1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 13:41:03.76 ID:ayW8ccxZ0
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 13:45:32.11 ID:acgEuCn3d
 その割には全然もりあがあないんだよな
 PS2全盛期だと比べて
  
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 13:45:40.65 
wiiのが早かったはず
 
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 13:57:20.99 ID:Xyo/WXO1d
>>6
 記事では6年8ヶ月かかったらしい
 
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 13:55:01.32 ID:mQt1QV5R0
1億台売れてるはずなのにソフトが全然売れていない気がする
 
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:38:51.79 ID:+cajQRzlM
 >>12
 まあ…数がありすぎるからね…
 HWが売れているという事は、つまり過去の作品をこれから買う…という層が増え続けているという事だからね
 新作が爆発的に売れるというのは本当に史上最高傑作の超名作ソフトとかでもないと無理でしょ
  
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 13:57:00.36 ID:rf6Yy3en0
PS4ソフト売上の53%はDL版だとさ
 
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:02:06.54 ID:bjRnpbf/
 これだけ売れても後世からは
 「WiiUとxboxOneの敵失で売れただけで何も残さなかった」って評価になるんだろうな
 自らの力によるものもなければ、なんの意義も成果もなかった。
 ただ敵失でxboxの台数を奪っただけ
  
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:03:32.39 ID:ds2VpgFW0
正直ほんとに?っていう感想しかでてこない
 
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:05:46.50 ID:icaWtjDN0
Switchちゃんあと何年戦うんやろなぁ……
 
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:05:50.35 ID:ZcPLo/s8p
どの国で売れてるんだろうな
 アメリカと日本ではボロクソなのに
 
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:11:18.12 ID:3JfSknVQ0
>>20
 販売国はスイッチより100ヶ国くらい多いからな。
 一国10万台でも1000万台。
 ゲームしか事業のない任天堂と違ってソニーは圧倒的販路を持ってるからこういうとき強いよ。
 
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:47:47.58 ID:yc1xNrKw0
 >>20
 これらの国でPS4のシェアは8割超えてる
 
 ナイジェリア 20000万人
 パキスタン 20000万人
 ロシア 15000万人
 エジプト 10000万人
 エチオピア 10000万人
 コンゴ共和国 8000万人
 イラン 8000万人
 トルコ 8000万人
 イタリア 6000万人
 ウクライナ 4500万人
 ケニア 4500万人
 スーダン 4000万人
 アルゼンチン 4000万人
 ペルー 3300万人
 イラク 3200万人
 ウズベキスタン 3000万人
 サウジアラビア 3000万人
 ガーナ 3000万人
 カメルーン 2400万人
 コートジボワール 2400万
 モザンビーク 2400万人
 イエメン 2300万人
 カザフスタン 2000万人
 シリア 1800万人
 エクアドル 1300万人
 ギニア 1300万人
 キューバ 1100万人
 チェコ 1000万人
 ギリシャ 1000万人
 ポルトガル 1000万人
 ボリビア 1000万人
 ヨルダン 1000万人
 ベラルーシ 1000万人
 アゼルバイジャン 1000万人
  
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:08:37.93 ID:pvNNhTs/p
任天堂に販路があれば任天堂の勝ちなのに!
 
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:10:45.21 ID:4PxZODKx0
またソニーが前人未到の快挙を達成してしまったのか
 
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:13:25.87 ID:bZf+uahn0
 
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:21:12.73 ID:4i4pk7o9M
実際のところ任天堂での販売国と同じ条件にするとどんなもんなんだろうね?
 ソフトの売れ行き見てると少なくとも3割ぐらいハード普及台数を水増ししてるような印象がある
 ただでさえ生産出荷とかインチキカウントも含めてるのにね
 
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:29:37.27 ID:HiP2Nqn7p
>>29
 逆だぞ
 スイッチの国内販売数はアジア転売込みの数、北米もスイッチ発売してない周辺の南米転売込みの数
 ようするに水増し数値
 実際の地域ごとの売上台数はどの地域もPS4のが上
 だからスイッチは発売以降PS4に売上どんどん広げられとるのが現実な(決算資料)
 
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 15:01:55.81 ID:4i4pk7o9M
>>33
 そんなの盲信しちゃってるんだ
 VITAの悪質な例もあるのにね・・・
 なにデタラメ言ってるんだか
 
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:25:48.72 ID:dWk+H2ZX0
しかも歴代ハードと比べて値下げ攻勢を全くしてないからな
 
 
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:51:47.62 ID:NabRkg7ep
>>31
 値下げ攻勢を全くしてない
 値下げ攻勢を全くしてない?
 値下げ攻勢を全くしてない…
 
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 15:02:58.35 ID:X4tUSOXa0
>>31
 どこの異世界にお棲まいで?
 
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 17:55:16.44 ID:sE4pqyXS0
>>31
 左右で矛盾しているじゃないか
 
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:29:54.48 ID:rrznEr1Z0
本社移転?
 でも日本の会社でソニーは2位だよ
 
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:34:21.29 ID:66Rc65k00
この記事見たけど一億台の他にソフト売上の話も書いてて、
 PS4ソフト売上の50%はダウンロードらしいね。
 自分はほぼダウンロードは使わないのでびっくりした。
 
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:37:26.20 ID:/cjUb/Q3a
体感だとPS2の半分もヒットしてないように思えるわ
 
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:48:17.33 ID:40+l72400
一億人が持ってるわけじゃないんだよな
 
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:50:18.89 ID:Xyo/WXO1d
>>48
 そら買い換え需要はどのハードにもある
 
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 14:53:26.40 ID:dWk+H2ZX0
原田だかが中東での売上も伸びてるって言ってたな
 サードのために新規市場を開拓し続けるソニーはプラットフォーマーの鏡
 
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 15:23:57.32 ID:2ztgXsKL0
その割にゲーム売れなさすぎじゃね
 みんな何やってんの、フリプだけなのか?
 
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 15:25:27.85 ID:c9R/xWpt0
そりゃよくわからん国にハードだけ押し付けて販売数に加えてるからな
 ソフトが売れてなくて当たり前
 
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 15:26:54.42 ID:h15FT3xT0
いや、だからハード台数あたりのソフト売り上げは任天堂ハードよりも上なんだってば
 
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 15:37:02.37 ID:ayW8ccxZ0
PS3失敗の理由が、ソニーがこれで赤字になったから、なら
 ソニーがPS4で大儲けしてる以上、成功と言うしかないだろう。
 
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 15:38:14.86 ID:RnteGYLP0
まーたps4が勝ってしまったか
 
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 15:49:34.04 ID:2ANLw1Pa0
本体の売上数発表に対していまいち盛り上がってる感じが薄いのはソフトの売上の半分以上がDL販売になっちゃったからだな
 知り合いでいまだにPS遊んでるような人がたくさんいない限り外部からじゃ盛り上がってる実感得られないだろう
 
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 15:50:47.75 ID:h15FT3xT0
ハード売り上げはまだソニーに対抗できてる
 ソフト売り上げだと任天堂はさらに悲惨なことになるぞ
 
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 16:03:50.25 ID:2n680gd20
マジか、凄えな
 しかしそうなるとPS5の発売どうするのかね?
 ちょっと遅らせたりするのだろうか
 
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 16:36:16.33 ID:fIFfj2jdM
PS3はなんだかんだで15年戦えたからPS4も後8年は余裕だな
 スイッチ?WiiUよりは長く持つんじゃないのw
 
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 17:49:38.68 ID:v9Qm50emr
PS3が生き残ったのは
 ドリームキャスト10個分くらいの赤字を
 垂れ流しても続けただけだろ…
 
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/31(水) 17:56:39.49 ID:wmxtIrMO0
 
引用元
 
コメント
スレにもあったけどPS4って1億に届くのがDSより遅いのに嘘ついてんのな、本当GKは恥もプライドもないな、てかその割にソフト売れてなさすぎだろ
そろそろ出荷数公表してもいいんじゃないかね?
1億売れてて、3割以上がその他地域だろ
そんなに売れてるならその他地域じゃなくて具体名で記載してもよくね
日本、北米、EU内先進国だけ足しても多くて6000万台程度にしかならんだろ
これらの国々でCS市場の9割くらいにはなるはずだが
史上最大の台数詐欺
何が悲惨ってそれだけ売れていながら国内で話題になった(した)のはMHW・FF15・DQ11くらい
しかも内容が売り上げくらいってのがねぇ
ほんすれ>>31
「しかも歴代ハードと比べて値下げ攻勢を全くしてないからな」
実は今のPS4ノーマル版は昔Slimと言われてたやつなんですよ
値下げすると大量の在庫の資産価値が下がるから限定キャンペーンをひっきりなしに実施したりソフトを無料で二本付けたりとか色々してたんだな
まーた四次元空間にゲーム機輸出してる
やったぜ
これは日本でも盛り上がってる覇権ハードだな!
尚
>>またソニーが前人未到の快挙を達成してしまったのか
前人未到の怪嘘の間違いじゃない?
虚数空間で爆売れとか確かに前人未到(地域)だな
それだけ売れたらしいのに日本でのこの盛り上がりの無さも前人未到