小島監督「デスストランディングではユーザーと実況者が縄で繋がります」←これ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 20:54:42.64 ID:384/TErD0

実は重要なヒントのような気がする

https://www.4gamer.net/games/346/G034618/20160616073/
>よくよく考えてみると,今のゲームはオンラインでマルチプレイやCo-opなどができますが,これは棒なんですよ。
人を殴ったりすることでコミュニケーションがなされている。
DEATH STRANDINGは,その次に行こうとしています。当然,棒も出てきますが,ゲームをしながら,
縄的な思考でつながるんです。それはストーリーも世界観も,ユーザー同士も,
あるいはプレイを見せる実況者なども含めて,全部ストランドします。

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 20:57:12.62 ID:IiPls7mL0
このゲームの仕組みを小島が身内開発者に説明しまくっても理解できなかったそうだから
説明しても無駄なんだろ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 20:57:29.54 ID:fwVt0D4la
ぼっちではクリア出来ません

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 20:58:37.44 ID:zkSLDOQi0
何でもいいけどオンは初日から遊べnのか?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 20:59:12.39 ID:DNRiSFjq0
もう棒とか縄で例えるのやめてくれない

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 20:59:55.99 ID:azCaxamj0
新しいアイデアで挑戦をしようとしているのは好感が持てる
今のままだと「スニーキングゲームを作った人」で終わっちゃうからな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:25:54.33 ID:iyvh/tyKr
>>8
ぼくらの太陽

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:00:47.70 ID:LCDhSpOV0

ゴールが同じで 協力して探索するとはやいとか

協力して目標達成しないと クリア不可 ぐらいしかなくね?

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:01:01.73 ID:AbGdgEyKd
縄と棒のゲームはTGSで遊べるのかな?

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:02:35.11 ID:TLRMaCRQM
棒以前に売れないと集まんないしなコープなんか

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:04:46.89 ID:JGf28zM7d
予想されてる「金かけた風ノ旅ビト」以上にはならないんじゃねぇの
駄目な匂いしかしない

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:05:12.14 ID:X1cWA9vNM
もうクソゲー臭しかしないコレ
1000円になったら買ってもいい

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:06:27.77 ID:D6cBVOCQ0
ゲーム部分は相当手抜きみたいだな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:09:09.09 ID:1Gy8fnlZ0
根っこは綺麗なムービー見せたいだけだからな

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:16:49.18 ID:0ejzNt5S0

とっくにPS公式がお漏らししてる

https://web.archive.org/web/20190529164822/https://www.playstation.com/en-gb/games/death-stranding-ps4/
非同期オンラインを介して他のトラベラーを支援します。
文明を再建するために物資を送り、セーフハウスを共有し、仲間の足跡を辿ることができる。

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:28:23.81 ID:MqsnxqCAd
>>23
小島は何であの妙な言い回しをしたんだ?

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:36:04.16 ID:+UbQXOGL0
>>23
別にオリジナルの要素では無いんだな

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 09:14:27.30 ID:kMFLu9mB0
>>23
すっげーわかりやすいな
映画ポストマンのパク…オマージュだね

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 09:19:11.86 ID:ARLIIS/pr
>>23
それ風花雪月でもやってますよね

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:19:39.26 ID:yw0gkCzQ0
システム説明したプレイ動画見せろもう発売まで三ヶ月きってんだぞ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:23:50.22 ID:zkSLDOQi0
ボッチでは厳しいのか

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:26:03.90 ID:bAcnKivy0

こいつめちゃくちゃ自分の世界に酔ってて気持ち悪い(笑)

好き放題させた結果がこれだよ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:31:05.23 ID:TLRMaCRQM
ああノーマンズスカイみたいなのでもないよりかいいわな
いまもっとアップデートされてるんだろうけど

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:36:16.49 ID:6MKNnE/O0
売り上げが楽しみだわ
真の小島信者が何人かいるのか

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 22:28:06.91 ID:UVko1amYM
>>34
これとFF7Rはホント楽しみだわw
まあ信者は確実にどんな売上だろうと擁護するんだろうけどw

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 23:08:51.78 ID:5J9e+KGW0

>>48
どっちもそれなりに売れちゃうんだけどな

俺はデスストは予約してる、過度な期待はしてない
ff7rは叩きまくるが2000円になったら買う

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:39:07.41 ID:M1uADy6e0

正直、発売日に買うほどの熱意が湧いてこない。
Ps4proを買ったし、興味はあるんだけどね。

目的地を目指して旅をするのか拠点を中心に
ハクスラをするのか、敵に追いかけられて逃げる
ように見えるけど、何処に面白みが盛り込まれ
てるのか、さっぱり分からん。

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:40:42.33 ID:TLRMaCRQM
なんかカナだからカナブーンとかヒバジーもっさりしててもっさん
カツオは棒と掛けて坊主だからカツヲ最後のシ死か
李だからリンダとか、この中にひとつ虚構が含まれてるけどすし詰め女学生の隔絶された縄の世界か

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:41:41.71 ID:Al9ADyE/0
実況向けのゲームってことか
こら売れるわ

 

引用元

コメント

  1. ストーリー狂いのコジマがどれだけシナリオの主張を抑えられるかだな。
    シナリオ主導のゲームじゃ実況と相性悪すぎる

  2. 文明崩壊後を復興する云々っておもいっきりフォールアウトでは?

  3. ユーザーがほしいのはポエムではなくて情報なんだよ。
    何するゲームか全く分からない、ジャンルすらも分からない、出てくるのは数枚のスクショとよく分からないPVで考察すら出来ない。
    この時期にこれしか情報がないのは、あえて隠しているのか、見せる情報がないのか、どちらにしてもそんな状態で予約だけは開始するんだから売り逃げする気なのだろうね。

    • 監督が求めてるユーザーは内容なんてわからなくても盲目的に買ってくれる奴だけだから
      俺らは万が一本当に面白かったら後で買えばいいやって遠巻きに眺めてればいいのよ

  4. 全部ストランドします

    きんもー!

  5. うんうんそれもまたストランドだね!

  6. 16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/13(火) 21:05:12.14 ID:X1cWA9vNM
    もうクソゲー臭しかしないコレ
    1000円になったら買ってもいい

    1000円と容量と時間がもったいないわ

  7. 言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ

  8. もう縄と棒で遊んだらいいんじゃないかな?

タイトルとURLをコピーしました