MS「FF、KH、龍を獲得したのは日本ユーザーを大切にしてるから。XboxSeriesXを日本で成功させる」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:n6GbwoMzd

――『龍が如く』シリーズと『ファイナルファンタジー』シリーズ、『キングダムハーツ』シリーズがXbox Game Passでリリースされることが決まりました。その経緯を教えてください。なぜそこまで日本のタイトルの獲得に熱心になってくれているのでしょうか?

フィル そうですね(笑)。ファンの皆さんの声に耳を傾けての結果です。
以前、E3で『キングダム ハーツIII』をXbox Oneでリリースすることを発表したときにファンの方にとても喜んでいただけたのですが、
一方で「シリーズ作をXbox Oneでプレイしたい」とのご要望もいただきました。
私たちはスクウェア・エニックスさんと良好な関係を築いており、このことに関して話し合いを続けてきたわけです。
これは、『キングダム ハーツ』シリーズだけではありません。『ファイナルファンタジー』シリーズにしてもしかりです。
私は、Xbox Game Passのユーザーが、『キングダム ハーツ』シリーズや『ファイナルファンタジー』シリーズをプレイしてくれるのを楽しみにしています。
『龍が如く』シリーズをXbox Game Passにラインアップできたのも、同様に誇らしく思っています。
ここ数年にわたって、セガゲームスさんとは良好な関係を築いてきました。
ご存じのとおり、今年のE3のXboxのーフィングでは、日本のスタジオが大きな存在感を見せました。
フロム・ソフトウェアさんは『ELDEN RING(エルデンリング)』を発表しましたし、バンダイナムコさんは複数のタイトルをステージでお披露目しました。
ファンの皆さんの反応もとてもポジティブです。
日本のパッシャーさんもXboxを、有望なグローバルプラットフォームとして期待してくださっているようです。今回橋本さんがロンドンにいらっしゃいましたが、今後のタイトルについての話もしています。

――最後に、これから来年のProject Scarletの発売に向けて、日本市場での施策を教えてください。

フィル Project Scarletは2020年に世界中でローンチします。
これは以前にもお答えしたかと思いますが、日本ではXboxはナンバーワンのプラットフォームではありません。
いまXbox Oneを遊んでくださっているファンの方々は、私たちにとってはとても大切で、日本のクリエイティブコミュニティーもとても大切です。
始めの段階からProject xCloudのプレビューを日本で実施するのも、日本を大切にしているがためです。
Project Scarletは日本でも、ぜひとも成功してほしいと思っています。

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Y1ZvXJq50

>>1

そこはブルードラゴン2とかロストオデッセイ2、アイドルマスター3ぐらい持って来いよ。

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:e8i13mJz0
>>1
むしろ360の時くらいの頑張りを見せて欲しいんだが・・・
日本人ウケするような独占ゲーの開発とかそっちで

 

173: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3Xttsb+6K
>>1
日本人が買いたくなるようなゲームって
つまりドラクエやゼノブレみたいな和ゲーデザインのものをマイクロソフトソフトがファーストで作って独占でバンバン出さないと厳しいのでは?
金があるならできるのでは
ゼノブレみたいな独占ゲームをバンバン出せたら人は流れそうだが

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YuckiRFod
余裕ねーなくそむし

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qeHvvDvl0
初代のみのファンとして次こそは期待してるぞ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LYRRHxH70
10年遅くないか?今FFKH龍もってきたところで・・・

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pAnpcARD0
実物を見て1000%爆死を確信した
日本だけじゃなく海外でもあれじゃ確実にコケる
MSは娯楽というものを完全にはき違えてるバカ集団w

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CaI5O5mi0
PS4で出てるのものを今更出して獲得できると思ってるなら
まじでお花畑すぎるわな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cK76ZSfQ0
獲得ってお前 どうせPSでやるゲームばっかじゃねーかよw

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:27CngyiQ0
今のセガはおま国するから龍が如くに日本ストアに並ぶかが問題なのだがな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qKmcQV7E0
X1より本気伝わるが日本じゃこの名前がダメて気付いた方がいい

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:j76tLgC4d
>>18
ターゲットは日本のみじゃない事に気付いた方がいい
お前らのenglishはengrishだしな失笑

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cK76ZSfQ0
むしろソニーからしてもサードの発展はうれしい限りだからな

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cq21h8y3d
FFKHは知ってたけど龍が如く扱うのは初めて知った
11月15日には情報出てたのね

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ia0SBfOgd
龍はいらないだろw
桐生いなくなってチリチリ頭が主人公とかw

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:feH1BvR/a
龍をペルソナにチェンジで

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fdpd/owT0
無理だろ
日本だとまずそもそも認知されてないんだから

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ib7D/gWYp
そういうのはX1Xに勝ってから言えよ。低性能でもう2年も経過しても対抗品出せず、3年目でもう手遅れ。UHDBDもいらないと言いながら次世代で搭載する図々しさ恥さらし

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cK76ZSfQ0
>>30
あのなぁ 性能でならとっくにPCに負けてんだよ
家庭用ハードでそんなもの張り合う無意味さにいい加減気づけ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cvRAlYWO0
販売店舗増やさないと厳しいんじゃね
ツタヤとかゲオだとコーナー見かけないわ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9jKLW2BF0
PS5もxboxsxも買う予定だけど
sxはどう置くかな
マイクロソフトはセガにパンツァードラグーンを作らせて
パンツァー独占ならちょっとテンションあがる
龍は興味がわかない

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ib7D/gWYp
あんまふざけてるならPC5万とか6万でスペックさらせよ。オンボードですとか言ったら許さねーぞゴミ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Z9aVWraK0
独占ソフトないと今更日本市場ひっくり返すなんて無理なんだよなあ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ib7D/gWYp
性能で勝てないから2年以上も対抗も出さないチキンハードなんていらんわ。格闘ゲームでいうとこの負けてるか
ら途中抜けするようなもん

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gbMwiGi00

残念ながら日本ではPS5も新XBOXも両方どうしようもないと思うわ
日本では据え置きゲーム機自体が完全に終わった

スイッチだけが任天堂ブランドで辛うじて存続しているだけ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rxRkiI/pd
>>43
そしてPCゲーなんかはじまってもないしな

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Mh3/ntZz0
>>45
はじまってないけど環境は天国だろ。昔はなんの特徴もない平凡なパソコンが
20万円くらいしたけど、いま15万前後で2060superが搭載されたPCが買えるからな。
デスクトップを十数万で買う時に「なんかグラボついてるな」の「なんか」が高い確率で
CSを超えている。でもスマホの台頭でパソコン自体が低迷したからパソコンでお手軽に
最高品質のゲームを遊べる環境というのがまるで浸透しない。
YouTuberの台頭によって多少救われてるが、それがあってもこの程度かって感じ。

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vg/2RwO60
任天堂と提携して任天堂ソフトも遊べるようになったら成功すると思うんだけど

 

99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ehgNGOZm0
>>48
いくら仲いいからってソフト貸してくれるかとは別問題だろ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kCvkRD+I0
相変わらず箱は設計能力皆無だな
どうせまたカステラ別々なんだろ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zoHs7Ttj0
MSさん騙されてまた悪徳ゲーム会社のATMにされそうで心配…

 

引用元

コメント

  1. ギアーズを吹き替えして出せよ…と思ったが今のギアーズではorz

    • 今のギアーズはストーリーが迷走してる感ありありだけどゲーム自体は結構好きだ

  2. MSは搾取した金がしこたま有るんだし5000億くらいポンと出さんとあかん

  3. 箱Xユーザだけどそこはどうでもいい
    マジでどうでもいい
    そんなゴミよりドワンゴからスパチュンのチュンだけ引っこ抜いて
    シレンの新作でも作らせろ

タイトルとURLをコピーしました