未プレイゲームの批判はするなおじさん「未プレイゲームの批判はするな」←いや批判する権利あるだろ

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sY6Unkrt0

じゃあ服屋で買わずに服の批判しちゃだめなのか?
買って着てみなくても着心地はともかく、見りゃ分かることはたくさんあるだろ

遊園地のジェットコースター、見れば怖さはなんとなく分かるだろ
それまでのジェットコースター経験値があるから、だいたい想像つくんだよ

ゲームも同じだよ
数多のゲームやってりゃ大体見ただけでクソさは分かるもんでしょ

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uHycVXZg0
>>1
服は見た目だからわかるけど
遊園地エアプはないな
その点はゲームと一緒だな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gw72m41h0
>>21
遊園地も行った事ないけど待つから糞
行った事ないけど金掛かるからクソ
って言ってるの居るからな

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6XEXUlosH
服ならダウンや機能性衣服は着なきゃ分からんだろうし
ジェットコースターなら乗らなきゃ分からねーよ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HfuFAQXh0
服屋で着てもない服批判してるやつはただのキチガイだぞ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+Q46CRVk0
服なら、他人が着てるのやマネキンが着てるの見ても、自分に似合うかは実際に着てみないと分からんだろ
パット見似合わなそうとか思っても、着てみたら意外とって結構良くあるパターンよ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/KCAGQZd0
キャラデザとグラと音楽ぐらいしか批判できん
体験版あれば別だが遊んでみて面白いかどうかは買ってみないと絶対わからん

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:h7Ie2nZ90
>>8
これだよな
映像だけ見てつまんなそうって思っても面白いゲーム意外とあるしやらないと分からないわ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Nf1VV/p30
見りゃ分かるっての大半が分かった気でいるだけだし
何より気に食わないものをスルーせずわざわざ批判しにいってるところがもう害悪

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QAQKqNx+p
批判に対する批判も認めないとダメじゃん
矛盾してる

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mARL8BFS0
やってないのにやったかのように語るのはいかんでしょ
未プレイなら買う気にならん理由程度で止めとけや

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:h7Ie2nZ90
そしてなによりゲーム実況者がつまらないって言ってるのをあたかも自分の意見のように言い出すのが最高にダサい

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RbR8suaba

スギを切ってくれと言われ、木を見て森を見た気になってスギ森だと全部切り倒すかって言う
普通はスギかどうかを確認していくように、要素要素確認してから批評する

スルーするなら好きにすればいいが、批判したいなら全部見るべきでは?

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZkIejkl1a
知らないゲーム叩く奴は動画勢以下ってもうはっきり分かっているだろ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Qf3D8dYPd
まあエアプ共が寄り集まって浅い理解で語りあう分には勝手だけど
プレイ済みの奴に敵う訳はないから同格ヅラしてしゃしゃり出ては来ないで

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VgNj6uHt0
見た目と臭いだけでマズいとか書いてある店舗レビューなんかあったら笑うわ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:My/Kd9ITa
勘違いと的外れな批判ばっかだからじゃね

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FaF9APEHp
つまらなそうとかは別に良いと思うが、やらなきゃ分からないようなところを批判してるのはどうなん?って思うわ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9Bsk2vuu0
まぁ、ゲームなんて所詮俺らの優越感のためにあるもんだからな
優越感満たせるんだったら実際にプレイする必要なんて無いから
俺らのプレイできないゲームなんてクソゲーてことでおk

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:f+kNoRmq0
ゲームプレイ画面見て面白く無く感じたなら
それは十分にスルー理由になるのは事実だろw

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bCm3n8uUM
>>41
ここで問題になってる点はスルーじゃないぞ
批判だぞ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OYKewGloM
エアプはダメだが見て分かる部分は批判というか意見してもいいと思うがお前やらないんだから関係ないだろってのはあるな

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:q90t/xIid

見てわかるのは視覚的な情報だけだから、それだけを言うならいいんでないの?

綺麗とかグラフィックがリアルとか。

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ST7C8j3x0
何言っても構わんけど信用が下がるだけだぞ。
無益な情報はあまり増やさんでほしい。

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:W1N7gU2xp
やらないでわかる範囲の批判なら問題ないだろ
ロードがクソ長いとかどういうバグがあるとかシナリオやキャラがおかしいとか
もちろんそれに対する反論も自由だからな

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Q5Drj8OL0
ゲームプレイして楽しかった奴にとってエアプの批判がイラッとくるのは理解出来るなw
せめてプレイしろよ、と言いたいのは当然といえば当然w

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2kSH8hWiM
>>52
これ
楽しみにして期待と違った故の批判
批判することが目的の批判
同じ批判でも根っこが違いすぎる

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6lTZE89KM
まあ過去作とか経験してると
その続編などにはエアプでもなんとなくわかるから言いたくなるのはわかる

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:E7Z92ZL1d
やったことないゲームを批判したことないわ
いちいちやったことないゲームを批判する必要が無いだろ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KwEUKEm0d
見ただけで判断できる部分もあるわけだからなんでもかんでも「エアプは批判するな!」は脳死過ぎる

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2K8TgCGma
>>59
というか、見た目で避けられるっても多々あるしな
洋ゲーが国内で広がらないのも、それそこ見た目が主因だろうし

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iazioHVia

自分に合わないなと思ったら買わないだけなのに

俺は動画見る限りつまらないと思うから批判するって奴がキチガイなだけだぞ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KwEUKEm0d
プレイした上で批判しかせず「良いところなんて一つも無いから批判しかできない!」とか言う奴はマジで批判のためにプレイしてるだろと思う
普通はPV等を見て多少なりとも魅力を感じるから買うわけだから魅力が無いというのは有り得ない

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mnVYH2GI0
シリーズファンだけど見るからに新作の出来が悪そうで見送ったら案の定評価悪かったパターンは未プレイでも批判したくなるの分かる

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mBRf8agzd
PVであんまり期待できないなって思ったファイアーエムブレム風花雪月は面白かったな
その逆でPVで面白そうに感じたのにやってみたらつまらなかったファイアーエムブレムif
シリーズにも色々あるね

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iazioHVia

プレイ履歴要求されるのは批評が的外れな場合かコピペみたいな内容の時じゃね

体感が理解できるものなら要求されんわな

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YoODEBCwd

優越感は親機をも殺す

ソフトを遊ぶ事よりも
ソフト販売予定が積み上がる事に
喜びを見出してしまった
PSユーザーの明日はどっちだ

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iazioHVia
経験ないスポーツにドヤ顔で批評してるおっさんと同じ

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RQCELOmld
食わず嫌い=わかる
食ってないけど不味い!こんなの食うやつ頭おかしい!=わからん

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8ssPrrdt0

服は機能性とファッション性があるだろ
ファッション性重視の服なら見た目で評価するのは間違ってない
ゲームでいえばギャルゲー
最近だとサクラ大戦とかかなw
だからスレでも見た目ばかりが話題にあがる

でも登山用の服ならファッションよりも機能性でしょ
それは着たことのあるやつしか評価できない
スマブラみたいにゲーム性が重要なやつとか
だからやってないやつは次の追加キャラくらいしか話すことがなくて無視される

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:27KvzgwOa
スマブラとかキャラが出る度に批判されてる典型だろ
あれが全員エアプだと言うんか

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:p0PeE050a
批判はまだいいが
中傷はダメだろエアプが

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Dqanwckid
「動画だけで大体わかる」「七割方わかる」
仮にこういった常套句を丸ごと受け入れてやったとしても、実際にプレイした奴は大体でなく十割わかってんだから
自分の批判がアテにならないと吐露してるようなもんだわな

 

引用元

コメント

  1. ゴキブリ「購入厨」

    こんなのに発言権を与えた結果が今のゴキブリステーション

    • 購入厨ってもともとエロゲユーザーの間のネタじゃね?
      エロゲを正規で購入して遊ぶユーザーVS割れで入手してファン気取ってるアホでさ
      割れ厨が購入して遊んでるユーザーを「購入厨」ってレッテル張ってるっていう

      • ゴキブリ≒エロゲユーザーでだいたいあってるやろ?
        あいつらが言う大人ゲーってエロゲだもの、ゲハでその用語つい使っちゃっただけじやない。

  2. ゲームに関しては実際遊んでいない人はどうやって批評してるの?w
    動画見ただけ?似たゲームを遊んだ経験?
    でそれらの批評は的を得ていましたか?

    • ゲハにはずっと語り継がれるであろう迷言
      「プレイ動画を見たからエアプじゃない」
      があってだな

  3. 基地外クレーマーと一緒やん、そんなの
    どんだけヒマなのよ

  4. 買わないのが最大の未プレイエアプ批判やで。
    つまり、一番の未プレイ批判やらかしてるのはPS4ユーザーでよろしいですか?

  5. 視覚情報もところがどっこい
    処理負荷や手を抜いてる部分の品質はやってみないと判断できないのであった

  6. 権利はあるけど正当性はないね
    ただ権利だけはあるよ、どんなゴミムシにもね

  7. 妄想で言ってるだけなら批判じゃなくてただの言いがかり
    言うのは勝手だが正当性がないと非難されるのもまた当然
    そもそも未プレイのゲームをなぜ批判しようとするのか、そこからして理解できない

  8. 権利はあっても何の信ぴょう性も説得力もないそれこそ便所の落書き以下ですわ

  9. 興味ないゲームだと実況動画どころかPVすら見ないからね

  10. 別に権利だの資格だのそんなものは関係ないし特に無い、が
    ゴキブリが経験無しに口出しした時にそれに正当性がある上で虚構を越えたこと無いじゃん
    恥晒す以外の成果が出せてないから黙った方がマシだなんて端から見てもお仕事としちゃ落第点だよ

  11. 「カービィは実際に遊んだ奴だけが絶賛してる」ってゲハの迷言思い出した

  12. そういや「G〇〇gle Playはダウンロードしないと評価できないのをなんとかしろ」とかいう輩もいたなぁ

タイトルとURLをコピーしました