されてるのは第二次Zやな SDほどデブくもなくヒョロくもない絶妙なデフォルメ感
第三次Z以降からスリム路線でうんこ
65: 2019/06/22(土) 12:07:00.94 ID:PAhG7/n9p
音ゲーとしてだす
66: 2019/06/22(土) 12:07:07.96 ID:k3KkSqI0d
萌えアニメとコラボや!
コメント
はぁー、スパロボにもコンプかよ。うぜーなとしか言えないわ。プレイして楽しんでいる身としたら。
まあ、マルチにした途端にいきなり最高傑作レベルのヤツ作っちまう結果になったから、こんだけ怨み心頭になってしまったんだろうがさ。
それこそショウみたいにその怨念で手に入れた力と狡猾さをタヒなせてやりたいよ、コイツら供。
ブーム起こすようなロボアニメでも新しく出来ないと新規は難しいんじゃないんかね
こういうのってあの人気ロボが動かせるとか人気ロボット達が一同に会するのがウケるんじゃないの
策は以下にしめす一つしかないよ
まず今まで採用していた、それこそ何十年も前のアニメキャラは全部捨てます(新作が出てるガンダムもエヴァンゲリオンも含む)
採用するのは最低でも今から10年まえくらいのだけ
そして広く認知され人気のあるものだけ
そして新しくロボットがメインのアニメコンテンツをたくさん作って沢山のファンを獲得します
これを20年続けます
まずそこから
とりあえず10年縛りだけで充分だとは思うけど、その古いアニメに勝てるレベルのヒット作品10本くらい試しに挙げてみよう。
ちなみにガンダム00でさえもうすでに11年前の作品だし、ガンダムってくくりだけで過去の作品扱いだな。
その10年以内の作品だけのゲームで果たして人が手に取るレベルのゲームなんて本当に作れるもんなら、おそらく普通に作る判断くらいはしてるよ。
参戦作品増やすんじゃなくて逆に減らすほうがいいと思う。今は作品数多すぎ。
多いと一作品辺りのシナリオ薄くなってZシリーズみたいにつまんなくなるし