【質問】一番おもろいアサクリって何?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 23:59:41.93 ID:EPIYLqql0
なんやと思う?

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:02:33.08 ID:E5tp+WDr0
4かな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:03:03.76 ID:oPc69IeC0
オデッセイはかなり良かった

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:04:04.02 ID:H/It76K90
>>6
そうなん?
なんかオリジンがあんまり受け付けなくてオデッセイは買わんだわ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:06:44.08 ID:M6bT0t/F0
>>8
スイッチに出てないやつってんだろキチガイ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:05:54.06 ID:mZnhK2Z70

ユニティ

世界観が好き、中身はゴミ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:06:23.82 ID:pJIkDj8b0
好きな時代のアサクリが一番面白い
逆にあまり興味ない時代のアサクリは買う気しない

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:10:20.74 ID:H/It76K90
>>11
まぁお散歩ゲームみたいなところあるな
その点オリジンはクソだわ
建造物ピラミッド以外ないやん

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:15:02.37 ID:YlDvyVXt0
>>11
まあこれ
オリジンとかオデッセイやる気起きんわ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:07:19.51 ID:hArNHvIX0
シンジケート

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:12:42.38 ID:H/It76K90
>>13
あの進撃の巨人みたいな奴は移動楽でよかった
ストーリーがゴミ
まぁアサクリ全般ストーリーゴミやけど

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:07:55.53 ID:WXPFq6wa0
リベレーションぐらいの長さでやっとクリアできたわ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:08:18.79 ID:H/It76K90
個人的には3とユニティが傑作だと思うのよ
他作品はテンプル騎士団は悪党で終わってるけど父親がテンプル騎士団のコナーや幼馴染がテンプル騎士団のアルノは協力しようって姿勢がええよね

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:12:49.15 ID:YlDvyVXt0
4

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:13:59.18 ID:1haDgZn70
オリジンズの圧倒的なスケールには感動したよ
広さだけで言うならRDR2より広いんじゃね?

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:16:18.78 ID:CTCiXd+O0
ブラザーフッド
シリーズの基本的なシステムが完成されたやつだと思う
次点で4、ただし船以外はイマイチ
シンジケート以降はやってないから知らない

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 00:20:06.19 ID:H/It76K90
>>24
船だけ楽しいとかいう奴はwowでもやってなさい

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 01:00:20.84 ID:TOGbprbUa
オデッセイだな
海戦がクソ劣化したところ以外は神ゲー

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 01:08:37.21 ID:QsvzJsRd0
アサクリは高いところに登るのが肝なんだから構想建造物のない古代編はイマイチなぁ。
時代的にはシンジケートあたりが好き。
ゲームとしての出来はオリジン以降どんどん良くなっているんだが…

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 01:11:35.22 ID:H/It76K90
>>34
エアアサシンが一番かっこいいしな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 01:14:26.33 ID:z+4QQc+J0
1をリアルタイムでやった時だな
今から見れば欠点だらけだが当時は何かすげえの出てきたという衝撃があった
すべての原点

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 01:14:37.94 ID:H/It76K90
次回作はマルチに力入れて欲しいわ
ユニティの時とかトレーラーみたいに3人で連続アサシン決まった時とか最高に興奮した

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 01:14:40.45 ID:iZKQaMjr0
1番面白いとかは分からないけど
アルタイルが好きだから1~リベレーションが好き

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 02:32:45.75 ID:s04DXD/C0
オデッセイの評価高いみたいだけど
俺の中ではもう2までのシリーズだ
現代版主人公殺した時点で終わった作品

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 08:50:14.87 ID:p48X0Fqxa
>>47
3まで生きてるやん

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 16:36:33.87 ID:IHVZH3C6a0909
>>54
ブラザーフッドはクソだったし

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 03:00:12.16 ID:oD2/R063a
オデッセイよりオリジンズの方が面白かったなぁ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 21:50:27.00 ID:n1fTInia00909
>>48
これ
オデッセイってロケーションが敵の野営地ばっかで飽きるし
グラフィックもオリジンより劣化してる

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 03:36:20.37 ID:nCSIxQZk0
アサクリやった事ないけど面白いの?
switchで遊んでみようかな

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 10:03:17.17 ID:QwP3d9WRd0909
シンジケートが時代的には面白いし好き
移動を面白くしたという点では4
海戦だけ切り取っても1つのゲームとして成立するぐらい面白い

 

引用元

タイトルとURLをコピーしました