1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gKB2HaX60
“Yeah, I do want to make a Fatal Frame on Switch,” Kikuchi said.
“I think it’d be a ton of fun to play with the console in handheld mode and moving all around.”
https://nintendoeverything.com/new-fatal-frame-nintendo-switch/
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:v+Po5+2Hd
>>1
どこでも良いから作ってくんろー。
どこでも良いから作ってくんろー。
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iWVoEYbh0
待ってたぜ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QmCIOk960
こんな事言ってて裏で作ったりしてないかな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cLSlGMwxa
>>3
「零を出したい」なら希望はあるが「作りたい」だからなぁ
「零を出したい」なら希望はあるが「作りたい」だからなぁ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:U0cAP0MT0
エロ衣装は期待出来ないかな
昔はめちゃくちゃ抜いたわ
昔はめちゃくちゃ抜いたわ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tyry/dKT0
この英語正しい?
I want to make a~が正しいんじゃ
do wantだと動詞を二つ続けてるし英文法的に変
よって捏造かな
I want to make a~が正しいんじゃ
do wantだと動詞を二つ続けてるし英文法的に変
よって捏造かな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1HtWe3a/0
>>6
強調のdo
ええ、わたしは“是非”作りたいと思っています
強調のdo
ええ、わたしは“是非”作りたいと思っています
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:edJO1gkh0
>>6
アメリカ人はワイフに愛してるって言うときI do love you.って強調するんだよ
アメリカ人はワイフに愛してるって言うときI do love you.って強調するんだよ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kpJCImvRd
まだつくってなかったのかよw
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:18R2U3Ea0
>>8
今まで作ってた開発チームは解散済みなはず
今まで作ってた開発チームは解散済みなはず
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:l4jfgvCAK
>>10
マジかよ
貴重な和風ホラーアクションなのに
和風ホラー+ゲーム性が高いゲーム増えてほしいわ
他ジャンル含めてもストーリーや雰囲気ならここ数年だと「NG(ノーグッド)」が断トツで面白かったが
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YRVXG0nm0
桃鉄も「switchで発売したい」と言って3年後に実現だからな
零も来るぞこれ
零も来るぞこれ
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:l4jfgvCAK
>>14
WiiUで出たし新作もう出ると思ってたからまだ出ないなら衝撃
WiiUで出たし新作もう出ると思ってたからまだ出ないなら衝撃
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UJ9ATF6Ga
カプコンが邪魔してるんじゃないの
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:SVKSAB5Wp
取り敢えず 規制版ではないことを祈る
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Xo6dIsz4M
金で任天堂にドナドナされたんだっけ?
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ow/ABi8L0
前作の濡れ衣装はエロかったな
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zFsRbtZj0
海外版だと
あのセクシー衣装は
ゼルダ姫とサムス・アランスーツになっているんだよな
あのセクシー衣装は
ゼルダ姫とサムス・アランスーツになっているんだよな
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:O402kF/r0
PSはサイレン出してほしい
零は任天堂でいい
零は任天堂でいい
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Me7wvYSEM
そういえば最近まともに日本産ホラーゲームって出なくなったな
バイオみたいなほぼ洋ゲーみたいな感じのはあるけど
サイレンとかサイレントヒルみたいな和ホラーは全く見なくなった
バイオみたいなほぼ洋ゲーみたいな感じのはあるけど
サイレンとかサイレントヒルみたいな和ホラーは全く見なくなった
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5x7xHwtJ0
>>30
サイコブレイクは和ゲーだぞ
まあ日本的な要素はないが
和ホラーは最後に出たのはwiiでそれ以降は出てない
呪怨とかイケニエノヨルとかどれも売れなかった
コーリングも売れなくてハドソンももう潰れたし
サイコブレイクは和ゲーだぞ
まあ日本的な要素はないが
和ホラーは最後に出たのはwiiでそれ以降は出てない
呪怨とかイケニエノヨルとかどれも売れなかった
コーリングも売れなくてハドソンももう潰れたし
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1HtWe3a/0
>>33
実況では人気なんだよなあ
ホラーゲームは実況人気と売り上げが比例しないジャンルだ
実況では人気なんだよなあ
ホラーゲームは実況人気と売り上げが比例しないジャンルだ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5x7xHwtJ0
>>36
サターンの百物語とかあの路線でいいと思うんだがな
今こそバリバリの実写で100話の怪談読みたい
稲川淳二が死ぬ前に作ってほしい
サターンの百物語とかあの路線でいいと思うんだがな
今こそバリバリの実写で100話の怪談読みたい
稲川淳二が死ぬ前に作ってほしい
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Bkqm/ia30
>>33
インディーズの影廊はなかなか良いと思う
実際プレイすると難しいけども
インディーズの影廊はなかなか良いと思う
実際プレイすると難しいけども
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5x7xHwtJ0
>>55
あれ興味あった
スイッチで出てたよね?
買ってみようかな
あれ興味あった
スイッチで出てたよね?
買ってみようかな
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:c3FCpOCb0
>>55
影牢はHD振動をうまく使ってたな…アレでグラフィックがもうちょい頑張ってくれてれば
影牢はHD振動をうまく使ってたな…アレでグラフィックがもうちょい頑張ってくれてれば
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:q/Uyvz1h0
自分でやると怖すぎて辛いけど
実況だと楽しく見れるんだよな
実況だと楽しく見れるんだよな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Me7wvYSEM
怖いもの見たさで怖さを体験してはみたいけどガッツリプレイとまではいかないんだよね
実況動画で充分ってなる
実況動画で充分ってなる
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tQ1SSjDwa
そら元々売れてないし任天堂ハードでサードは厳しいからな
作ってるわけがないですわ
作ってるわけがないですわ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:e+/eLyZ20
ナナシノゲエムとかもよかったな
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:l4jfgvCAK
>>43
任天堂は金出して中小和風ホラージャンルを充実させてほしいよな
任天堂は金出して中小和風ホラージャンルを充実させてほしいよな
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tbBG+GxnM
お前が諦めたのと攻略本がゴミな事にはまったく関連性がない
お前が諦めただけやそれは
お前が諦めただけやそれは
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bgJY6TFo0
攻略本見ながらゲームしてるやつってやっぱり頭が弱いんやな
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5x7xHwtJ0
>>52
いや、アイテムの配置マップになぜか収集系のアイテムは書いてなかったからな
いや、アイテムの配置マップになぜか収集系のアイテムは書いてなかったからな
111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NBExTfhl0
>>52
月蝕以降 サード扱いじゃないけどね
月蝕以降 サード扱いじゃないけどね
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:msXzcE660
確か去年の3月くらい、つまり1年半前にも
外人のインタビューで零は自社の貴重なIPだと思ってます。
時が来たら発表することもあるかもしれませんし
今はお待ちください、みたいなこといってたでしょ。
いい加減作ってるとは思う。
外人のインタビューで零は自社の貴重なIPだと思ってます。
時が来たら発表することもあるかもしれませんし
今はお待ちください、みたいなこといってたでしょ。
いい加減作ってるとは思う。
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8/ZMZcRQa
なんか実際ここ見てもほんとに買うやつって全然いなさそうだし作らんで正解でしょ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WM/FYRHe0
岩田社長か評価してたから開発費を
出してもらってたんだよね
出してもらってたんだよね
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:l4jfgvCAK
>>62
マジ?
マジ?
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HQT7MrwW0
>>83
マジも何も、故岩田社長が好きだったから
共同プロジェクトとして復帰できたシリーズだぞ
マジも何も、故岩田社長が好きだったから
共同プロジェクトとして復帰できたシリーズだぞ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:e+/eLyZ20
リメイクは欲しいね
最悪リマスターでもいいけど
最悪リマスターでもいいけど