自分達ではまともなFE作れないからってコエテクに泣きついたISって無能じゃね?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:a4hNTOUk0

ゼルダにスタッフ取られながらもゼノブレ2とイーラ作ったモノリスソフト
初のHD環境に奮闘しながらポケモン剣盾作ったゲームフリーク

HD開発大手のコエテクに風花雪月ぶん投げてスマホゲーの運営でんほってるIS

これでゼノブレ2やポケモン剣盾にマウント取ってるのおかしくね
卑怯だろ

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Mi5GjoVTa
別にコエテクに全て作らせてるわけじゃないんだが>>1無能じゃね?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:grB+STJR0
>>1
結果として完成した商品が良作なので
それでいいのよ

 

124: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FnBy6dVJd
>>1
覚醒ifの主力スタッフはヒーローズが儲すぎてCSやる気なくしてそうだよな
草木原をはじめとした一部ISスタッフがコエテクと組んで生まれたのが風花雪月だけどISの中ではあまり風花雪月は本流扱いされてない気がするのは気のせいか?

 

125: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zvcb9o6w0
>>124
うん気のせい

 

128: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:T78Czx500
>>124
気のせいやで、プロデューサーからディレクターまでまるで関係ないから

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:61zP6XKJ0
頭より手足の方が優秀と考える類か

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rcs8R4Tg0
ISはその二社の半分の従業員数の上任天堂ハードの開発支援ツールまで開発してるんだぞ

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dnfHX639M
>>3
FE開発チームはそれ専業だろうよ…
兼業してたファミコンウォーズやらなくなったし

 

160: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zlJRCEnPM
>>3
開発支援ツール作ってたのは3DSまでだぞ
Switchのは作ってないし作れない

 

165: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FK1m9/pWa

>>160
そうなん?

てっきりプレワイのあの
凄い効率化ツール群とかISだと思った

 

171: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wKpu5jMZ0

>>160
そうなん?

こんなこと書いてあるから、現在も開発ツール作ってると思ってた。

https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp80932/outline.html
インテリジェントシステムズは、前身となった会社の時代も含めると30年以上にわたり、開発支援ツールの開発・提供などを通じて任天堂(株)(以下、任天堂)を技術面でサポートしてきました。
同時に当社自身もゲームソフト開発会社として任天堂とともに「ファイアーエムブレム 風花雪月」「メイド イン ワリオ ゴージャス」を始め、数々の人気タイトルを世に出してきました。

(中略)

もう一つの強みは先進的な技術力です。
世界中のゲームソフト開発者がゲームを創る上で必要なハードとソフトを開発・提供するのが当社の使命。ゲームの開発環境そのものを新たに開発・構築・製品化できる当社は、この業界の中でも極めて珍しい存在です。

(後略)

(鈴木浩信さん/総務部)

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ohNtieDw0
いつから開発がマウント取るようになったんだ…

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1wkN7Afgd
独力で作れる実力もないくせに無理してクソゲー作ってファンを失望させたゼノブレとポケモンよりもよっぽど有能

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:a4hNTOUk0
>>6
ISもペパマリクソゲーにしてファン失望させたぞ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lSZTT17zr
別に泣きつくのはいいんだけどじゃあISって何してんの?
ヒーローズとサイファだけ?

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+TGPJPQiM
いやゲーフリはダメだろ
上層部が腐り果ててる

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WGPTc8mLd
ゲーム開発支援ツール会社が、副業でゲーム作ってるんじゃないの?

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fhO931Hk0
>>11
まぁどこまで関わってるかは外野には分からんのがね、実際Switchではどの程度関わってるかも知らん
暁の頃の任天堂のインタビューでDSで国内から出たソフトは殆どISの開発支援ツール使ってるって聞いて結構驚いたもんだ

 

160: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zlJRCEnPM
>>11
開発支援ツール作ってたのは3DSまでだぞ
Switchのは作ってないし作れない

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UzDAkyLN0
じゃあコエテクだけでFE作れるのか?
コエテクと組んだら面白いものが作れるっていう発想力は大事だぞ
クリエイティブな世界ではそういうものが大事

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+TGPJPQiM
Switchの開発ツールってNvidiaじゃないの?
>>12
予算あれば作るだろうな
売れるとは思えんが

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rcs8R4Tg0
>>20
なんでGPUメーカーが開発支援ツール作るんだよ、あくまでハードウェアだけだあそこは

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UT4Cwu6v0
FEHの稼ぎでちゃんとCS集大成が作られてめでたいね
結婚や勢力別シナリオと3DS作品のステップを経たパーフェクトなやつじゃん

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3C8IZHcrr
>>13
めでたいね
で、ISはなにしたの?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UzDAkyLN0
>>22
「FEというIPを保持している」っていうのがISの大きな仕事であり大前提なんだけどそれを理解していない?

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WGPTc8mLd
>>22
ディレクションとか開発環境支援とか設定支援とか資金投入とか、
ゲーフリが初代ポケモンを作るときに任天堂が行ったような事をやってるんじゃないのかな。

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:p0mbn5eEd
不得手を任せるのは正しいわ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ohNtieDw0
光栄も元々ゼルドナーシルトは作れてたからな(セガと組んでたけど)

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3DNQIeHo0
むしろ経験値を上げてしまった
これからはこれがFEの基準になる

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:r9I9V8xia
無理せず他を頼るのもとても必要な事だぞ聞いてんのかゲーフリてめえのこと言ってんだよ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lpOsZnQA0
ゲーフリと違って賢明な判断だろ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zYNpl0uY0
モノリスのいうことにゃ
任天堂はノウハウを惜しみ無く教えてくれるらしいのに
ゲーフリはなんであんななのか

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/onnUZQO0
次もコエテクが参加してくれるさ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lPF4UsNAa
ちなみにTCGも4年続けているので
そちらの分もある

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:L6Fn9glIa
無理せず以前に作っといたコネ使った有能なんだよなあ

 

引用元

コメント

  1. 業界人でもないのによくもまー妄想を垂れ流せるなw
    風花雪月の完成度が高いのはコーエーのお陰でISも任天堂も開発力がない無能とか言いたいだけなんだろうけどw
    じゃあps陣営も優秀なコーエーにでもゲーム作って貰えばいいじゃんw
    ギャーギャー言ってもpsにはFEもゼノブレイドもゼルダも出ませんよw

    • 任天堂が1~10までコーエーに丸投げしたと思ってるんだろ
      任天堂「新しいFE作って」
      コーエー「おけ」
      こんな感じで

  2. 自分達ではまともなゲーム作れないからってサードに泣きついたソニーって無能じゃね?

  3. おもろけりゃ無能でもなんでもええぞ

  4. 任天堂ソフト同士でしか煽れなくなった惨めなPSおじさん 「これでゼノブレ2やポケモン剣盾にマウント取ってるのおかしくね」

  5. またゴキくんがわけのわからん妄想語りだした

  6. エムブレムサーガ事件等、数々のPSWからの妨害を受けながら、覚醒の時点で持ち直してるじゃん?
    つうかPSWにあれだけあったSRPGが死に絶えてるんだが、無能の謗りが相応しいのはどっちなんだろうね?

  7. 馬鹿って何で自己紹介が好きなんだろうか
    エコーズの開発が終わってから始めてたら早くても来年以降になってただろう
    エコーズの開発終盤から風花の開発始まってたのにそれでも発売が予定より半年以上延びたんだから

タイトルとURLをコピーしました