DBZカカロット、普通に面白そうなのにプレイ動画文句ばっかなんだが

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sgmszzBm0
マジで意味わからん
あの映像でDBの世界を自由に飛び回りながらストーリーを追体験できるアクションとか最高やん
小さい時に夢中になってDBZ見てた自分からしたら夢のようなゲームだわ
ちなみにこの動画。IGNJAPNのプレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=Aaa9s39g1js

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ornx327p0
>>1
そもそも面白そうに見えないんだが

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9g6Y/Kh2H
>>1
面白そうって思ってるなら気にせず買えばええやん
俺は買わんけど

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2chRZH960
もう野沢おばあちゃんの声聞くのが辛くなってきた

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sgmszzBm0
>>2
まぁ確かに、改とか超の声きいてると結構きつそうだったよな

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:r9/m91gD0
セル戦の動画見てクソゲーにしか見えんかったな
無駄に体力高いしパターンも同じことの繰り返し
やっぱCC2が作るのはジョジョ然りクソしかないって再認識できた

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:03Q5iL6X0
どう見てもクソゲーだろ
煽りじゃなくて本心で

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:M1DKP4HZ0
バトルがスパキンメテオから進化してるように見えねえわ
あと飛ぶスピードが想像以上に遅い
見た感じあんまり期待は持てないわ 子供が買う分には良さそうだけど

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zNyLcRwP0
かーめーはーめーはあぁぁぁ・・・(ガチ)

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:o5T3MHjp0
本気で作ってるのメテオまでじゃん
レイジングブラストから露骨にキャラクター削リ出した
システム自体はほぼ変わんない続編のためにキャラ温存とか死んでくれって思う

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:M1DKP4HZ0
PS2時代が一番気合い入ってたよなぁDBのゲーム
アニメ展開は静かだったけどゲームだけは頑張ってた時代

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:a3R03xp+d
ドラゴボファイターズやゼノバース2といい何回繰り返すんだ、結局出しますオチ見えるのに

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:s49DXaFo0
>>18
しかも後発の方が売れるという

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:o5T3MHjp0
ちなみに俺は文句いうだけじゃなくて全部買ってるからな それでもカカロットはクソげーにしか見えない
オープンワールド部分の楽しさは未知数だが多分スカスカな荒野に街がぽつんとある程度じゃないかと予想してる
戦闘はゼノバース2に似ていてガチャガチャでそれっぽくはなるけどスパーキングシリーズみたいな駆け引きの面白さは皆無に見える

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IOhRvv980
現時点だとどれだけ動画見ても「いつものDBゲーに、攻撃した時にダメージ数が表示されて戦闘終了後に移動が出来る」って感じにしか見えなくて
あえてゲームジャンルをRPGにした意味があんまりピンと来ないってのが盛り上がらない理由じゃないの

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dCxhake30
格ゲー要素に固執しすぎて爽快感を放棄してるよね
飛ぶのがつらそう

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8r5wmrPh0
もうドラゴンボールに飽きた
毎年のように同じようなゲーム出しやがって

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sgmszzBm0
>>29
マリオも毎回似たようなのだしてるけど、どう思う?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QZOfjBBq0
原作なぞる系はいらなすぎだろ馬鹿かよ
ゼノバースをもっともっと進化させろっつーの

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8r5wmrPh0
ゼノバは2がくそ過ぎたからもういらん

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:S1ZcBDoS0
大丈夫?幼稚園児向けのゲームだよ?

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:M1DKP4HZ0
じゃあ次に出るのは海外向けのDBってことか
楽しみだな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hEr7SNg40
俺はZ3までだわ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:M1DKP4HZ0
>>40
格ゲータイプのキャラゲーで一番出来がいいと思うわあれ
格ゲー得意じゃなくても楽しめる
ジョジョもああいう方向で作って欲しかった…グラはいいのにもったいねえわマジで

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/2YvbSBW0
なぜかSFCの超サイヤ伝説を思い出してしまう

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aXgKbj/4r
やっぱしっぽ釣りの印象が強いんだと思うわ
悟空を介護してる悟飯の絵に通づる物があるからな

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YOyLLC6N0
エフェクトきついし何か最近のDB硬直多くね?
レイブラ2が一番遊びやすかったわ
近距離でダッシュできなくなるのだけクソだが
メテオは今遊ぶと操作しづらく感じてだるい

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2LrWSZ5m0
CC2だから叩かれるってのもあると思う
ゲーム開発にビックマウスはいらんよ、自己主張強すぎて客が減るだけ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:n9Gjq+hY0
DBってスマホのドッカンバトルとかヒーローズでボロ儲けしてんじゃないの
このゲームなんて海外のお客さん向けに作ったようなもんだろ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fjfgYQML0
これってPS2の時代からゲーム性変わらずにずっとグラだけ変えて来たマンネリゲーなんでしょ?

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VbFAIjrhM
まず原作をなぞってないし中途半端だよね
パチモン臭漂わせてどうすんの
これを擁護しろってマジ?
ファンの要望聞かないからこんなになるんだろう
勝手に海外にでも行けよ舐めてんか

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ehVqcTpG0
ドラゴンボールのゲームってDBの戦闘を再現しただけでゲーム性低いからな
オリジナリティはあるけど、1作やれば連打しかしてないことに気付いてやらなくなる

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:a0KshZLL0
初代のキャラも出てきたりアニオリ回あるのはいいな
ピンクシャツのベジータで西の都を探索してたし馬鹿ゲーRPGとしてはいいかも
本編のイベントシーンの再現度は特に良くもない

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3g6MtC0O0
俺達は後何回ラディッツと悟空に魔貫光殺砲させられるんだろうか
昔のカードバトルのドラゴンボールをやりたいけどシステムも古すぎるか

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CNoqsDZt0
もう原作部分はいいからドラゴンボールスーパーがメインの宇宙編を頼むわ

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cQVphtfo0
DBをオープンワールド化するなら地球丸ごとの広さが必要やろ

 

引用元

コメント

  1. 面白そうなのに
    やったら面白かったのに
    解んないんだろうなこの違い

  2. なぜマリオやポケモンがガキゲーと言われて
    悟空になりきりたい!は何も言われないのか

    • Switch版を出してPS4より売れたら言われるよ

    • ガキゲーじゃなくておじゲーだから

  3. ワンピースで似たようなの出てたろワールドシーカー?だったか
    なんで買わなかったの?

    • パッと見は良かったんだけどね…

  4. 自分が面白そうと思ったならそれでいいじゃないか
    他人の評価なんかに惑わされるな

タイトルとURLをコピーしました