2014年4月から6月にかけて放送され、繊細な恋愛を描いたテレビアニメ『一週間フレンズ。』がBlu-ray BOX化、2017年2月22日に発売することが明らかになった。価格は24,000円(税抜)。
『一週間フレンズ。』は、過去のある出来事をきっかけに「一週間で友達との記憶がなくなってしまう」という辛い境遇を抱える藤宮香織と、彼女と友達になろうとするクラスメイト長谷祐樹を中心に展開する作品。
少年との思い出を失い続ける少女の切なさと、思い出をひとつひとつ紡ぎあげていく少年のひたむきさが視聴者の支持を得た。原作コミックスは全7巻が発売され、2017年2月には、初の実写映画の公開も決定している。
『一週間フレンズ。』は、過去のある出来事をきっかけに「一週間で友達との記憶がなくなってしまう」という辛い境遇を抱える藤宮香織と、彼女と友達になろうとするクラスメイト長谷祐樹を中心に展開する作品。
少年との思い出を失い続ける少女の切なさと、思い出をひとつひとつ紡ぎあげていく少年のひたむきさが視聴者の支持を得た。原作コミックスは全7巻が発売され、2017年2月には、初の実写映画の公開も決定している。
今回のBlu-ray BOXにはテレビアニメシリーズ全12話に加えて、数々の映像特典が収録される。中でも毎話のストーリーとリンクするボイスムービー「香織の日記」全集は、本作のストーリーをより深く楽し見たい人は必見の内容だ。
さらに昆夏美の歌うオープニングテーマ「虹のかけら」のノンクレジットムービー、雨宮天演じる藤宮香織によるエンディングテーマ「奏(かなで)」ノンクレジットムービーとミュージックビデオ。テレビアニメ放送時に公開されたプロモーション映像集も高画質で見ることができる。
エンディングテーマに採用された「奏」はスキマスイッチが2004年にリリースしヒットを記録した楽曲のカバーだ。聞き馴染みのあるメロディーと美しい歌声で多くの反響を呼んだ。
封入特典には香織と長谷の特製アクリルスタンドキーホルダーが用意される。こちらは携帯できるだけでなく飾ることも可能なアイテムだ。
そして特製ブックレットの再編集版も登場。かつて発売されたBlu-ray&DVDを買い逃していた人も、あらためて手にとることができる。
4: :2016/10/31(月) 14:59:08.01 ID:
いつまで続けられるのか…。
5: :2016/10/31(月) 15:04:06.82 ID:
ストーリーとほんわか見られる感じは、コミックスやアニメ向きかな。
ただ、入学時からみんなが知らないとか、先生が絡まないのは、
実際にはあり得ない。
ただ、入学時からみんなが知らないとか、先生が絡まないのは、
実際にはあり得ない。
友情ファンタジーだね。
6: :2016/10/31(月) 15:08:36.93 ID:
普通の一般のBlu-ray販売についてなんだけれど、
・ 放送後2話1か月販売
・ 全6~7巻
では、全巻買うと体積が大きいんだよね。
だから、選別してしまう。
最初からBoxで売れば体積も小さいし、売りやすいんじゃないの?
どうしても高画質で見たい奴がいるのかな?
・ 放送後2話1か月販売
・ 全6~7巻
では、全巻買うと体積が大きいんだよね。
だから、選別してしまう。
最初からBoxで売れば体積も小さいし、売りやすいんじゃないの?
どうしても高画質で見たい奴がいるのかな?
7: :2016/10/31(月) 15:20:00.89 ID:
1クールだけで尻切れトンボなんだろ?
御大層にBOX出すんだ
8: :2016/10/31(月) 15:27:44.89 ID:
>>7
Season 2ができなければ、それで終わり。
後はコミックスで見て下さい。つまりはパイロット版で、田舎の本屋でも
それまでの単行本が平積みされるんだよ。
そういう存在だろ、最終回を上手く作ればOpen Endingで終われる。
Season 2ができなければ、それで終わり。
後はコミックスで見て下さい。つまりはパイロット版で、田舎の本屋でも
それまでの単行本が平積みされるんだよ。
そういう存在だろ、最終回を上手く作ればOpen Endingで終われる。
10: :2016/10/31(月) 16:02:21.81 ID:
>>7
実写映画化するからじゃない?
実写映画化するからじゃない?