名越「セガのRPGはペルソナだけじゃない!そんな思いでサクラ大戦を手掛けた」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UQwFHyS6a
それはちょっと違うでしょ…
龍もRPGだし、この人アトラスにコンプレックス持ってるの?

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:58d3Pzlg0
>>1
セガは名越がいなくなれば良くなると思う。

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Qn4D7HhJM
アクションなのにRPGとは?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EaWrFcCq0
ギャルゲーでしょ?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MLTcUxbM0
RPGじゃなくてADV+SLGだった気が

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:d4vWraEe0
ギャルゲだしアクションにしちゃったし
RPG?

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:16jCH9lK0
なんで劣化無双みたいなのにしてんだよ…

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vsEWzWXWa
セガのコンテンツ扱いされない悲しいシャイニングシリーズ

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xoW/hOU4x
>>12
それな
高橋兄弟のやつはセガRPGの最高峰

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8yoZ/sI3d

ペルソナをみて、セガのRPGなんて思うわけないだろ

アトラスの名前しか思い浮かばんわ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:F0JXhgPta
こいつサクラのこと何も理解してないやろ。道理であんな惨い出来のRPG()が世に出るわけだ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:d4vWraEe0
ファンタシースターとかだろ
異色で面白かったのはAZEL

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kfAbFBLI0
ペルソナはセガのゲームだと誰も思ってませんけど

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eEJfNH4Xa
サクラ大戦てアドベンチャー形式に
申し訳程度のSLGが挟まってるゲームだった気がするけど?

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EaWrFcCq0
ヤクザをRPGにしたり、かりんとうはRPGに何かコンプレックスでもあるのか

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ramNI0cq0
シャイニングさん…かわいそう

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6CtXUHVv0
「そんな思いでギャルゲー作りました(謎」

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jW+L43RC0
サクラ大戦はRPGじゃなくてAVG+SLGだろ
セガ社員はこの無能をしっかり教育しとけよ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IemMfpCP0
小島・名越・野村はソニーに取り憑かれてる
FF兄さんがアクションをRPGだと言うならRPG
それを前提に話を進めてるから世の中との乖離が激しい
ある意味ガラパゴス

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qEkQGshYp
>>30
その3人と山内でPS四天王

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LX9ry5wz0
>>42
PS四天王の関わってるゲームは避けたほうがいいなw

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6DvB6M920
うんペルソナだけじゃないな
世界樹、メガテンもある
名越は言ってる事は間違ってないけど、勘違いだらけ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3OBvJMJra
ファンタシースターとかシャイニングとかエターナルアルカディアを忘れてるのか?

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:e6IDjaNZ0
セガのソフトがスイッチに出ない喜びをかりんとうに捧げる

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3qEMXJHx0
そもそもセガにRPGのイメージがないから要らない

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NrjzSE0N0

名越は、よくわからんジャンルまで仕切ろうとするなよ。

そりゃ責任者ではあるんだろうが、50代半ばのヤクザに憧れるおじさんの感性で
なんでもかんでもアリナシを決められる訳ないんだから。

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AHtElhhL0
名越は如くだけやれば良い。
今の役職だとセガがダメになる。

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FpX3I5O4d
セガのRPGはペルソナだけじゃない←せやな
そんな思いでサクラ大戦を手掛けた←は?
龍が如くもRPG化←へ?
シャイニングシリーズは続報無し←え?

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zIQ6fgIv0
RPGちゃうやろ、それよりエターナルアルカディアをリメイクしろや

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GvRyuQku0
今の体制のセガはホントに無くなってほしい、替わった所でまともになるかどっかもわからんが

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zIQ6fgIv0
SEGAは冒険しろよ新規IPをパクリでいいからやってけよ
昔の掘り起こしばっかりだろ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eG15shv0a
>>47
新規IPは名越のバイナリードメインとヒーローバンクの失敗で禁止されてます

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FpX3I5O4d
D4から版権買い取って魔導物語復活させてもええんやぞ
復活させてくださいお願いします

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:v/jouzCCa

RPGを作ってたら 成長要素のないアクションゲームに

アクションゲームを作っていたらいつの間にか世界観グズグスのRPGを生み出すのがセガ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ASLcfjZFa
RPGになった龍が如くは爆死濃厚だけどなw

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A604VrkA0

アトラスの影響力が大きくなる前に潰す気だな。

何しろペルソナはセガで一番売れているソフトになってしまったからな。
人事にも影響あるかもだもんな。

 

引用元

コメント

  1. サクラ大戦をRPGだと思ってる奴が上にいる開発が可哀相w

  2. PSO2「」

  3. これがRPGであるならすべてのゲームをRPGって言っていいんじゃないですか?

    このコメントへの返信(1)
  4. セガガガ「」

  5. てっきりヤクザのギャルゲだから風船ワイフモデリングかと思ってたけど違うんすね

  6. いやペルソナはアトラスでしょ
    サクラ大戦(シリーズ全部あわせて)400万出荷といいネタじゃなくセガなんてだせーよになってるなあ

  7. 大赤字でやばいのに相変わらず社内政治に忙しいセガは来年あたりで不渡り出しそうねw

  8. こいつマジどっか行けよ

  9. ファンタシースターオンライン(PSO)じゃなくて、ファンタシースターがやりたいんだよっ!

    このコメントへの返信(2)
  10. 今のSEGAじゃ無理。

  11. Bleachの卍解のイメージを持ち込めばSEGAの名誉も挽回出来ると思った頭のおかしい上級国民がイシイジロウでサクラ大戦のキャラの意思を弄ろうっていう寒い上級国民ギャグをやった結果がこれだよって感じだな
    普通に旧作のメンバーをプロの立ち位置にして新作のメンバーを学生にしておけば学園モノのトーナメント編みたいなプロットで簡単に作れたのにやらなかったんだから手抜きとか能力不足じゃなくて悪意があったんじゃね
    どうせ上級国民が友達料の為にライツビジネスやりまくったせいで下っ端が頑張って続編やリメイク作っても得がないし新作も作れない環境になってるからどうあがいても絶望っぽいけど

  12. おバカ開発チームが居座っているせいでシリーズに期待できない
    今のSEGAってどこもそんな感じなの辛いわ

    このコメントへの返信(1)
  13. OverWorks……何処行ったん?

タイトルとURLをコピーしました