1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:10:15.16 ID:ooIAauI4M
20代のノートPC利用者は約4割、デスクトップPCだと2割以下に【プラネット調べ】
20代のIT機器利用、スマートフォン8割に対しノートPCは半分の4割ほど
まず「ふだん自宅など私用で使っているIT機器」を聞くと、20代・30代・40代・50代で「スマートフォン」がトップ。60代以上のみ僅差で
「ノートパソコン」がトップだった。若年層のパソコン利用率は低く、20代は「スマートフォン」83.3%に対し、「ノートパソコン」43.2%、
「デスクトップパソコン」17.1%と、それぞれ2分の1、4分の1まで減少する。
ただしこれをさらに細かく男女別で見ると、20代男性の52.3%はノートパソコンを使用している。女性でも20代女性は34.5%がノートパソコンを使用しており、
「若年層=スマホのみ」というライフスタイルでないことが伺える。
一方で、パソコンを使わない理由では、1位「必要性がないから」48.8%、2位「スマートフォンやタブレットを使っているから」40.5%が断トツだった。
とくに女性はこの理由を挙げており、“スマホがあればパソコンは要らない”という考えが感じられる。
https://webtan.impress.co.jp/n/2019/09/17/33951

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:27:11.31 ID:RAkWh+Yg0
>>1
こういう客観的なデータがあるから今インテルはデスクトップPC向けCPUは手抜きしてハイエンドノートPC向けのCPUに力を入れているのか・・・
マッスルブックって何だよ・・・?(哲学)
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:39:26.29 ID:+jluK8Ds0
>>21
使用者の腕がマッスルになるんやで
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:12:36.40 ID:xvva6cKY0
スマホだとYouTubeの広告ブロック出来ないからな~
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:13:26.64 ID:bUVifDFXd
俺は4割って高いと感じたんだけど
周り見ても、もっと低いと思ってたわ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:15:36.88 ID:PtY+TJvu0
言うてもPC無しでどうやって仕事する?
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:24:31.37 ID:jtIpQr3sd
>>6
職場にはあるだろ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:15:48.32 ID:2c/LzjSyM
デスクトップ好きだけど
ケーブル周りが壊滅的になるのがな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:18:57.94 ID:ty9zZ8Es0
でもスマホって生産性ないじゃん
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:19:43.62 ID:LUa+7siB0
若い絵描きだと液タブで完結してそう
138: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 18:07:10.18 ID:ECww3UFUM
>>12
iPadやで
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:19:48.56 ID:rDQcxI8yM
PC普及率が高い韓国でも下がり気味らしいな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:20:19.32 ID:7+Hv+zkBd
デスクトップのダブルスクリーンに慣れるとノートとか小さい画面1つで仕事とかプライベートで使ったりとか使いにくく、不便に感じる
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:21:48.59 ID:bXg6vVYwM
>一方で、パソコンを使わない理由では、1位「必要性がないから」48.8%、2位「スマートフォンやタブレットを使っているから」40.5%が断トツだった。
とくに女性はこの理由を挙げており、“スマホがあればパソコンは要らない”という考えが感じられる。
こっちのほうが問題だわ
今時の大学生はレポートをスマホで出すんでしょ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:25:19.47 ID:fXGf3gra0
>>15
大学の図書館や研究室にデスクトップPCあるし、ノートPCも貸してくれるからそれで書くんだろ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:23:15.33 ID:fXGf3gra0
一昔前は当たり前で今でもやっている馬鹿な会社があるけど、今どきデータの持ち込み・持ち出し禁止が普通で家で会社の仕事なんてさせないからな
スマホも持ち込み禁止の職場もあるから仕事ではガラケー使っているリーマンも多い
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:26:18.78 ID:71gYGlzH0
ワイヤレスHDMIがある現在デスクトップを持つ理由はあんまないな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:27:32.76 ID:t+VW9owaM
逆にpc使えりゃ会社でめちゃ重宝されるし出世にも繋がるわ。
悪い事いわんから大学のうちにExcelだけはやっておけ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:28:35.20 ID:xk9LA2UW0
Adobe製品やMS Office使いだからPC必須だけど、その他の専門ツール使わなければ
PC要らんのは確かだからな。
それ以外の作業は全てiPadに移そうとか考えてるし。
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:28:56.86 ID:nh5TgoRy0
物を作り出すという趣味じゃなくて消費する方に偏ってるんだろうな
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:40:41.95 ID:1psmtX910
>>25
物作りの趣味ならPCを使わないのも色々あるだろ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:36:25.59 ID:jAmmBA5n0
モバイルチップでもふつうの事務なら問題ないレベルだからな
AppleもiPadにデスクトップの役割を担わせる動きだし、デスクトップは限られた業務用機器かゲーミングに絞られていく流れは止まりそうにない
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:40:00.17 ID:wyMwULY2d
17%もデスクトップPC使ってるなんてすげーじゃん
PS4とか5%行かないだろ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:44:05.70 ID:iTR1JQsi0
>>30
その17パーセントも大半はグラボ入ってないオンボードだから
普通にPS4や箱1より性能低
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:42:49.66 ID:CMSHSOTI0
社内でも移動して作業したいことあるからデスクトップは要らんわ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:43:08.49 ID:dkze7o5L0
ゲームのために高価なデスクトップ買うような人は
ゲーム機も持ってるんだよなあ
114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 17:32:59.67 ID:iJKYyBpFM
>>35
両方持ってるけど最近PCゲームばかりしてるからCSゲーム機は処分しようかなと思う
ゲーム用途でわざわざデスクトップPC買う人は少ないんだろうね
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:45:12.85 ID:bGG6yIOM0
しかもハイエンドPC持ってる層はその中の1割…
めっちゃマイノリティなのに声だけでかいのな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:45:53.33 ID:f0uHDRzm0
スマホの小さい画面で5chとか普段ネット見るのも情報量が少なすぎて無理だわ
みんなよくあんな小さい画面で完結できるよな
スマホはほんとに外出先でちょっとした調べ物とかそういうのにしか使わないわ
家にいるときは絶対にPCでネット見るわ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:47:23.69 ID:MgRdK0wqa
>>39
こういうオッサンがゲームはテレビでするものって言ってんだろうな
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:54:59.51 ID:Sl+pvjw90
でかくて邪魔
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:57:36.37 ID:nSEIstnmM
据え置きが売れない理由がバレちゃったね
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:57:48.92 ID:D8/9m1Pm0
スマホだけでネットするなんて時間勿体なさすぎ
これだけの情報の宝庫を有効活用しないなんてIQが低い証拠だろ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:59:42.59 ID:8Vp4ikTy0
スマホからプッシュバレットでPCによく送るから
PC無しってのも厳しいな
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 15:59:56.79 ID:J7oRb2CP0
曲がりなりにもゲーム関連の板でデスクトップが必要ないとか言ってる奴は何なのか
売上とか語りすぎて多数派ぶる事だけが目的になってんのかね
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 16:01:19.16 ID:7+Hv+zkBd
デスクトップがほぼ必要なのは3D系のソフトを仕事やプライベートで使う人
高性能PCとグラボも必須
画面に表示するものも多いから1画面じゃやりにくい
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 16:08:50.09 ID:MWzz+cIl0
PCなんてとっくにオワコンだろ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 16:12:53.47 ID:7MGjnUJd0
二極化するんじゃないの?
高性能PC派と持たない派とかでわからんけど
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 16:15:16.03 ID:ArCkayaa0
据え置きオワコンなのはわかるけどゲーム板でくらい否定してあげてよ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 16:19:21.76 ID:5CxSJkgS0
年取るとデスクで大画面が良くなる
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 16:27:16.42 ID:abNYkeNb0
ゲーミングPCは例外的に伸び続けてるってニュースが何回も出てるだろ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 16:33:02.20 ID:rXMBjxwH0
いまだにパソコンどうのこうの言ってるのはだいぶガラパゴスよな
今はなんでもタブレットだぜ
おっさん達の職場はそういう綺麗な業種とは程遠いから知らねぇーかw
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 16:44:47.15 ID:JbGw7zLYd
4割もあれば
コンシューマより多そう。
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 17:22:56.95 ID:5YqKh1S+0
>>79
ぶっちゃけこんな高齢社会で国民の4割もCSゲーマーがいるとは思えない
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 16:51:03.16 ID:inmBiGMb0
一体型とノートPC持ってるけど
5chはスマホでChMate1択
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 16:51:52.61 ID:YDdkUnJmp
2割もデスクトップとかすげえな
もう絶滅したと思ったぜ
引用元