ドラクエの最高傑作は? 一般人「3」にわか「5」玄人「9」懐古「11」

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 01:56:38.25 ID:cjDvjmap0
ワイ「7だろ」

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 01:57:30.66 ID:SitiEoUS0
6っていうと怒り出す人がいる

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 01:57:32.85 ID:eGfV99OPa
7は長すぎるのと、メインの流れがわかりにくいのがな
短編集としては優秀やけど

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 01:58:11.92 ID:62t5w/2Y0
9以外ならどれでもいいぞ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 01:58:49.37 ID:nXMbTJqL0
こどおじ「10」

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 01:59:43.74 ID:J8ddnElp0
何だかんだ7は良いな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:00:42.63 ID:syHiY8lj0
4は1章とパテギアの辺りが面白くない

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:00:46.74 ID:ye1GpkEq0
9はキャラ固定してPS4リメイクしたら以外といけるかもしれん

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:11:18.93 ID:O3os+Xsy0
>>12
地図トレードがメインなのにどうやって増やすん?

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:01:39.30 ID:HH0Ie0920
11持っとるけど新しいの買うか悩むわ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:02:32.33 ID:03y02Foi0
面白くないことはないけど最高傑作って言われると67910は無いわ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:03:06.06 ID:q8ITikXW0
4以外ドラクエじゃない

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:03:15.49 ID:hpggTnJ4a
7は一本遊び尽くすメンタルのときはつよい

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:03:19.84 ID:hj9uhFX5a
ワイ「8」

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:04:10.59 ID:7zqTJZfm0
Ⅳやろ
5章のオープニングビビるわ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:04:13.26 ID:HQPBy5EW0
8以降は立体フィールド認めないおじさんが文句言うからないぞ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:07:26.90 ID:syHiY8lj0
>>24
3DSで2Dにすれば大丈夫だぞ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:04:43.13 ID:SPaJ6JSl0

11って終わってから思い返すとかなり世界狭く感じたんだが3DS平行開発のせいか?

単純にワールドマップ狭いししかもその半分くらいは町もイベントもなく、裏世界的なものもない

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:05:12.83 ID:QuHxumdwa
9はつまらん5はリメイクなければゴミのまま7は本体の型番次第でフリーズする&無駄な移動が多くて一番はない

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:05:21.05 ID:au3FRn480
11で次いで8

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:05:56.85 ID:se8li5lMd
一番駄作は9で一致するの草

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:06:42.01 ID:hPSHaNTV0
5が神って訳じゃなくてPS2版が神だっただけだからな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:06:49.75 ID:x/5VWiEu0
何を言おうと9が一番売れたんだよなぁ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:06:51.50 ID:K9r27UFe0
3のラストでギアガの大穴が閉じていく時の鳥肌感を超えるものがあったかというとないので3
もちろん他のナンバーもゲームとして凄く面白いんやけどね

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:07:14.68 ID:GWq9dKgAp
9ってぼっちやと楽しめんやつやろ?
あっ…(察し)
普通学校とかで友達と持ち寄ってプレイするよね?
あっ…(察し)

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:08:22.86 ID:25Cl+xQ/a
>>36
序盤から移動遅くて操作時間短くてイライラ凄かったんやが

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:07:33.87 ID:STyCZStx0
ワイ崩壊世界好き、11の崩壊直後に胸を躍らせるも最初の方しか滅んでなくて激怒

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:09:01.80 ID:SPaJ6JSl0
>>39
最初の村が最後の砦とか言っといてその後割とどこも健在だったのがな

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:11:02.10 ID:P/d3QmxTp
>>39
セカイノハンブンは見つかった?

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:07:54.57 ID:HRY4zSQ2a
4の1章以外

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:08:38.21 ID:GWq9dKgAp
誰が何を言おうと9の星空の守り人が1番面白かったわ
最初に買ってもらったのもあるけど

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/17(土) 02:08:44.09 ID:w8iCTtYnp
「PS版」の7な

 

引用元

コメント

  1. 回顧が11がねぇわ
    むしろ余計な真似するなって思ってるよあれは
    ロトに関する”公式の二次創作”など見たくも無いわ

    • ほんとこれ。
      123で綺麗に終わってるものをなんで今更イジるかね。
      時渡り関連で9、10と繋げた方がよっぽど前向きだと思う。

  2. リアルタイムで遊んだのが5までだからそこで止まってる老害もおるで。
    ソースはワイ。

  3. 1~3は昔親父がwiiのドラクエ25周年うんたらかんたらってので買ってきたのでオリジナルとSFC版プレイしたけど
    何が面白いのか全然わからんかった
    リアルタイム世代の思い出補正ってやつやろ、当時の最新ってだけで今から見ると古臭いしシステム微妙だしきつい
    買ってきた親父も今やるとつらいってクリアせず
    その体験から古すぎるのはあかんと思ってリメイクですら4と5と6は未プレイ
    ネトゲの10も未プレイ
    リアルタイム経験は9が最初
    楽しかったのは7と8かな
    11はなんかやりこみ要素やってるとレベルあほみたいに上がるせいでごり押しすぎてつまらんのと
    巻き戻った後の主人公がこー無能すぎていらいらした

タイトルとURLをコピーしました