1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:04:13.41 ID:OUf9a9XB0
音楽もファミコン風のものになってパワーアップ!
スクウェア・エニックスは、9月27日に発売を予定しているNintendo Switch用RPG「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(以下、ドラゴンクエストXI S)」の最新情報を公開した。
本作では、歴代の「ドラゴンクエスト」シリーズ作品の世界を冒険できる「冒険の書の世界」の遊びが楽しめる。今回は、新たに2Dで描かれた歴代シリーズ作品の世界を紹介したい。
すべてが2Dで描かれる歴代DQシリーズ作品の世界を冒険できる!
ニンテンドー3DS版「ドラゴンクエストXI」で遊べた、歴代の「ドラゴンクエスト」シリーズ作品の世界を冒険できる「冒険の書の世界」の遊びは「ドラゴンクエストXI S」にも登場する。
さらに、もともと3Dで描かれていたシリーズ作品も新たに2Dにリメイクし、音楽も新たに作られたファミコン風のものになるなどパワーアップしている。
「ドラゴンクエストVIII」や「ドラゴンクエストIX」、「ドラゴンクエストX」の世界も新たに2Dにリメイクされている。





各地に散らばったヨッチ族を見つけて「冒険の書の合い言葉」を手に入れよう!
「冒険の書の世界」には、ヨッチ村という不思議な場所から行くことができる。ただし、「冒険の書の世界」に行くためには、カギとなる合言葉が必要となる。
世界のいろいろな場所に散らばったヨッチ族が合言葉を知っているので、探してみよう。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1207295.html
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:05:13.45 ID:SygArmeZ0
これどっちもクリアしないと楽しめない要素とかある?
二周できるほど暇じゃない
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:08:40.07 ID:OUf9a9XB0
>>2
どっちもってどういうこと?何と何?
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:47:39.79 ID:yqjeVCv0a
>>2
過去作品の世界はSwitch版だと2Dしかないよ
んで3Dと2Dのモードはいつでも切り替えれるから1周でいいぞ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:07:00.11 ID:5Qu5+KxS0

「冒険の書の世界」で見た目装備を入手できることもある。もちろん3Dモードの世界でもキャラクターの見た目が変化する
エロ装備あるんだな
買うわ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:14:34.05 ID:SnM1ePz10
>>4
アンルシアコスの一つとか卑怯やわ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:36:23.26 ID:614RD84Y0
>>4 もうちょい大き目の画像

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:08:31.86 ID:kDeNyA31d
めっちゃええやん
なんでギリギリで情報出すねん
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:16:39.54 ID:oWdPe6Dx0
これって3Dバージョンはオミットされたのか
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:19:41.33 ID:OUf9a9XB0
>>14
オミットじゃなくて選択できるってことかと。
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:17:47.18 ID:f8H4SgQX0
どうみてもSFC基準のドット絵なのに音楽はファミコン風とか
スクエニってマジでゲーム好きな奴いないんだなって思うよなぁ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:57:51.81 ID:2cdrh44t0
>>18
これは思った
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:17:58.71 ID:llWkB3pMp
3DS版では2Dモードで遊んでいてもDQ78910の世界では強制的に3Dモードにされてしまうのが正直不満だったけど、今回はずっと2Dで遊べるんだな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:21:09.58 ID:614RD84Y0
おかえりなさい
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:22:08.44 ID:hQr57Sha0
ドット好きだから良いけど「そもそもそのタイトルたちはドットじゃないのでは?」という気持ちにもなる
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:22:16.86 ID:tnARhkOMM
フォントだけ浮いてる
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:23:27.16 ID:spABQMip0
ドットめちゃ綺麗になってていいな
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:24:11.35 ID:SHgcX1WZ0
なるほど
岡本がリメイクと言いたくなった気持ちも分かるわ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:29:58.08 ID:8NfkPSz80
フォントだけHDって苦手だわ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:34:35.71 ID:oJ1YQSV+0
>>31
安っぽく見えちゃうよなあ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:35:51.93 ID:Jp8CshY30
ってかシリーズ全作
この2Dで統一してリメイクしてくれんか
100%買うから。
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:45:19.77 ID:+mdnzsg1M
>>34
ほんとこれやってほしい
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:37:57.77 ID:LgUh9IE40
いいじゃん
でも発売一週間前くらいに情報出せよw
もうちょい予約伸びただろうに
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:40:25.69 ID:uMZCLJX00
2Dモンスター実は動くとかサプライズないかなあ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:41:20.90 ID:NR3816P90
ほんまや
2Dなかったやつまで2Dにしとる
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:43:07.12 ID:OUf9a9XB0
俺も2Dモンスターが動いたら嬉しいけど、逆に動かすと戦闘テンポ悪くなるからいらんって声も聞くな。
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:49:54.81 ID:yqjeVCv0a
>>39
その前にモンスター動くとドット打つ手間が何倍にもなるから難しいと思うわ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:44:14.29 ID:u2rlmY+k0
3DS版のしょぼグラ3Dモードは削除されたん?w
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:55:30.49 ID:AIbzMZeO0
3DSの2Dモードはそもそも装備替えるとこですら3Dに切り替わる未完成仕様だったからな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:56:15.14 ID:Jp8CshY30
よくよく考えたら
3Dになってからドラクエが面倒くさいと思うようになったからな
全作品2Dにしてくれるなら言う事なし。やってくれスクエニ。
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 00:59:58.01 ID:qtoRNg+f0
まずはドラクエ123の2Dを…
コレクション?なにそれおいしいの
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 01:02:35.37 ID:ep8CD2xP0
新規のドットキャラが実にアルテピアッツァ製って感じだ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 01:06:20.94 ID:LgUh9IE40
にしてもこれは良いドットだわ
スーファミ全盛期レベルの出来と言ってもいい
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 01:08:50.62 ID:yqjeVCv0a
悪いけど3DSのドットはちょっと違和感あったからな
今回のは長年やってるだけあってやっぱ違うなと実感した
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 01:09:03.90 ID:HVOIA6CVd
デンカダール城のバルコニーに小さなメダルあるから王様に会う前に獲っておけ
ストーリー進めると暫く獲れなくなるから
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 01:11:02.98 ID:HRReiGL4M
過去作のリメイクもこのくらいのドットでやれよ…
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 01:13:33.68 ID:yqjeVCv0a
>>58
4~6はスマホ版だとこんな感じだったよ
DSのは解像度低くて粗くなってたけど
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 01:15:31.84 ID:Jp8CshY30
正直全作2D化するなら
ドラクエくらいならベースのシステムを共通化して
シナリオデータの交換だけで済むシステムくらい作れると思うんだよね
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/25(水) 01:21:31.83 ID:K5gj/jax0
これ12以降もやってほしい
というか、過去マップ大量に行けるなら新マップなしでいいすらある
引用元
コメント
ほんと今回売り方(宣伝)最悪だよな
ps4版の2年後←Switch版はSIEとの契約で言及できず
体験版←バグあり
北斗←体験版でのバグ報告を募りながら言動に問題あり
情報を小出しにする
リメイク発言
もっとまとめて情報とロードマップ出して妙に開発者が出しゃばらなきゃここまで酷くはならんかったでしょ
ある意味何時ものスクエニだなw
情報の出し方が下手w
誰に何の為にどのような目的を持って宣伝しているのかわからない。
声優との長ーいトークとかw
>3DS版のしょぼグラ3Dモードは削除されたん?w
世間ではどっちのハードのDQ11が売れたんだっけ?
GK「累計300万!」