ゲームのダウンロード容量の増加がとまらない!PC版『CoD:MW』、ついに175Gに!

シェアボタン

他まとめブログのおすすめ記事一覧
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:p997rcKj0

・PC版『コールオブデューティー モダン・ウォーフェア』の推奨HDD容量の記載に二度見した。175GBと書かれてあった

・PC版『レッド・デッド・リデンプション2』も150GBだ。『ギアーズ5』や『Halo5』『FF15』などのゲームも高テクスチャパックを
追加すれば100GB超えと、容量を食う作品が昨今増えてきている

・PCはゲームだけが目的ではないため、HDDには種々のファイルが転がっている。しかしこうなるとゲームのために
スペースを空けなければならないのだ。それがとても煩わしい!

・PCゲームは据置型ゲーム機と違ってディスク容量に制限されない。そのため開発者はスペースを気にせずゲーム
作りをしてしまう。確かにPC版はグラフィックス面では一番だろうが、ファイルの整理に追われることになる
https://kotaku.com/pc-game-install-sizes-are-ballooning-and-im-scared-1838956525

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CdfUkAdQ0
なおポケモン
10.3GBの模様

174: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UsjcMb1o0

>>3
ポケモンXY 1.7GB
ポケモンORAS 1.8GB
ポケモンSM 3.2GB

増加しとる

177: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Aw1YcnDm0
>>174
初代が512KB(4Mbit)だったことを思うと、ずいぶん増えたなあ

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:98ghkRvt0
高性能路線とはこういうことだろ
もっともっといくよ

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PnSctgyD0
もう500GBのHDDじゃ2本しか入れられないな

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:03Q5iL6X0
スイッチは32GBしかないからね
無理じゃんww

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WjBqlUcQd
PS5はSSDの速度に合わせてゲームデータを分ける仕様になるらしいな
よく分かってないけど

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VbiY6H/+M
>>7
それもあるけど今はゲームデータを複製して色んなところに配置することでロードを速くしてるから容量が増える
PS5は高速SSDでそんなことする必要なくなるからデータ容量が削減できる

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:r8KIKieY0
>>18
そうなのか?
CDやDVD直読みの時代の話ではなく?
HDD前提だとデータの物理位置が一意に決まらないから、データの複数配置は無駄でしか無いと思うんだけど。

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:92Kb1p4RM
>>26
そういう意味じゃなくて
一つのオブジェクトとして入れてるイメージ

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rGNlkKrD0
PS5は4kいらんから
フルHD 60FPS固定にしたほうがいい

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0MOAUiLS0
>>9
60fpsしか出ないんじゃ話にならん
120で出すでしょ

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rGNlkKrD0
>>19
60以上はいらねえよ

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qTkQa9cd0
容量節約するような作りにしろよと思う
50GBでもあほらしいのに175GBは論外

110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Na6dMWFx0
>>11
そらPCはHDD6T1万、8T1.5万とかだし、SSDだって1T1万の時代
そっちに合わせて作ってんだから当たり前だろ
未だに光学ディスク使ってるCS業界が古すぎるんだよ

113: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:12vv+8Vyp
>>110
CSはCSなりに作るから容量は当然減るからな
それだけの事

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LJYXP1lA0

RDR2で久しぶりにディスク2枚組を読み込ませたわ
久しぶりにps4起動すると

ps4のアップデートがありますダウンロードします

インストールします

psnのアップデートがあります

インストールします

ゲームをインストールします

ゲームのアップデートがありますダウンロードします

インストールします

ここまで一時間以上かかる

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DKM25U0e0
>>12
これな
ちょっと遊ぶかって気分ぶち壊しだよな

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gkDtM/kq0
>>12
更にフレッツ光だともう2時間掛かって、wakwakだともう4時間掛かるかも

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wsnxbg8/0
やはり適切に制限を設けないと人間は工夫しなくなるんだな
高性能化、大容量化でゲームは良くなるんだろうか

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2BvK9VWZa
圧縮しないの?

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aNwRisby0
>>15
処理後のバグフィックスがかったるいので
未使用データもそのままほったらかします

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3QxAFmz6a
容量多いほど糞ゲー説

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1VbQD36G0
それだけデータ使ってやる事がテロリストとドンパチだけw

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:G2G3cweuM
PCとCSは別問題
PCはいろいろな低設定から4Kテクスチャまで全て入ってるからそりゃ重くなるわな

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9F5xTEDs0
>>23
PCの低解像度は一定の解像度のものをダウンコンバートしてるだけだぞ

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oU2mbCiD0
これだから4kなんかいらねえってなるんだよ
ばかじゃねえの…

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Qa4TZ8bA0

画質が8K当たり前になったら、いよいよテラバイトの時代だろうな

現時点でブルーレイですら手に負えないから
光メディアは論外、SDカードも限度があるなら、DLしかないかね

いくら時間かかると言っても自宅で済むわけだし、5Gなら相当早い

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BPUnIWl80

>HDDにおいてデータを読み書きする動きのことを、シークと呼ぶ。これが1度なら数ミリ秒で済むが、データの量に比例してシークタイムも増えていく。
この磁気ヘッドを物理的に動かすシークタイムを最小限に抑えるために、ゲームでは背景の一部や通行人のようなデータを複製しておくような工夫がされている。

SSD搭載の次世代機では、上記の処理が不要になるからサイズを削減できるとのこと

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IXPKrG250
>>38
今時この手の最適化って
割とほっぽりだされてる気がする

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rpF3gL69a
FF7Rも二枚組だから素の状態で100G近いんだろ

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3QxAFmz6a
もう大容量だから面白いゲーム!って時代は終わったなって実感するな

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:98ghkRvt0
>>40
スマホさんが完全に証明しちゃったね
日本ではSwitchも

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1+DAELnR0
PS5は1T SSD搭載予定だからね
全く問題ない

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QZ5/Kq5Ea
>>45
FF15が10本しか入らない容量なんだけど

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+erzcop40
>>45
問題ありありだわ175GBだと6本分しかない

135: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XgWArEpZ0
>>45
選択式インストールとか発売前から容量削減意識したコメントしてる辺り
256GBとかそんななるんじゃないか

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xQSqXnrXd
技術力あるなら無節操にデータ積み上げて肥大化させないでコンパクトに作って欲しい

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:f+fofLFt0
俺らには大容量ディスク、大容量メモリ、8K高解像度を実現する技術力(?)がある

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/+QELj0f0

おいおいおいおい
1TBでも数本かよ

こりゃPS5は8TBくらいがふつうになるな

ただいくらになるか・・・8万?ソニー製だからクソ高いだろ

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/+QELj0f0

11 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 22:09:31.23 ID:qTkQa9cd0
容量節約するような作りにしろよと思う
50GBでもあほらしいのに175GBは論外

DL番だとどれくらい時間かかるんだwwwwwwwww

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ku3DhIiX0
PS5も高解像度・高エフェクトは程々にすればいいのにね。
多くの人にとってはフルHDの120FPSのほうが価値があると思うし。
4Kテレビ・モニターってそんなに普及しているのかね?

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:98ghkRvt0
8TBのSSD搭載で4万円なら超かっこいいよな

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Yxvg++rs0
そんなのサクッとDLできる太い回線持ってるならステイディアの方が快適なんじゃないのか

引用元

『ゲームのダウンロード容量の増加がとまらない!PC版『CoD:MW』、ついに175Gに!』へのコメント
  1. 94496: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/15(火) 22:13:09 ID: UyNDI1NjI Android chrome

    ゴキちゃんは「ソニーが作った高速SSD」を持ち上げてるけど、多分「PCでは一般化しつつあるNVMeSSD」にしか過ぎないよね。
    しかも爆熱な代物で、エアフローの限られるPS5の高熱化と高騒音化は確定。

    • 94518: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/15(火) 23:13:07 ID: g5NzQ3Mjc iPad Safari

      ps5の本体デザインはまだわからないけどps4のことを考えると爆熱と騒音はありそうねw
      特に排熱はps3の時も酷かったし大丈夫かな?w

  2. 94524: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/15(火) 23:56:24 ID: M5MDEyNDg PC chrome

    ソニーが作った高速SSDに何本のゲームが入れれることやら
    どうせ外付けは高速じゃないだろうし

  3. 94538: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/16(水) 01:14:28 ID: YxMDk5NTA PC chrome

    >容量多いほど糞ゲー説
    容量がバカでかいのって最適化まで手が回ってない場合が多いからあながち間違ってないと思う

  4. 94553: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/16(水) 03:18:03 ID: A5NzgwMTA iPhone Safari

    8TのSSDとかいくらするんだろうps4が10個買えそう

    • 96577: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/25(金) 05:54:58 ID: I5NTUxNDc Android chrome

      マイクロンのQLCモデルが11万ちょいで買える

  5. 94598: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/16(水) 09:47:33 ID: E1NDg3ODE PC chrome

    ゲーム内容以外を自慢し始めたら疑うべき
    おにぎりと寄せ書きで決定的に学んだからな

    今は小島とか言うポエマーがいたっけか

Amazon プライム対象