1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:K+cmt3A6H
小島 いまから3年9ヵ月前に独立して、そのとき53歳だったんです。
もう引退すべき歳じゃないですか。
家族にも反対されました。53のおっさんが、お金もない、何もない、たったひとり、オープンワールドのゲームを作ろうとしている。
メディアも同業者もボロカスでした。
絶対にうまくいかないと。
その理由は、世界で有名なゲームデザイナーが独立しても、誰ひとりとして成功していなかったからです。
https://s.famitsu.com/news/201910/09184726.html
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8thGkYWE0
トレジャーとかも成功とは言えなかったかもな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sCsDANlq0
カプコンの岡ちゃんなんて独立して今資産数百億の超絶大金持ちになっとるが
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VgFoDWmW0
自分が世界で初だ、すごいだろ?って言いたいのか?
あと
数少なくとも付いてきてくれた部下がいるのに
たったひとりって言い方はないだろ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eGDT5KpW0
もうすでに成功してるような言いぐさやな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yprd1ejW0
メディアと信者は大絶賛だったけどな、というか成功してから言えよ
なんでデスストが既に成功するって分かりきってる体で喋ってんの?
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LXh8ADog0
確かに成功するかの結果はまだこれからだよなw
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3nrlXS610
こいつが上司だと だれも育たない
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:o1MsRgJYa
ソニーの小飼になった時点で大成功
メタスコア90越え
売り上げ世界500万越え
は共に確定済み
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FpaacJ270
意訳すると
あえて困難な状況に挑むクリエーターの俺スゲー
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ipw7/hKf0
こいつ3年9ヶ月でなんも成果出してないってマジ?
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Al3iaoWV0
たったひとりってなんだよ
繋がってるとか言ったりよ、簡単に言うと嫌われてたんだよ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TEXFq11qM
CS界では確かに一人もいないな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4RO5Jw8Y0
何の成果も
得られませんでした
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ldpDJYVI0
出てってくれて大半の人間が喜んだだろ
別に小島がその後成功しようが失敗しようが
知ったこっちゃ無いし
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:u2rC630oa
俺は成功したぞって自信に溢れてるからスゲーよな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:D2kUnSCYd
コナミは悪魔城やらときメモや、ビーマニとか
往年のシューティング開発とかみんなリストラしてるけど
30代超えたら産廃のように破棄するの何でやんねん
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+wSxWTa30
独立した風を装ってソニー囲われただけだろ
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nl92fLT20
>>31
コナミにいる時からSONYに移る計画を綿密に立ててたんだろうなぁってのはわかるわw
SONY傘下に移ってからのスピード早すぎだもん
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:puuU4MyYd
元コナミ社員をこうして失敗扱いさらっとするからそういうとこなんやぞ小島
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vMb73kSn0
「自分は違う」という思い上がりは戒めよう
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3qb1jzYN0
自分は成功したと言いたげすぎる
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:35iYLIawa
MGS5のヒューイ=コジマ自身
ヒューイ自身は悪く無いのに異常になった組織から罪を擦り付けられて追い出された
「まともなのは僕だけか」はコジマ自身の代弁
って説あったけど
その後ヒューイは自殺してましたね
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LW94651t0
これまた少ないとはいえ
独立して成功した前例があるのに
また自分推しかよ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+C5F8qedM
どちらかと言えばコナミがヒール扱いでボロカスだったような
体操の内村がプロ宣言して退社したのまで利用して
やっぱりゴミ企業だからどうのだとか
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lIKYJkTpp
マジカルニグロ枠ダイハードマンをよろしく
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IFxiOtaI0
まぁコナミが自分の会社を退社した奴は同業続けられない様に根回しするクズ会社なのは確かだがな
けど小島もそんなコナミにお似合いな人間じゃね?
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5ltHWuif0
岡本は成功してるだろ。
ボロクソに書かれた経験から、モンスト絡んでるの隠してるけど。
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3hPwK2ZSM
同じ会社にいたIGAディスられてるぞ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tMYGR6Lma
独立ったってソニー小飼のリスクなしセカンドじゃん
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5KApEBhZ0
岡本はモンスト当てる前は会社潰れて消息不明状態だったんじゃないのか
そこから逆転劇を見せたのはすごいと思うけど
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7vzREQKxM
ワールドツアーもやるし多分ソニーがメイキング映像作ってんだろうな
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oSpMsBpF0
岡ちゃんの会社つぶれて借金数十億まで行って、精神病んで入院というギリギリの崖っぷちから一転、
モンスト当てて数百億の資産持ちというのは、日本ゲーム史上最大の逆転劇だよね
ユーザーの数としても小島さんのゲーム遊んだ人より圧倒的に多いだろ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0GsxyNWQ0
コナミにいた頃に何十億溶かしたんだよ
コンシューマー事業部が全部暴露したら
こんな寝言秒で吹き飛ぶぞ
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/a2RypYo0
プラチナやモノリスは成功じゃない?
94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WQSYMkVf0
>>65
これな。小島無知過ぎんだろ
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Tuc5Kg0d0
ソシャゲで1発当てるしかないのがな
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lRbPjafh0
>>69
コジマはソシャゲの方が向いてそうだな
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:k9RJha+o0
堀井雄二は最初から独立していたからドラクエの著作権を持ってるんだよなあ
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:L3Am7ZAkd
記事読んできたら寒すぎ
あれ(長い道のりをひとりで歩いてきて、目的地の街が眼下に広がったところで曲が鳴り出す)を初めて自分で体感したら、泣く人もいますよ。それをこっちから説明してしまうとね……(苦笑)。
めっちゃ苦行なゲームなのは理解した
引用元
結果で示さず言い訳ばかりだから馬鹿にされるんやで