【悲報】ゲームのエフェクトデザイナーワイ氏、誰もエフェクトを見ていない有名になれない…

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:42:10.37 ID:g4qZ3Z8Ka
なんだこれ…
お前らいっつもイラストレーターだけチヤホヤするやんけ…

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:56:20.52 ID:73ctiBkcx
>>1
誰でもできるようなテンプレ作業やんあれ

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:42:55.74 ID:AvUCwETHd
アカンのか?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:43:32.94 ID:g4qZ3Z8Ka
>>2
エフェクトすげえええ!!ってなってくれ?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:43:59.98 ID:p+R5vOuCd
ゲームのエフェクトデザイナーは人手不足で引く手数多と聞くが

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:45:20.41 ID:g4qZ3Z8Ka
>>7
正解や
エフェクトデザイナー向いとるで君

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:44:04.31 ID:URXdBFRS0
だいたい重なりすぎて眩しいだけかピカピカしとるだけになるやん
どうにかせーや

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:44:15.14 ID:o5qGipIO0
知り合いがエフェクト制作してるわ、元気やろか

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:44:33.66 ID:sCa25XdG0
眩しいのとか見にくくなるの止めてほしいわ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:44:52.45 ID:g4qZ3Z8Ka
みんな3Dモデリングにもってかれるわ…
エフェクトはワイが作ってるのに…

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:44:54.46 ID:DltTF3iI0
エフェクト切れるのは全部切ってる

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:45:33.09 ID:g4qZ3Z8Ka
>>14
そんな~???

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:45:58.58 ID:rQLootex0
その場でパーンじゃなくて流れるようなエフェクトにしてくれ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:45:58.99 ID:o5qGipIO0
ue4とかムズすぎて無理やん

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:46:26.31 ID:g4qZ3Z8Ka
>>20
ワイはunityだけだわ
コンシューマーだったら使うんやろな…

 

110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 19:01:33.54 ID:br4s0T0tr
>>26
shuriken使えるの偉いやん
ワイはテクスチャかけないからパーティクルエフェクトで玉浮かせるくらいしかできん

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:46:09.31 ID:LvRGAATh0
陰ながら評価してるで

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:46:45.42 ID:g4qZ3Z8Ka
>>22
うおおおおおお???

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:46:18.03 ID:xduAHs5Lp
いなくても困らん存在やな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:47:24.21 ID:g4qZ3Z8Ka
>>24
まぁ3dモデラーでもできるしな?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:46:27.97 ID:pUGz7dpJ0
ワイアニメーター志望、エフェクトを描くのが楽しくない

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:47:02.49 ID:4JvwnO0jr
毎回エフェクト始めだけ見て設定から切れるなら切ってるはすまん

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:47:04.92 ID:JvJkZC710
なんぼ貰っとんや

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:47:57.35 ID:g4qZ3Z8Ka
>>31
20数万貰ってるわ19

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:47:14.49 ID:apNtWLJp0
普通に重要やと思うけどあんまり注目されないだろうし可哀想やな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:47:17.25 ID:kZNUKjf00
アニメの撮影のエフェクトも注目されないよな
新海誠くらいか

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:48:10.39 ID:zL3sKt3Ma
優秀なのは各社凄い厚遇で抱え込んで自社オリジナルにしてる

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:48:44.20 ID:g4qZ3Z8Ka
>>38
派遣からのチャンスが多々あるからな
ワイも選ばれたい?

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:49:16.79 ID:I/08nz3Sa
エフェクトは凝っても評価されにくいのに、手抜きやミスると違和感がすごく、批判されやすく報われにくい

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:50:01.27 ID:kZNUKjf00
>>41
サッカーのゴールキーパーみたいやな

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:49:31.23 ID:UaO08hCS0
世界樹のエフェクト、ツクールより雑だよな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:50:12.27 ID:g4qZ3Z8Ka
>>44
安っぽいエフェクトはガチで速攻で終わるわ…
専門がいないんやろなぁ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:49:34.28 ID:lqUeQQuoa
初見ははぇ~すっごいってなるけど2回目はストレスでしかないからな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:49:38.39 ID:uWiP3BEf0
エフェクトええやん
モデラーとか志望するやつ多いくせに枠が無いから就職地獄やぞ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:49:38.67 ID:sdfCZC230
あって当たり前のものは評価されないぞ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:49:40.14 ID:afzOARsWd
エフェクトって効果音とかも含めるんか?

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:50:30.28 ID:p+R5vOuCd
仮面ライダーやヒーロー戦隊とかエフェクト凝ってるけど、そういうの見て研究とかしてるの?

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:52:59.39 ID:g4qZ3Z8Ka
>>54
あれはガチの爆発事故とか参考にしとる
一個一個のエフェクトを現実に近づけるんや

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:50:43.79 ID:4FeWwWGV0
エフェクトって3Dゲーの?

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:52:27.66 ID:g4qZ3Z8Ka
>>56
ソシャゲとかの3D
経験ないとコンシューマーいけない?

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:51:16.82 ID:uVEYmXc9d
初見ワイ「ん?なんか見にくいな」(オプションポチー
初見ワイ「エフェクトオフっと」

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:51:53.26 ID:g4qZ3Z8Ka
>>58
キー!!!????

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:51:29.63 ID:lecwt/ue0
単調にならないようにかつ目立たないように画面端のほうでひっそりかかってたりすると
よく考えて作っとるなぁと関心しとるで

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:51:52.88 ID:NrI/odhid
たしかにすげえと思っても誰がやっとるかって全く意識せんな
プログラマーとかもやけど

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:56:31.16 ID:g4qZ3Z8Ka
>>62
専門のデザイナーがおるんやで?

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:52:38.85 ID:LxQ+yJ5Yd
エフェクト凄いなって思った他社のゲーム教えて

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:54:28.73 ID:g4qZ3Z8Ka

>>66
すごい昔だけどワールドウォークラフトっていうオンゲがあってな…

あれは良い…

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:52:44.25 ID:Zrf+3INR0
ビカビカギラギラさすな
くしゃみ出んねんアホ

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:52:56.38 ID:UaO08hCS0
絵はしょうがないよ
絵はトップレベルにちやほやされるから

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:53:26.87 ID:ZOfgwuEl0
ワイは見とるで
ツクールとかポケモンのエフェクト集延々見てまう

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 18:55:43.45 ID:DxhOsIsf0
ワイは大事だと思うでエフェクト

 

引用元

コメント

  1. 安心しろ、俺は割とエフェクトを重視してる
    ポケモンの技エフェクトとか昔から好きだわ

  2. また開発者ごっこか

  3. 絵は目立つのが仕事、エフェクトは言っても縁の下の力持ちだろ。
    目立ったらそれこそバランス悪い証なのに有名になりたいってのは、役割を理解してないからじゃないのか?
    そう云うのは開発の業界で評価される部分、プレイヤーに評価してもらう分野じゃない。
    エフェクト消されるのはだめなエフェクトだからだ。いいエフェクトはちゃんと主役を引き立てられるエフェクト。そう云うエフェクトはOFFにされないとおもうな。
    評価してほしいんなら評価される分野の仕事するべき。
    役割だ役割。ほんとにいいエフェクト作れてるなら開発やその業界が見てて声が絶対かかる。そう云うもんだ

タイトルとURLをコピーしました