【悲報】SIE製ソシャゲ『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』、サービス終了へ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/KYBv7hWd
【公式】ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ @wildarms_mm
【 サービス終了のお知らせ 】 『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』は、2020年2月27日(木)16:00をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。
多くのご支持をいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。 今後の予定についてはゲーム内お知らせをご確認ください。

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mlVz86sgd
マジやん

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EJFYfAMu0
うわああああああああああ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lq2tp5jI0
遅すぎるくらい

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ss/mbLT70
これは酷い

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QTdHVAUnd
もうソシャゲ作るのやめろ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kZMSuv/Q0
リリースから一年で死んだか

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:awgrVT150
もう何やっても駄目だな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rzzYLKlu0
これで完全に消えましたね

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7Mcm3l8X0
遅かったなぁ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nMoEGIk9d
アークはどうなの

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:K14pwlLw0
墓場から引っ張り出しても死体は死体のままなんだよ?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:P3NmlYwI0
また殺したのか

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ACD58MK4d
ディスガイアが復活してワイルドアームズが死んだか

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NEWLXji50
まあ無能フォワードワークスの親会社がソニーじゃなかったらセガの失敗スマホゲみたいに半年未満でサービス終了させててもおかしくないくらい酷い売り上げだったしなコレ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NjBoVlWPd
最初から死んでたのに遅すぎだろ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7U3PVJkt0
次はアークとディスガイが終わりそうだな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UsbI2RcBp
盛田夜逃げしてて草

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NEWLXji50
「トロとパズル」も先月サービス開始したばかりなのにもう死にかけてるしな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pfJ2nD53M
やる前からダメって言ってくれるやつが居なかったのが敗因

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MdFR3Wkj0
PSの頃は本当に良シリーズだったんやで
信じられないだろうけど

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UNX0jXns0
思ったより持ったな(白目
真冬に水着イベントやった伝説は残した

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7Nj7vSFld
FGOだけのソニーにポケGOだけの任天堂

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gEjPbJBja
ソシャゲで稼いでCSに新作出すとは何だったのか

 

280: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:SLUjMWHiM
>>40
任天堂以外はどこがおるんやろ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vOI0zJE00
フォワードワークス驚異の打率

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:g97m15ub0
そりゃそうよ
死体は生き返らない
モウそのままにしてやれよ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8VM7/1x1d
次の弾のディスガイアがあるから大丈夫

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DAUyrX5o0
サイゲとかノウハウ持ってる会社と組んで
ちょっとずつ自社ノウハウつけてから勝負すれば良かったのに
なんでいきなりスマホゲー子会社をゼロから立てて
どれも独自運営で上手くいくと思ったんだろうか

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xSRJnuTMa
psの頃はffみたいなバトル
ps2では少しSRPGみたいになって
pspでは完全にSRPGになった
スマホでは白猫みたいな感じで大失敗。シリーズのコンセプトがぶれぶれだったしこれはもうIP死んだわ

 

161: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qTT+pbOi0
>>47
移動方法はゼルダだったけどな
Aボタン(〇ボタン)押し続けてダッシュ、爆弾で壁破壊、フックショット(ワイヤーフック)で崖超えとか

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9d814Yq+0
覚えてますか?
そらとうみとなんとか

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XfPmX/PQ0
おいおい、これってDLしたいゲームに入ってたよな?w
あぁソニーのゲームばっかりだったあのランキングはいったい何だったのか

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+as04+0r0
ソニー製のIPってなんていうか
シリーズ愛があるっていうディープなファンが皆無だよな
PSの頃人気だったソニー製のIP、GTもみんゴルも含めて全部死んだ

 

引用元

コメント

  1. ワイルドアームズ好きだっただけにこれでシリーズ終了してしまうのは悲しい
    任天堂辺りにワイルドアームズの権利売ってくれ
    もしかしたら零シリーズのように復活の可能性が残るから

  2. 悲しいな、IP売って解放してやって欲しいわ

タイトルとURLをコピーしました