1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zAYHTUU+0
現在判明しているのはラスアズ2、UBIのAAA5タイトル
他メーカーもPS5の発売に応じて来年後半にずらしてくる可能性あり
その時スイッチは何で対抗するんだ?
ブレワイ2が間に合ったとしてもそれだけじゃ絶対に足りない
これは煽りじゃなくてマジで
来年後半は任天堂にとって最大のピンチになるかもしれない
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EQt6e/gs0
>>1
AAAって飽きられてるからなぁ、PS4ユーザーももう飽きて買わなくなってるし
AAAって飽きられてるからなぁ、PS4ユーザーももう飽きて買わなくなってるし
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:c6oUSwdMa
>>1
あのさあ、PS4のソフトリリースが遅れてるだけの現象で何を勝ち誇ってんの?
要するに、今年と来年の前半からPS4の有力なソフトが消えたってだけだろw
新発表のゲームが来年後半に増えたならともかく、
単なる開発の遅れで喜ぶとか、基地外にしても酷すぎるだろww
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hD7jJeq00
今まで出たAAAは、すべて無かったことになったんですか?
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MHrShvyw0
ラスアス2延期したけどな
対抗するんだ?って言われても
対抗する必要性全くなかったのが今まで販売されてきた自称AAAとか言うクソゲーラッシュでしょ?
もう洋ゲーなんて発売日に買うのは馬鹿と言うバンクソレベルと同じ扱いだろ
アンセムやFO76にボーダーランズ3とAAA=クソゲーってイメージしかないよ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mkezY4f+0
国内消費者は性能コスパを理解したうえでPS4を大いに嫌ってる
つまりAAA推しこそが戦犯なのに
まだ理解できてないのか
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2vuNhEvz0
>>6
一流洋画ですら日本では流行しなくなったのに
B級洋画を中途半端にゲーム化した洋AAAなんて
日本の一般消費者に響くわけなかった
一流洋画ですら日本では流行しなくなったのに
B級洋画を中途半端にゲーム化した洋AAAなんて
日本の一般消費者に響くわけなかった
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BUaRh8gT0
AAAってう言葉に言霊がなくなってきたらから
次はレイトレゲー/4K・8Kゲーって言葉を「ソニー」が流行らすんだろうな
次はレイトレゲー/4K・8Kゲーって言葉を「ソニー」が流行らすんだろうな
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kVzwBUtCr
>>7
SONYにそんな力はもうないよ
騙されるのは洗脳されたファンボーイだけ
SONYにそんな力はもうないよ
騙されるのは洗脳されたファンボーイだけ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JR56KaaZ0
それじゃあリマスター商法が出来ないだろ。
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lCsU03qda
ラスアスは春じゃなかった?
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xys4tCTma
ダイパリメイクとかいう頭おかしい切り札があるけどな
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:b//bGBIor
AAAって開発費と面白さが比例しないからなぁ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:efvoKplP0
ずれ込んだことに対する対策が必要やろ、ソニーに
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wOy+tkJwd
だいたいなんで
レズになってるん?
そっから作り直そ?
レズになってるん?
そっから作り直そ?
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wOy+tkJwd
アンチャーテッドはおわったの?
あれ年一で出せば良いのに
あれ年一で出せば良いのに
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+NNkeIIRa
日本でAAAなんてゲーオタしか買わないから
客層が全くかぶってないスルー案件だけど
なんか対策しないとダメなの?
客層が全くかぶってないスルー案件だけど
なんか対策しないとダメなの?
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+xH7Qle20
>>25
PS5に互換あるなら意味はある
PS5に互換あるなら意味はある
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7dt5xS1o0
対抗とかいう次元ではないような
任天堂は単純にユーザーを飽きさせない程度には定期的にソフトをリリースしてくれってだけだわ
任天堂は単純にユーザーを飽きさせない程度には定期的にソフトをリリースしてくれってだけだわ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FV8CpxJaM
互換があろうがそこに意味はないってのはPS2→PS3で
あれは縦マルチだったが同タイトル出るなら別に
まだ出たばかりで高いハードなんて要らんわ
っての既に何年の前に結果出てるからなぁ…
そのハードでなければ遊べないものが出た上で本体値下げしなきゃ無理だよ
あれは縦マルチだったが同タイトル出るなら別に
まだ出たばかりで高いハードなんて要らんわ
っての既に何年の前に結果出てるからなぁ…
そのハードでなければ遊べないものが出た上で本体値下げしなきゃ無理だよ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WjVkwalPp
>>30
互換あるけどPS5のがハイクオリティって
PS4pro-II方式で行くんだろ
互換あるけどPS5のがハイクオリティって
PS4pro-II方式で行くんだろ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:I/bkjvON0
来年後半までどうやって息を繋ぐんよPS4
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zm5hU6o10
1440pマルチプレイ削除のラスアス2がずれ込んだところでどうにもならないよ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y5sKOuWs0
来年の後半とかPS4が生きてるか怪しい
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fPJrsqVq0
PS5発売でPS4ユーザーは劣化版で意気消沈
PS5は高価でPS4よりがっかりスタート
ずれ込んだ大作同士が食いあってサードは期待はずれ
来年末は大体こんな予想
スイッチはPS5と比べて割安感から順調に売れる
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:c6oUSwdMa
>>37
そもそも、PS5って日本でも同時発売なの?
PS4と同じで主戦場の欧米優先になって、
下手すりゃ、また韓国よりも後になるんじゃないか??
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fPJrsqVq0
>>40
海外の話だよ
国内ではPS5がいつ出ようが死ぬだけ
海外の話だよ
国内ではPS5がいつ出ようが死ぬだけ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YVt0KHY1r
いや、ps5さんどうするんだよw
上下マルチするったってあくまで希望的観測だし、前世代とのマルチが売りのハードってそれで良いの?
ああ、ゼルダを盾にするなよ?
あれはSwitch自体が需要の高いハードだから、Switch版が売れただけのことだ
上下マルチするったってあくまで希望的観測だし、前世代とのマルチが売りのハードってそれで良いの?
ああ、ゼルダを盾にするなよ?
あれはSwitch自体が需要の高いハードだから、Switch版が売れただけのことだ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mSBCjq64M
今んとこずれ込んだやつ全部ずれて2020年春ごろじゃなかったっけ?
PS5関係あんの?
PS5関係あんの?
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9LB3R9Xaa
対抗策出さないといけないのはPSだろ
来年後半までの1年どうすんだよw
来年後半までの1年どうすんだよw
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mCIIq86i0
ポケモンとどう森で一年中蹂躙するだけだぞ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1vhikDc7M
対抗策は要らない。ほっとけば良い。
製品開発の遅れは、自壊の兆候だから関わらないのが基本。
製品開発の遅れは、自壊の兆候だから関わらないのが基本。
コメント
もう来年後半の話してんのw
ps5すら再来年の可能性もあるのにいくら現実見ろっても未来に夢を見ろとは言ってないぞ
本スレ>>1
「その時スイッチは何で対抗するんだ? ブレワイ2が間に合ったとしてもそれだけじゃ絶対に足りない」
いやむしろ今回の牧物の様に続編1本ですべてのAAAねじ伏せられそうな気がするが
もうAAAってワードがありきたりで安っぽく見えてきた
洋ゲー来年にズレたところで、今と何が変わるの?
本気で任天堂に対抗策を出されたらPS死んじゃうだろ
そんなこと関係なく任天堂の販売展開がPSに都合悪かったら卑怯者とか言ってるからなw
PSも落ちぶれたな
昔はもっとワクワクするソフトがたくさんあったのに、気づいたらPC洋ゲーの二番煎じか型落ちマルチばかり出るようになってアメリカに奪われてしまった
税込価格6万のPS4ver2を買いたい奴がどれくらいいるかな
来年後半って…
PS4市場は完全に終わってる時期だろ
AAAランクのクソゲーに何で対抗する必要が?(´・д・`)
ユーザーが競合していないのに対抗しても意味が無いんじゃ?
でそのAAAタイトルはオープンワールドで人殺しのゲームなんでしょ?
よくまぁワンパターンな内容のゲーム飽きもせずできるよねw
AAAが揃うから大丈夫って考え、そろそろ改めた方が良いんじゃない?
国内は核兵器級ソフトダイパリメイクだけで余裕で一掃できる
しかもアホなことにソニーはps5の発売をこんなに早く告知してしまった
任天堂とゲフリはおそらく剣盾マイチェンとダイパリメイクを同時並行で進めつつそれぞれを最善のタイミングで出してくるはずだからps5の情報が出てるのは任天堂にとってある意味メリット
問題は海外だよな。あとブレワイ2 は本当に来年に出せるのか?俺は2021年春と予想しているんだが