1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BESPJ0/o0
たのしいけど
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AEXGw1H50
>>1
言えたじゃねぇか
言えたじゃねぇか
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:c+vY3zfY0
アプデ繰り返されただけあって、今なら中古2000円くらいで買えるしその価格分は楽しめるよ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wOy+tkJwd
きけてよかった
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MHrShvyw0
むしろマルチプレイがほんと子供だまし内容過ぎて一気に萎えた
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:D0zgMlIa0
pcでやると神ゲーですか
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jQkpJcf8M
>>9
(ベンチマークソフトとして)神ゲーだぞ
勿論本編は買う必要はない
(ベンチマークソフトとして)神ゲーだぞ
勿論本編は買う必要はない
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oVnpKVxK0
数少ない日本のAAAタイトルとしてならそれなりに価値がある
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+LB0nRAq0
2000円にしては楽しめたな
今は人いないけどDLCの戦友も面白かった
今は人いないけどDLCの戦友も面白かった
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Kg81pykx0
15アンチが病的に叩いてるけどそこそこ面白いからな
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MHrShvyw0
アンチが騒いでも、全く効果がない任天堂タイトル見てたら
ネガキャンとか全くゲーム市場の売り上げや評価につながらねぇよ
それでもなおクソゲー認定されてるってことは
実際にクソゲーだった以外に理由はないだろw
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1u3kzcyQd
ひさびさにやったら面白かった
最初からこれだったならフルプライスでも俺は構わんよ
最初からこれだったならフルプライスでも俺は構わんよ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Kg81pykx0
魔法システムがオンラインの戦友と同じシステムだったら良かったのにと思う
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VJf0g7l9p
最後までやりゃわかるよ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+1l2MS1v0
アプデで良くなったって聞くけどPC版プレイしてクソゲーだったんだが
初期はこれより酷かったとかやべぇだろ
初期はこれより酷かったとかやべぇだろ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1u3kzcyQd
>>18
せめてどこら辺がクソゲーだったのか言ってもらわんとな
当時でも9章くらいまでは良ゲー評価されてたよ
せめてどこら辺がクソゲーだったのか言ってもらわんとな
当時でも9章くらいまでは良ゲー評価されてたよ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:SAj5+5ifM
DQ11とFF15完クリしたYouTuberがFF15クソゲーと何故そう思ったのか動画3つに分けて説明してたぞ
スカイブルー FF15 でググれ
ちな不完全版DQ11は良作とほめてた
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HI8gLXG20
ロイヤルはいい
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WSacmJji0
予定されてたDLCが打ち切りになったクソゲ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BESPJ0/o0
FFって毎回懐古から異常に叩かれてるだけで
実は毎回クソゲーじゃなくね?
実は毎回クソゲーじゃなくね?
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BE+2RKfLa
>>25
だから毎回発売時より時間経ったら評価が上がりがち
だから毎回発売時より時間経ったら評価が上がりがち
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:L2sdMBpoK
15はファンを裏切りまくったからなー、せめて未完のDLCが出ていたら多少評価は変わったかもしれない
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6VGW72ls0
一応11と14以外のナンバリングは全部クリアしているけどプロの作品って思えなかったのは15が初めてだった
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:X8yp/XAA0
15を楽しいと感じるやつは海外のオープンワールドゲーとかやった事ある?
15がどれだけスカスカかわかるはずだけど
15がどれだけスカスカかわかるはずだけど
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FueRwEu60
時間をかけて開発してた野村氏の判断はあながち間違ってなかった
15は発売を急ぎすぎたのがいけない
大作にはそれにふさわしい開発期間というものがあるわな
15は発売を急ぎすぎたのがいけない
大作にはそれにふさわしい開発期間というものがあるわな
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Kg81pykx0
FF15はスクエニの初オープンワールドだから
少しは多めに見てや
少しは多めに見てや
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ft9Wm0n80
発売初期の完成度でフルプライスならディスク粉々にするだろうな
アプデ後の現在、1000円程度ならまぁやれないこともない
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9KBqVSGXM
とにかく序盤期待させるだけに進めば進むほど開発陣に怒りがこみ上げるからな
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:85YA+tEJd
500円でこれは破格の出来だと思った
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7MSztiLE0
ドラクエ11より、FF15の方が面白い
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OHhVJndn0
海外オープンワールドと比較して戦闘が面白いのと唯一のパーティ制
シナリオが描写不足なのと仲間に抵抗なければかなり楽しめる
シナリオが描写不足なのと仲間に抵抗なければかなり楽しめる
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Npxr563f0
クソかどうか周りに聞かないと不安になるのか
病院いけ
病院いけ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mUXZJmFya
うーん黒い服着た男しか出てないとこかな?
可愛いヒロイン出せよ糞
可愛いヒロイン出せよ糞
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KpO2qp/F0
まあそのうちやっぱつれぇわ言いだすに1000万円かけるわ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Kg81pykx0
ダンジョンが複数あって良かった
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:X8yp/XAA0
オープンワールドで戦闘が面白いってホライゾンみたいなゲームを指すんだよ
コメント
FF15の事は、もう諦めなさい。
うんこが糞なのを説明するのは難しい
DLCが開発中止になった時点で察せれるだろ
発売日に買ったけどゆっくり進めてる間にネットで結末を知ってしまって
萎えて止めてしまった。
救われないエンドってそれだけでやる気しないのよ・・・
とりあえずヒロイン殺しておけば7のような伝説になるんじゃね?みたいな浅はかさを感じた。
・発売前の宣伝「必要なことはやり尽くした」と実際の出来の落差
・ゲーム自体のシナリオのクソさ。特に中年BBAみたいに無意味なヒステリー繰り返すグラのストレス
・エンディングのクソさ。あまりにクソすぎて後でDLCで本当のエンディングを作ると開発が宣言する
・DLC開発中止。「本当のエンディング」が中止化されたことで事実上の打ち切り作品化
中身だけでなくその前後も含めてとにかくクソなんだよ
ネットに不評な事書いたらネガキャンしたとして訴訟するも辞さないとコメントしたり
海外レビュアーに対して低評価付けたらパイプを切ると上から目線で脅した事を暴露された件も追加で
描写不足自体も論外だけど、それを突っ込まれた時の擁護も酷いんだよな
自分が目にしただけでも、①主人公目線だから~②映画やアニメを見れば~③DLCで補完されるから~
仲間が目が見えなくなったのに詳しい経緯は省略とかどんな発想だよ
忘れた頃に思い出させるように話題になって結局はクソゲー評価になるんだから、いい加減諦めればいいのに。
DLCは中止、責任者は逃走、展開するコンテンツは全部失敗して、ffのブランドのみならず会社のブランドにまで傷をつけ、シナリオライターの名前があるソフトは発売前から大きく取り上げられて警戒される。
日本のハード普及に大きく影響があるソフトだったのに、今やクソゲーの代名詞。
もう再評価されることはないんだから、そっとして忘れられた方がいいんじゃないかな。
ダンジョンが複数あって良かったって…普段どんなゲームしてるんだろうか
FF病ってバカにしてたくせに自分たちが作ったのがコレって。。。
10年以上も待たされてしかも期待のハードルをこれでもかと上げまくれば余程神ゲーにでもなってなければ評価されないはなw
ヒロインの死、生理ゴリラ、パーティーは野郎ばっか、おっさんになったあげく最後は主人公も消滅。
とにかく胸糞なシナリオだった。
勝手にメ●ラになってた奴の介護パートもあるぞ
攫われたカマホモを見つけたらねぇ…ちょっとは心配してくれた?
はあああああああああああああ!ほんま板室shine
定価近くで買った初期購入者が糞ゲー認定して売り払い価格が暴落する。
後からワゴンや中古で買った奴らが無責任な擁護をする。
FFっつうかPSWタイトルって毎度これ。