1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:av/O3H3g0HLWN
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dEPPWGlTMHLWN
Huaweiに対抗するだめじゃん
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6J7cDQmM0HLWN
5Gは中国韓国で6Gが日本アメリカの中心の世代らしいな
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bUfBowwO0HLWN
6Gは何ができるんだい
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7gEc+Xjq0HLWN
次世代通信規格に食い込めなくてただの組み立て工場でしかない
のがバレしてまって今めっちゃ焦ってるらしいな中国
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:p8YZHsxFMHLWN
5Gはできないけど6Gでは頑張るって中学数学はわかんないけど高校数学頑張るって言ってるのと同じだよな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mY0To7qrdHLWN
>>9
5G関連は特許抑えられててもう遅い
出遅れたから今度は先に動くぞ!って5G出遅れ組が徒党組んだだけだよ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mY0To7qrdHLWN
3社は20年春にも米に業界団体を共同で設立。中国なども含めて世界の有力企業の参加を受け付ける。
どれだけこの団体に有力企業参加してくれるかだね
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:W6P2pOFF0HLWN
任天堂はますます技術で遅れを取っていくねw
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KKe2Kx0RdHLWN
これインテルに寄生してるだけじゃん
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tj5syNUH0HLWN
携帯通信規格が支配する構造は終わりに近いだろ
結局使ってくれるかどうかでしかない
5Gなんて看板と掛け声だけでの量的拡大版程度でしかない
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JxJES8Pf0HLWN
ソニー絡むだけで6Gすら否定するんだなw
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nw9VlaOZ0HLWN
馬鹿ですまん、
4Gと5Gと6Gの差別がわからない、
教えてくれれば嬉しいです
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0K5RJbS7aHLWN
>>20
PSとPS2とPS3の違いと考えればいいよ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UgL8Juhr0HLWN
国策企業ファーウェイのスパイ活動を放置し続けてたオバマ政権が悪い
もうアジア諸国の通信インフラはファーウェイの独占状態だ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EwzEmhhCaHLWN
クアルコムは?
ファーウェイは?
サムスンは?
本気で勝てると思いますか?
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BgO9JHXe0HLWN
>>22
サムスンはさすがにもう落ち目だろ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EwzEmhhCaHLWN
>>24
特許って知ってるかい?
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:htq1GopzdHLWN
>>27
だから6Gでやろうぜ?って話なんでしょ
特許を回避されたら金入ってこんぞ?
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AJ3SjlDC0HLWN
ソニーが関わる規格は主流になれないから
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:a1PrvFPVaHLWN
appleとgoogleも抱き込めよ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UgL8Juhr0HLWN
「電波模擬システムの構築は、日本の情報通信産業が世界で巻き返しを図るために急務」と情報通信研究機構の徳田英幸理事長は訴える。
政府は2020年度からの4年間で100億円程度を投じ、整備する計画を打ち出した。産業界や大学に開放し、通信機器の設計や開発などに役立ててもらう考えだ。
中国の華為技術(ファーウェイ)の台頭などを受け、無線通信機器などの分野で日本の存在感はすっかり低下した。
ポスト5Gに向けた競争でも立ち遅れのムードが漂うなか、反攻は可能なのか。試練は始まっている。(
4年間で100億円
もうこの金額からしてファーウェイには勝てるはずもないわけでw
税金の無駄遣いだわなあ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bUfBowwO0HLWN
5Gはファーウェイの特許だらけだからその轍を踏まないようにしいたいんだろうな
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Al8EkT+V0HLWN
半導体やIT分野に関してはアメリカに完全にハメられたんで
中国に打倒されてヒーヒー言ってるの見るとザマアとしか思えん
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CbUdYr66FHLWN
>>40
コレはあるな
日本の半導体産業が死んだのはアメリカのせいだからな
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fivjZlQCaHLWN
>>46
日本はアメリカに戦争で負けたのだからそりゃアメリカに勝てる訳ないじゃん
アメリカのニュース見れば分かるけど今のアメリカは中国以外アジアすら眼中にないよ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Uq4IdP0YdHLWN
ファーウェイは5Gの特許を無償提供する動きも見せてるからかなり焦ってるだろ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uuQrDJde0HLWN
アメリカがHuawei甘く見すぎたんだよ
もっと言うと中国を甘く見すぎた
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CbUdYr66FHLWN
SONYの事を悪く言う奴が居るけど昔はチューナーと言えばSONYだったんだし通信関係は頑張って貰いたいわ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fivjZlQCaHLWN
中国はAIとITの国だからアメリカでも勝てない
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UgL8Juhr0HLWN
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fivjZlQCaHLWN
アメリカでも無人スーパーとか言い出してるけど、なにやるのも遅すぎる
ウォール街が個人の小遣い稼ぎの為に中国を支援しまくったツケが来てるだけ
シリコンバレーもイノベーションと言いつつたいした目新しい事も出来てない
アメリカから中国に戻る海亀達が第二のシリコンバレーこと深センを更に大きくしてくれる
そして共産主義だから思いきった事が大規模に出来る
引用元
5Gは諦めて6Gって事なんだろうけど5Gのノウハウが無い奴等に6Gなんて扱えるのかと