1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uFnxrC1h0
たぶん今年がピークだし
任天堂が開き直って8年くらい売り続けるなら別だけどさ
任天堂が開き直って8年くらい売り続けるなら別だけどさ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ztMbArxJ0
ポケモンとぶつ森だけだと厳しいが最後にBotW2くるから
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GOGzFMJ10
>>5
そんなに後になるか?
そんなに後になるか?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JCWpOj/id
つーかソフト次第だろ、ポケモンぶつ森後は公開してないしどうなるか分かる訳ない
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ea3+dnb/0
売り上げ的にはまだまだ全然行けそうだけどそろそろ弾が付きそうな気もするな
基本任天堂定番ソフトは1機種で1本だし
基本任天堂定番ソフトは1機種で1本だし
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WWIECq1k0
台数積もうが負けるもんは負けると教えてくれたPS3
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:b7/526bw0
かなり厳しいな
もう残されたカードがスイッチの一万円値下げくらいだけどライトあるから効果は薄いだろうな
ソフトだけあっても売れないのはwiiuで証明されてるし
もう残されたカードがスイッチの一万円値下げくらいだけどライトあるから効果は薄いだろうな
ソフトだけあっても売れないのはwiiuで証明されてるし
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A6HXrtv50
まぁ、販路が少ないから1億台を待たずに各国の売上上限に到達してしまう可能性はある
中国での展開がどうなるかにも依るな
中国での展開がどうなるかにも依るな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:meeejq7r0
今のままでは来期から減速するだろうね
続編ではハードは伸びないからね
サードの協力もないし、新IPに期待だね
まあ今のままでも十分すぎるけどね
続編ではハードは伸びないからね
サードの協力もないし、新IPに期待だね
まあ今のままでも十分すぎるけどね
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:izG3KChv0
ファミリーでゲームを楽しむという任天堂のいつもの宣伝が
中国人に響けば1億台売れる可能性はある
中国人に響けば1億台売れる可能性はある
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9Fz4rsFh0
ソニーみたいにソノタランドまで手を広げればワンチャンあるかも
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A6HXrtv50
ぶつ森の余波を活かしたまま、どこまでリレー繋げていけるかだな
今の調子だと4月~6月とか危うそうなのがなんとも
2月も空きそうだし
前半スカスカなのをいい加減テコ入れした方がいいな
今の調子だと4月~6月とか危うそうなのがなんとも
2月も空きそうだし
前半スカスカなのをいい加減テコ入れした方がいいな
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GxhEvoOU0
有力タイトルが残り少ないからって厳しいと当たり前の予測はできる
しかし去年から今年前半までソフト不足酷かったのに売れたのでワンチャン
しかし去年から今年前半までソフト不足酷かったのに売れたのでワンチャン
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PISfn7vW0
去年がスマブラ、今年がポケモンが出てしまうと来年の弾は無い
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PZlam2ma0
スレタイは間違いで今のペースなら1億は余裕
今のペースから急激に売上が下がったら1億に届かない
今のペースから急激に売上が下がったら1億に届かない
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sUi53/Qj0
別に1億台にこだわる必要はない
2021年末にSwitch2を出した場合、現行Switchは8000万~9000万台くらいだろうけど
Switch2は上手くバトンを引き継いでロケットスタートできるだろう
2021年末にSwitch2を出した場合、現行Switchは8000万~9000万台くらいだろうけど
Switch2は上手くバトンを引き継いでロケットスタートできるだろう
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:b7/526bw0
だからぎりぎり一億台のwii以下のペースなんだから一億のペースじゃねえよ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9JxFPhJw0
3DSみたいにお手軽割れハードになれればワンちゃん
まあその分ソフト売上は悲惨なことになるが
まあその分ソフト売上は悲惨なことになるが
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HJneAIwAa
Switch Lite次第だと思うけどね
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A6HXrtv50
直近の判断材料としては12月にダイレクト開催できるかどうかで来年前半の明暗が分かれると思う
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rZUXR6P80
そもそも1つのハードを長引かせて1億台いくよりある程度で新ハードにバトンタッチしてくれた方が良い
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GcwFXjIO0
次世代機にバトンタッチしても携帯機として生き残るから1億はいくでしょうな
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eYiwIP5+d
ペースを落とさずに2023年までスイッチで戦うつもりかよ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JCWpOj/id
3DSでも8000万くらい行ってなかったか、それ以上にソフトは充実してるんだし最低でもそれくらいは行くわな
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NTLuNSMW0
Switchってwiiのペースを超えているんじゃなかったっけ?
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LkoEmQ4Gd
>>60
スタートダッシュだけ
今はWiiに離されてる
スタートダッシュだけ
今はWiiに離されてる
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ivCF6WcY0
Wiiで1億ギリギリだしswitchが1億は無理だろ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UOZ0cCU20
PS4みたいにその他の国に出荷したりブラックフライデーに投げ売りすりゃいくでしょ
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:U0uTUuIT0
今のペースなら1億行けるだろうけど、正直あまり興味はないかな
1億売れてもなんの意味もないことを皮肉にもPS4が証明しちゃったわけだし
1億売れてもなんの意味もないことを皮肉にもPS4が証明しちゃったわけだし
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PZlam2ma0
>>72
今年度はQ2終了時点で営業利益前年度+350億円
通期だと3000億円以上の営業利益ペース
普及台数5000万台ちょいでこの利益ならスイッチは成功ハード認定しても問題ないでしょ。
今年度はQ2終了時点で営業利益前年度+350億円
通期だと3000億円以上の営業利益ペース
普及台数5000万台ちょいでこの利益ならスイッチは成功ハード認定しても問題ないでしょ。
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PZlam2ma0
イルミネーションのマリオ映画に合わせてマリオ新作が出ないと思ってる人って存在するの?
2D新作3D新作の同時期投入もあり得ると思ってるんだけど。
2D新作3D新作の同時期投入もあり得ると思ってるんだけど。
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4dNfXroj0
3年後の次のポケモン本編もswitch後継機が出ててもswitchだろうしwiiとは違うんじゃないかな
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4dNfXroj0
とりあえずswitchは今後国内外でハードもソフトもwiiをらくらく抜いてくぞ
後半大失速したwiiでさえ1億超えてるしなぁ
後半大失速したwiiでさえ1億超えてるしなぁ
コメント
こいついつもピークアウトしてんな
そしてサラッと捏造レスもあるし
まあ数がかぞえられるようになったらゴキ卒業だから
ソニーみたいに出荷で捏造すれば誰でも自称イチオクダイは可能なんですわ。
しかしゴキブリ鯖太郎の最後の望みが自称イチオクダイとはダサすぎる。
PS4で買ったソフトが6年でP5無印とDAZE2、DL買いなおしの旅ビトの3本です
スイッチは今年だけで5本、風花はまだ遊びきれてません
あつ森は数年余裕で遊べるものだし大本命ゼノブレDEにブレワイ続編もあるんでご心配なく
今すぐそのPS4を窓から投げ捨てろ
マリカ9、スプラ3、ポケモンマイチェンリメイク+第九世代、マリオデ2+2D新作、ブレワイ2、ドラクエ独占、モンハン独占、大規模な洋ゲーマルチ
全部出せばいける
常に次世代機の事を考えてる任天堂は出し惜しみして多分やらないから無理だと思うけど
こういう時になると、販売台数なんて関係ないと言い張るのが豚なんだよなぁ…
ソノタランドの詳細聞かれると豚蟲ってホント黙るよね
とうとう一億台売れたことしか優越感を得られなくなったかw
一億売ってゲームソフトの売り上げの悲惨さ見れば関係ないわな販売台数なんてw
面白いゲーム一般人に興味を持ってもらえるようなゲーム出さなきゃゲーム機があったってただの箱w
ゲーム機持ってるだけで優越感に浸る人たちには一生理解できないだろうねw
そりゃ結果と目標の違いだからでしょ
明確な結果がなければ切られる大会社の1部門と違いそれ専用の会社が出した結果だからだもの
前世代ではコクナイコクナイ言ってたのに、現世代でセカイセカイに変わった人達のことかな?
一億台可能or不可能のソースってどっかある?