電撃PS「PSプラスが800円に値上げされたのはヤバい、何かキッカケがあれば普通の人は離れてしまう」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IN4QPWvnr
・PSプラスが800円に値上がりしてヤバイ、何かキッカケがあれば普通の人は離れてしまう
・本気でソニーが今の勢いを今後も維持したいならPSプラスの料金でPSNowのサービスを受けられるようにしないと駄目
・PSプラスに加入しているのにこれ以上追加で支払うのはちょっと…というユーザー心理、月の料金がお高くなってしまった

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Q0RZm6400

850円だろ
300円の3倍というに相応しい850円

読者コメントで結局800円作戦する気なんだな
大好きな四捨五入で900円って言えよww

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Y8tajRn20
「今の勢い」を維持したいのか…

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LLJfLO4V0
電撃すら「今の勢い」が×0.1になるとおもってんじゃないの

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LlPrTQXQ0
値上げするにしても何でいきなりこんな倍以上上がったのさ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:r/Wcuc600
>>7
任天堂も有料始めるのか
だったらウチの料金を値上げしてそっちを同時に払い難くしてやれ!ガハハ
…とかそういう

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:a4pOFVH+0
四捨五入したら1000円だから割高に感じちゃうよな

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WIKwxqHb0
スイッチ売れてるし両機種持ちが増えてる中で
ニンテンドーオンラインも入るとなると尚更値下げ響くだろうな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iN/RevicH
値上げがそのキッカケやろ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:j+YfFK+O0
今更だな
普通の人なんてとっくに減少傾向だろ
値上げはそれを加速させるだけ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NvMRm1sZ0
もう大分離れてる気がするけど

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:O1LGMus20
ソフト自体減ってるから、フリプやNowに回せるタイトルが無い

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iF3cjVaE0
魔王ってもう50代後半だろ?初老のジジイやんけ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2tKt3JLEa
クレカの期間更新にちょうど合わせて値上げされたからそのまま更新してねえや

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eKaRMpAR0
たかがマルチプレイに金とるビジネスは時代遅れ
任天堂もMSも見直せ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NvMRm1sZ0
年間なら安いとかいうけど
そんな毎日オンゲーやらないから結局損なんだよな

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TwQ3BnIU0
PSプラスは、ソニーの収益報告を誇らしく感じるためのコンテンツだから

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kAuz/wGJ0
1ヶ月で入る奴なんているの?
年2回のセールを利用すりゃ年10000円超が3600円で済むのに

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:e/h34qPC0

>>25
そういうセールがあるとか一般人は知らんからPS5自体が敬遠されるわな

なら最初からずっとセール価格にしろよ、すこしは頭使えや

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7r3nPllWa
値上げ前の時ですら月跨ぎで契約してフリプ貰おうとしてる奴がいたくらいだからね

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:w77K68ZJ0
一ヶ月単位で入る奴が多いから値上げされたんだろ常識的に考えて

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7MczBteH0

>>30
配布狙いで2本800円と思えばな。

そんなに美味しいのは続かないからねぇ。

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sYKpv0Jp0
これでPSのネットが強化されるなら安いもんじゃん

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:n8q0xm+Ja
>>33
無料だった頃と今とで鯖が強化されましたかね

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8tCwA8cn0

そんなにおるかな
値上げくらいで見切りつける奴

3ヵ月500円以降払ってないわ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+cng8S6h0
値段よりもフリプの本数が減ったりショボくなったのが気になる
850円取られて知名度ない訳わからん洋ゲー1本だけだった時に萎えたことあったし

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CNPmdf1uM
>>35
北米とかはそうでもないんだろう?
国内市場が萎み過ぎてて厚遇するメリットないからじゃないか?

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fSyPl/nCK
>>51
国益の範囲内で国内市場開拓や市場強化しないと
海外はイスラム移民侵略問題でゲームにもっと厳しい社会が来るのでは?

 

104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JRKyZTdO0
>>51
向こうももう弾が尽きて地味なタイトルばっかじゃん
先月はクソゲーと名高いJust Cause 4とFarming Simulator 19の
ワゴンセット並みになった

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fSyPl/nCK

ソニー等はもっと先を見ようぜ

国賊クソ増税等の今は逆に値上げより値下げした方が「かっけー!やるじゃん!」ってなりやすいと思うぞ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8tCwA8cn0
フリプは別にどうでもいいかな
やりたいソフトはその時に買ってるし
時期外れに興味もないソフトがタダになってもやらないし

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pNsfqvGy0
年間プランをセールのときに買えばいい

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GQ2iOoFk0
惰性で入ってるだけの大多数が抜けまくるから痛いだろこれ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bLuWVQNga
結局絶好調のままだったな

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AITgebuO0
Switchの3ヶ月ぶんがSONYの1ヶ月分というクソ高い値段設定よ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ebJ2tm+L0
アボーンとCODが糞だったしオンで遊ぶゲームがねえ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QXozb10yd
年間もいきなり値上げしてきたりしてな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yOfczkzo0
高杉
こんな金額誰が払えるんだよ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BU6T7Wav0
値上げ直後ぐらいフリプ奮発するかと思えば逆にショボくなったという

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yOfczkzo0
月800円ってマジで舐めてるわ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bDyQVUEG0
一年分の利用権ってまたセールすんのかな
ソニーのことだからこの先もうセールしないんじゃないの

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3hK7EQy/0
今の勢いなら普通に保てると思うけど…

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:16viAPFm0
実際モンハン1ヶ月切れたらやらなくなったわ
前は3ヵ月買ったのに
PS5も買わない

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:woL43eBc0
逆説的にいえばずーーーっと800円だった糞箱は普通の人ではない?

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BiWbeo5k0

>>65
箱買う時点で普通の人では無いだろw
ソニーは欲しいフリプが来た時だけ課金する人を想定してなかった
MSは欲しいフリプが来た時だけ課金する人を想定していた
こういう事なんじゃないのかな

MSは1ドル支払えば
ゴールドをGame Pass Ultimateに変換できる
これに対抗するサービスがソニーに欲しいですな

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DjYY+TpGM
まあ電撃にしてはまともな事を言った印象

 

引用元

コメント

  1. ×800円に値上げしたから何かきっかけがあれば人が離れてしまう
    ○800円に値上げしたのをきっかけに人が離れてしまう

    • × 800円に値上げしたのをきっかけに人が離れてしまう
      ○値上げする前から既に人が離れてる値上げしたら更にそれを加速してしまう

  2. オンライン有料化したスプラ2は過疎化が凄まじくて、フォートナイトにキッズ取られちゃったからな
    コロコロにフォートナイト特集のるのも凄いわ

    PSよりも任天堂のほうがオンライン有料化キツそう

    • 1行目で既に嘘と分かる

    • 確かにな
      PSは元から大していない分ダメージは少ない

      他所の心配してる場合なのか?

    • 全くマッチングしないアイボーの話は」せw

  3. 1番やるフォトナとapexがどっちもオンライン無料だからなぁ

  4. 普通の人はそもそもプレステなkkぞ買わずに基本無料のスマホゲーやってるでしょ

  5. クソゲーしかないゴキブリの巣窟だと気付いて既に離れてるからセーフ。
    これから離れるのはフリプ乞食。

    • そして誰もいなくなった

  6. コアゲーマーとか大人向けを有り難がってるんだから、一般層なんて元々要らんでしょ?

  7. なお三倍近く値上げしたのにサーバーは弱くなった

  8. 元々セールの時に年単位で買ってる人がほとんどでしょ
    人気作出た時だけイナゴみたいにサーバー重くしに一ヶ月だけ買いに来る少数はいらないった判断

    • SIEの余裕がなくなってきた現状をゴキくんから解説してくれるとは

タイトルとURLをコピーしました