1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:03:05.98
https://dengekionline.com/articles/12015/
今週のランキングはPS4のキラータイトル『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が1位を獲得した。
2018年1月に発売されダブルミリオンの大ヒットを記録した『モンスターハンター:ワールド』(PS4/累計201万本※DL版、廉価版含まず)の超大型拡張コンテンツとなる本作。
新規ユーザーに向けたゲーム本編と拡張コンテンツがセットになったPS4用ソフト『モンスターハンター:ワールド マスターエディション』の販売実績は推定24.1万本(店頭消化率60%前後)となった。
この数字だけを見ると少ないが、市場関係者の話によると、ランキング数字に反映されない既存ユーザー向けの拡張コンテンツ(DL販売のみ)のダウンロード数は100万前後あったようなので、実質的な販売本数は120万本前後に達したと思われる。
本作は過去シリーズで言うと“G級”にあたるが、参考までに3DS版『モンスターハンター4』(累計349万本)に対する『モンスターハンター4 G』(累計257万本)の販売比率は73.7%と非常に高い。『モンスターハンター:ワールド』が最終的にどこまで数字を伸ばせるか今後の動きに注目したい。
2位以下についてはNBA公認の本格バスケットボールゲーム『NBA 2K20』(PS4・Switch/1.2万本)がランクインしてきた以外に大きな動きはなく、『スーパーマリオメーカー2』(Switch/今週1.7万本/累計55.8万本)をはじめ、『ASTRAL CHAIN(アストラルチェイン)』(Switch/今週1.0万本/累計4.6万本)や『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(Switch/今週1.0万本/累計331.5万本)といったNintendo Switchの定番が上位に顔を並べた。
189: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:16:41.12
>>1
盛ったなぁ~w
215: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:18:26.20
>>1
市場関係者って誰やねん?w
確かな根拠もないし適当すぎるw
265: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:22:16.63
>>1
カプコンによると ←正しいソース
市場関係者の話によると~と思われる ←週刊誌がよく使うでっち上げ
DLを国別で集計出来る市場関係者とは
PSNハッキング or 妄想、どっち?
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:04:36.72
新規ユーザーに向けたゲーム本編と拡張コンテンツがセットになったPS4用ソフト『モンスターハンター:ワールド マスターエディション』の販売実績は推定24.1万本(店頭消化率60%前後)となった。
この数字だけを見ると少ないが、市場関係者の話によると、ランキング数字に反映されない既存ユーザー向けの拡張コンテンツ(DL販売のみ)のダウンロード数は100万前後あったようなので、
実質的な販売本数は120万本前後に達したと思われる。
386: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:32:08.91
>>4
無印が300万人居てその3人に1人は購入してるはずなのに本田翼に過疎認定されるとかどう言う事なんでしょうか?
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:04:41.85
最終300万ぐらいか
まあ悪くねえかな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:05:01.13
市場関係者って幅広すぎないか
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:05:04.11
こんな記事 俺でも作れるでww
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:05:22.92
DL数がわかる市場関係者って何者だよw
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:05:29.86
>市場関係者
誰やw
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:05:40.61
dlカードが4万で市場も冷め冷め
パケも4割の消化率、SNSも盛り上がってないけどDLは100万あったよ!!!
っていつものソニー案件の操作やんけw
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:05:45.49
分からないけど100万!
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:05:53.87
>市場関係者の話によると、
こいつなりゆきじゃね?
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:06:06.26
市場関係者が何でソニーのDLCの数字知ることができんの?
なあ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:06:07.05
市場関係者ってそんなあやふやなの信用しろって?
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:06:12.70
市場関係者って誰だよ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:06:24.25
カプコンもしくはSIE以外分からん話をなんで謎の市場関係者が知っているのだろうかw
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:06:33.45
「ようなので」wwww
「思われる」wwwwwwww
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:06:34.93
妄想で草
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:06:42.98
市場関係者(ソニー)ぐらいしかありえんだろ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:06:43.11
ミリオン超えてるならとっくに発表してる
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:06:52.84
トロフィーからしてアイスボーン参加できるのは50%ぐらいって聞いたが
既存300万本で150万人程度、そのうち100万人も買ったのか
128: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:13:13.30
>>39
別にまだ参加出来なくても買うやつなんて腐るほどいるぞ
当時のファンにはたまらんユクモ装備が予約特典だったし
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:06:54.63
120万ならそんなとこかと思うが
前後と言いつつ120万と言い切るところが電撃やな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:06:57.31
100万程度ではカプコンは発表する気にはならないんだな
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:06:59.03
あったようなのでは流石に酷い
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:07:02.14
でも消化率4割てのは否めない
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:07:22.94
市場関係者からは見えない数字だからランキングに反映できないのにちょっと何言ってるか分からない
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:07:45.49
直接PSストアで買うよりお得なDLカードがたった4万
割高で買う馬鹿が96万人もいるわけねーだろゴミwwww
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:07:45.83
そんな売れてたら、あんな過疎らないだろ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:08:22.67
市場から帰ってきたらPS4の勝利か
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:08:24.26
ダウンロード数が分かる人ってSIEかカプコンだけだよね・・・?
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:08:31.92
無料同梱ついて本体3万ちょい
無料同梱込で17万パケ
dlカード4万ちょい
だけどDLは100万!!!!!
こんなミラクルがオワステ界隈ではおきるなんてまさにミラクル(操作)だよねw
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:08:42.55
CAPCIM「マジで?100万DL達成してるの知らなかったわ」
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:09:40.12
DL数わかるのってソニーかカプコンぐらいじゃないのか
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:09:42.47
こっちの救援は早ぇんだなw
252: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:21:32.81
>>73
草生える
270: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:22:44.63
>>73
火の玉ストレートで草
277: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:23:31.77
>>73
ご褒美のトロフィー 貰えるからな
332: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:27:43.81
>>73
カプも電撃角川も力を入れるところ完全に間違えているわ
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:09:43.85
ファミ通と電撃のとんでもない擁護みてるとほんとソニーの犬なんだと思い知らされる
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/12(木) 19:09:59.40
100万ダウンロード(笑)されてるのにこんなに静かなんか
そりゃ、あっという間に世間から忘れ去られるわけだ
引用元
コメント
大体MHWの201万本すら買取保証のアジア含む生産出荷数の嘘っぱち数字なのになぁ
特盛!!
確かにモンハン買う理由はみんなやってるからのやつも多かったけどその「みんな」ってのは顔も性格も知らない誰かじゃなくて自分の生活の中で関わる遊び仲間だしなぁ
数字だけ盛ったって自分も買おうとはならないだろ
そもそもPS1・2時代のマスメディア抱き込んでれば一般人騙せてた時と違って、今は一般人ですらネットで情報収集可能だから数字を盛る意味が全くないどころか悪影響しかない
ほんそれ。
結局コミュニケーションツールだったんだよ
それが何を勘違いしたのかゲームにしちゃった
「市場関係者」 新たな流行語の予感
木っ端な会社でゲーム作ってる俺も市場関係者だな
まかり通るわけないだろ
世界累計なら100万行ったかもなww
MHW300万も盛りすぎだな
パッケージ+ダウンロードカードでかろうじて200万
廉価版で数万
DL率の低いPS4で残り90万は無理がありすぎるよ
これが真実なら今頃カプコンが広告に100DL達成とか入れそうだが…
どっちにしても救援誰もこない過疎状態だし信じるものはいない。
こんな妄想の記事で満足できるって羨ましい
きっとダウンロードしたけどまだやってもいない人が大勢居るんだよw
マジレスするとMHWが130万売れて飛び跳ねたカプコンがIB120万売って沈黙してる訳が無い
ネガネガしたデータばかりの中、やっと景気良い数字出たと思ったら週刊実話レベルの怪しさ
やっぱりアイスボーン死んだくせ
そいや買ったアピールしてた管理人は買ったんか?
別に話を盛ったからといって現況が良くなる訳でもないのによくやるよね。
というかこういう虚偽めいた報道をするほうが逆に界隈のイメージダウンを招いてより消費者の足を遠退かせてるまであると思ってるけどどうなんだろうね?