1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 18:47:28.50 ID:KrvatWvX0
基本的にPS派のほうが穏健でずっと耐えてた感じ
それがあまりの煽りの酷さに反撃して今の対立が産まれてた
なんかイメージ逆だったわ
121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 20:27:42.44 ID:jx/Xg7ly0
>>1
ゲートキーパーも
ニンテン派っていう説があるね
148: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 22:22:40.65 ID:ewDD3sOj0
>>1
そらそうよ
任天堂ファンはお子ちゃま
PSファンは大人
幼稚なことをするのは任天ファンボーイだけよ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 18:48:44.53 ID:LVGzZzby0
ゲハ創設当初からずっと任天堂板だよ
GCの時代なんかはテイルズやバイオ独占で出川(PS2信者)煽りやグラ比較煽りしてたし
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 18:50:11.65 ID:LVGzZzby0
あとSCEの久夛良木首吊AAなんかはられまくってて
任天堂に都合の悪いスレが有ると以下おにぎりの中身の話題とかいいだしてスレ乗っとってた
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 18:50:32.62 ID:Jy+cY//p0
その当時は大正義PSの時代だったからな
ゲームキューブが大敗していた時期
負けハードの信者は攻撃的になるんだよ
つまりゲハで暴れまわる方は負けハードという事
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 18:50:43.55 ID:sDFNKSLw0
おっさんばかりのゲハの任天堂シリーズ相手に昔の話で因縁つけるのか。
マヌケ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 18:53:58.71 ID:DzHCDGrY0
セガBBS
174: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 23:27:11.61 ID:j/8wq3XL0
>>15
最初はこれ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 18:55:34.54 ID:Hn+eK1/Y0
セガBBS時代なんて乗り込んで暴れたとしてもフルボッコだろ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 18:59:35.35 ID:STm2ryBr0
>>18
つうか削除されるよ普通に管理してるから
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 19:05:08.43 ID:BK8ics4ur
PS信者には蔑称の種類がなぜか豊富だよな
それ程に酷かったんだと主張するんだろうけどそれでも不思議だ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 19:07:56.96 ID:8tMz0XAVa
>>29
PSW
ソニー戦士
ソニーハードファン
人格者
全部ソニー公式だからね
公式のワードなんだから印象に残るわな
169: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 22:57:02.64 ID:cTw/Fzys0
>>34
ソニーハードファンはカプコンからやな
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 19:10:20.07 ID:5x5DjwW00
そうそうハード戦争言い出したのもメディアだってクタも言ってたしな
上から下まで大嘘付きのクソ集団
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 19:16:09.51 ID:FBSPYzL20
>>40
それはSCE宣伝部長の佐伯だよ
情報を総合するとクタは人間味があるが嘘も付く印象だな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 19:11:21.33 ID:oR2rbTimM
いつも言ってるけど
ゲハ戦争を始めたのはセガな
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 19:12:53.88 ID:JNHyH2kw0
ワロタ
ところで話変わるけど、携帯ゲーム機”プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明
「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。
会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、
PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。
かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
突然へんな事いいだしてすまそ…
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 19:13:20.75 ID:pDUXiu310
それって西暦何年の話だよ
GCの時はPS2ユーザーが相当煽ってたがな
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 19:19:18.73 ID:JNHyH2kw0
こういう嘘だと知ってても平気で相手を煽る態度が
今のソニーの絶望的な状況を招いた事すら理解してないだろうな
普通のお客さんがどっちが正しいか客観的に見てソニーにドン引きしてんぞ
証拠なんかネット上に腐るほど残ってるしすぐ引用できるよ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 19:19:50.35 ID:r4acGbHl0
大体PS3の時代からおかしくなったよな
PS3が出る前は他板でも他のハードのニュースが出ても和気藹々としてたのに
PS3が出てからどこの板でもゲハ臭くなってしまった
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 19:21:48.45 ID:TDpxso+o0
DC時代にちょろっとみたがクソAAだらけだったな
主に現在ソニーハードファンと呼ばれる連中による、な
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 19:23:47.88 ID:H1jESkPwM
>>69
というかその時代まで遡るとゲハに限らず2ch全体がAAだらけだよ
最初のころのsteamスレとか意味不明なAA荒らししか居なかったし
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 19:22:02.98 ID:FBSPYzL20
せっかくだから字体が変わらない時系列を知ってもらおう
時系列
まず1994年プレステとセガサターンは一騎討ちだった
SCE宣伝部長の佐伯がゲーム機戦争という構図を発案した
二年後セガホームページ内でセガBBSが始まる
翌年ソニーマーケティング株式会社設立 (2017年時点の社員数は1800人 )
更にその翌年ひろゆきが 合資会社東京アクセスを立ち上げる
その頃ネットではリンク集サイトを運営してたあめぞう氏が世界初のスレッドフロー式掲示板を考案
掲示板あめぞうを開設し日本一のユーザー数を誇るまで成長する
またセガBBSがDC発売に先駆けセガDCBBSにリニューアルする
1998年秋にセガDCが発売されると翌年3月にソニーはPS2を初公開
その二ヶ月後に2ちゃんねるが開設される
あめぞう掲示板はひろゆきの登場と共に荒れ始めF5攻撃(ひろゆき曰くあめぞうウィルス)で不調が続き閉鎖
同時期にセガDCBBSも荒らされ閉鎖に追い込まれる
かくしてネットの掲示板が2ちゃん一人勝ちになった年明けPS2が発売を迎える
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 19:26:20.74 ID:ue6pErmIM
任天堂派(笑)
普通の人間はこだわり無いだろう
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 19:34:58.12 ID:wvtPLbwA0
ゲートキーパーがバレたのは価格コムだからなあ
106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 20:04:31.73 ID:iFG7TEGQ0
ゲートキーパー事件、懐かしいねぇ
109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 20:07:04.95 ID:d7P4wj+g0
公式がボロ出しまくるのもPSWの特徴
110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 20:07:08.62 ID:rmO4QgOU0
昔から書いてる内容がほぼ変わらないってw
ほんと恐ろしいな
引き継がれた遺伝子なのか同じ奴が今もずっといるのか
115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 20:20:36.25 ID:4GqyxznT0
一生任天堂のネガキャンするなら生活は保証する
とかいう魂の契約でもしてるんじゃね
117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 20:21:48.38 ID:+q8J3tWv0
歴史を修正していけ
118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 20:22:57.63 ID:JNHyH2kw0
・FF13 ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク ・DQ9
・KH3 ・メタルギアソリッド4
・バイオ5 ・DMC4
・サイレントヒル5 ・モンハン3
・テイルズ新作 ・リッジ7
・白騎士物語 ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作 ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道 ・グランツーリスモ
・みんなのゴルフ5 ・ぼくのなつやすみ
・パワプロ ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作 ・Eye of Judgement
・アフリカ ・ワイルドアームズ6th
・零新作 ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6
・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作
これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 20:24:57.51 ID:4GqyxznT0
今見ると死屍累々だな
120: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 20:25:47.13 ID:d7P4wj+g0
・FF7リメイク
・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作
悲しいなあ
124: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 20:50:47.32 ID:9YtoPO0X0
ゲートキーパー発覚直後3日くらいゲハが和やかな凪状態になったの覚えてるわw
127: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 20:55:56.50 ID:XAcWCWFW0
前はプレステ勝っててユーザー多かったからそれを躍らせてただけ
今は逆
128: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 20:56:16.38 ID:xxR0dFsQ0
ゲハの前身は訴えられる可能性があるとすぐ2ちゃんから消えた
セガBBSヲチ板やでw
130: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 20:59:12.30 ID:hsvgBRFq0
むしろGK発覚辺りまでソニー側が大勢で煽り散らした後
大容量AAでスレ埋め尽くして潰して終わりって流れだったから
任天堂信者は耐えるか、細々と反論レスをするくらいしかできなかっただろ?
大体ゲームソフトのスレがハードのスペックの話やクレクレで荒らされて潰されつづけたから
ハードや業界の事を語る板という名目の隔離板が作られたのが初めだろ。
で、自分の持ってるハードの性能の話を嬉々として話しつつ他社ハードの低性能さを笑うとか、
PS2時代にシェアを笠に着て他ハードのゲームをクレクレしまくるのは何処の信者かと考えると…まぁ分かるだろ
140: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 21:56:15.11 ID:KitOxumma
このスレ見てれば分かるだろ
任天堂派っていうかアンチSONYは話が通じない
143: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 22:04:34.69 ID:JNHyH2kw0
多分話が通じないってのは
会話がしたいとかじゃなくて都合のいいサンドバッグが欲しいだけだろ?
自分がサンドバッグにされてるみたいだけどな
147: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 22:21:06.83 ID:UsMLvm7Q0
セガBBSのログ持ってるのいない?
151: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 22:33:42.24 ID:GpAnOBku0
さすがに昔は全然違ったな
過去ゲー以外はゲームのスレ立てや雑談すら文句言われる感じだったし
ステマ乙とかチラシの裏に書いとけとか
まぁネットは釣られた方が負けって空気あったから業者とかそんなに影響無かったと思う
わざと釣られて楽しむ余裕あるような奴かにわかは追い出すっていうガチな奴しか居なかったから
引用元
コメント
えっ
ほんとゴキくんはすぐに歴史を自分の都合のいいように修正しようとするよね
あの国とマジで変わらない
特性もいっしょだからなー
見え透いた嘘を付く
バレると更に嘘を付く
いきなりファビョる
記憶を改竄する
字も数字も読めない
自分のやったことを他人のせいにする
etc.
嘘百真定期
3DSで失明とかと同じホスト名のIPから価格コムでソニー以外のカメラの悪口が書かれてたとか凄い偶然ですね
altの過去ログとかを見たのかな?
納得で草
言い切るならそのログも一緒に貼れや
ソースもなしに願望でスレ立てとか マジで彼の国の連中と同レベルだわ
そもそもゲハ板自体暴れまくってたPS信者の隔離のための板定期
昔は~といわれても、そんなネットも普及しきっていないような時代の話をされても分からない。
ただネットが普及しきって情報社会と呼べる今日に、ソニーのみ悪評が広まっているのは事実。
アマゾンの仕組みを変えるほどのネガキャン、ゲートキーパーと呼ばれる工作部隊、メタスコの工作疑惑、ユーザーの蔑称の多さ・・・・こんな状態で、昔は~と言われても擦り付けにしか見えないよね。
結局こういう不信感が積もって、PSというブランドに魅力を感じなくなってしまったんだろう。
今の情報社会、他社を貶めて自社を持ち上げようなんて直ぐにばれるんだから、いい商品を売ることに尽力したほうがいいとおもうんだけどね。
ゴキくんって昔から任天堂を業界に蔓延る老害扱いすることでPSを持ち上げるやり方使ってきてたけど
なんでそれが通用しなくなったのかきっと理解できてないんだろうなって思う
理由は簡単でもはや「PSが老害」になってしまってるからなんだけどね
なんかゴキブリ見てると最近の韓国連想させられるな
ゴキブリから仕掛けておいて、立場が悪くなると被害者面して相手が悪いとわめき散らして、相手がそれに呆れて黙ると勝利と思ってるところとかそっくり
本当に韓国で草
ps信者ってマジのゲェジなんやなって
そもそも任天堂が裏切ってSFCのCD機ちゃらになったのも嘘だしね
コントローラーまでソニーの文字があった試験機
丸山さんのクタが強引な契約をして切らした証言
価格コムでは「レグザのフレームがつなぎ目から剥がれる」っていうネタもあったぞ
ゲーミングTVの王者レグザvsブラビアが始まった頃だった
ドライバーか何かで剥がしたような写真まで上げる本格的な活動だった
それから8年経って俺のレグザは1㎜も剥がれてないが
ドラッグストアとfit語るスレでゲハ論争持ち込んだのを忘れたとは言わせんぞ
昔からやり方も含めて変わって無いねーw
そして今では世界中の人がソニーファンボーイの生態をご承知とw
因果応報とはいえソニーちゃんはどうすんだろうね?w