1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:09:52.45 ID:orWJgBnYH
米アマゾンソフトランキング
1位ウィッチャー3 for Switch (全体4位)
2位マリオカート8DX(全体7位)
3位スマブラ(全体8位)
4位ポケモンシールド(全体9位)
5位ルイージマンション3(全体11位)
6位コールオブデューティ(全体12位)
7位ポケモンダブルパック(全体13位)
8位夢をみる島(全体14位)
9位ポケモンソード(全体15位)
10位ブレスオブザワイルド(全体16位)
・
・
・
12位リングフィットアドベンチャー(全体21位)
14位ドラゴンクエストS(全体26位)
・
・
・
35位デスストランディング(全体81位)
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:11:02.44 ID:IVxN1kuVa
これマジ?小島あんなに持ち上げられててこれは悲しすぎるだろ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:12:07.49 ID:YdgOBrkba
アメリカとかいう田舎はSwitchが売れるのか
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:14:40.81 ID:IVxN1kuVa
>>4
ある意味アメリカは田舎が多いから間違ってはいないが
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:16:08.82 ID:VoGptfqvM
どうせ主要国以外のその他にソニーが無理矢理押し込むんだろうなぁ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:16:47.25 ID:Dn3tipvO0
アメリカも任天堂独占なんだな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:18:35.32 ID:IVxN1kuVa
小島信者の声がでかすぎるだけで、実際ほとんどの人が「結局これ何のゲームなの?」なんだよな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:21:29.79 ID:6qX265eya
完全に互換切ってるの?
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:22:48.90 ID:R9a5vPs40
荒野歩いてるトレーラーしか出てないからな
アメリカンの好きな銃撃ちまくるとかそういう派手なシーンがない
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:26:02.01 ID:LljPp85E0
よく分からない初物の評価は難しいだろう…
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:27:51.00 ID:HGBuFmAE0
盾の方が上って意外
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:28:50.53 ID:NWvJl0kI0
>>21
剣ダサくね?
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:10:00.98 ID:n/HCuv12a1010
>>21
しかも結構差がついてるな
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:13:32.24 ID:ls2oaJ0ea1010
>>21
アメ公が盾派なのはキャプテンアメリカのせいじゃね?
アベンジャーズよく知らんけど
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:14:41.31 ID:YdgOBrkba1010
>>64
それなら日本も盾だろ
専守防衛の国だぞ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:30:38.00 ID:oFEzv1POa
デスストは異世界の魔物倒しながら運送ルート開拓するゲーム
こう表現するとラノベみたいだな
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:19:51.39 ID:+rpq1EVc01010
>>24
トラップに引っかかってモンスター部屋に送られるって
昔からあるゲームのパクリやで
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:31:48.18 ID:+e0yB8wa0
ソノタランドでデススト1000万本売れるから見とけ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:45:51.90 ID:bVoH5/ii0
ネガキャンじゃないでしょ 公開情報が少ないから分からないって言ってるの
簡単に言えば小島のマーケティング失敗してるの
グラフィックは見れば解る←凄い綺麗
で何するの? ←物を運ぶ
ジャンルは? ←よくわからない
どんなゲームに似てるの? ←よくわからない
ホラーなの?グロなの? ←よくわからない
ICOとか風の旅人みたいな世界感味わうゲーム? ←よくわからない
こんな状況でじゃ「様子見」が多いのは当たり前だっての
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:48:41.48 ID:YdgOBrkba
>>35
まぁランキング低い原因はコレだろ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:46:27.53 ID:h3qHo5rxp
盾が上なのはこれのせい

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:54:12.49 ID:YdgOBrkba
普通の奴は良く判らんゲームに一万円出さない
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:59:43.82 ID:4cRZGStxd
デスストは「よくわからないゲーム」じゃなく
「よくわからなくて気持ち悪くて気持ち悪い脳死信者が無条件で神ゲー認定するゲーム」だゾ☆
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:02:58.80 ID:sBRINTC401010
どう足掻いても数字は出る
SIEが売るから
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:03:43.42 ID:9NGvfbmkd1010
アメリカはソードの方が下なのか
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:06:20.48 ID:h3qHo5rxp1010
>>54 マイリトルポニータが来たからね

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:06:12.54 ID:Qlf3Nmgy01010
新規IPにいきるとかみっともねえ
若手にいきる老害かよ
ま、Gta5とかには勝てんのだけどw
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:10:50.57 ID:QRSQOO8Kd1010
どこの世界でも声のデカいだけのやつが多く見えるだけだな
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:13:52.26 ID:YyuFW8Xh01010
最初から大人しく小学生と一緒にポケモンやってればいいのに
身体だけ大きい子供って厄介だな
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:26:19.84 ID:ImgbdjRL01010
このゲーム最大の肝はLRの姿勢制御なんだよ恐らく。
そんなアホなアクション導入してるゲームは中々ないからなw
にも関わらずアホの小島はそこを深掘りして伝えようとしていない。
繋がりが~いいねが~ってそんなの全然新しくないしそこを大事にしてる奴は
とっくにMMOに向かってる。
ゲーム監督としてズレてるとしか言いようがないね。
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:47:12.40 ID:CECu6N1U01010
なんかインディっぽいよなデススト
見た目はAAAだしアメリカ横断だからゲームの規模も結構デカいと思うんだけど
マーケティングよりも「小島自身がやりたい事やりました」っていう作家性丸出しな感じがね
唐突に発売日が発表されたりプロモーションも滑ってる感じがあるけど
MGSを期待してたのを裏切られてSIEもあんな投げやりになったのかなと邪推したくなるわ
107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:56:22.71 ID:KpQYIfb101010
昔捕まえたポケモンに愛着持たせるような事をした癖に未だに公式でリストラの説明しないポケモンの話するか
108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:58:16.87 ID:IOsicwRP01010
シールドの方が売れるのか
110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 11:02:38.50 ID:1VpYvEZYM1010
デスストは最初に出した映像で透明なやべーやつから赤ちゃん守る位しかわからんくて、次もっと情報出すかと思ったらiPhoneケースだののグッズ展開で情報無し
信者以外そこら辺で興味なくなってるからわからんくて当たり前な気がする
引用元
当たり前だろ………いくら小島ってやつが凄かろうが作るのは所詮新規として。んでもって小島全盛期らしいmgsの時代で一番分かりやすい評価の指標 売上で勝てたことあんの?ポケモンに。はっきり言って舐めすぎだ 伊達に20年以上続けてる作品じゃないんだぞ?