1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:J0elgQbkM
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
Steins;Gate
Life is Strange
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6oysXcMOd
>>1
ミスト
ポリスノーツ
Dの食卓
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MAOTUvr+0
>>1
単にタイムループものが好きなだけでは?
自分と趣味が合ってそうなのでボドゲでこういうのもあるというステマ
ひぐらしっぽい世界観の中で脚本家っていうゲームマスターがNPCを操って惨劇を引き起こそうとするけど、
主人公というプレイヤー三人は時間を巻き戻す力を使ってそれを食い止める
ジャンルはループ系惨劇体感型推理ボードゲーム
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm34428589
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+2wBZ3p00
カオスチャイルド
オカルティックナイン
レイジングループ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EnPZEBYSd
アクションアドベンチャーをアドベンチャーと一緒にするなよ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7QcGR9ON0
ファミコン昔話 新鬼ヶ島
シュタインズゲート
ミッシングパーツ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tsf9Yddd0
アクションアドベンチャー含めていいなら、
ブレワイ
時岡
トワプリ
だな。
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cJd0/yB80
ブレワイ
時岡
タクト
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N8BX3OBE0
ゼルダ有りなら3本全てゼルダで埋まるやろという風潮
一理ある
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tg6X8neAd
ADVって
正確には
テキストアドベンチャー
グラフィックアドベンチャー
ビジュアルノベル
インタラクティブムービー
(ウォーキングシミュレータもここに入るかも?)
辺りのことを指してるから
アクションアドベンチャーとは全く違うぞ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XnGDMgRV0
>>18
アクションとADVを組み合わせたのがアクションアドベンチャーだぞ
全く違うわけがないだろ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tg6X8neAd
>>27
だから
広義でアクション、アドベンチャー、アクションアドベンチャーって別れてるから完全に別ジャンル
ADVの中にアクションアドベンチャーがあるわけじゃない
お前の勘違い
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XnGDMgRV0
>>33
アクションとADVを組み合わせたのがアクションアドベンチャーな
完全に別ジャンルとか言っちゃうのは悪手だ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tg6X8neAd
>>38
アクションRPGは広義のRPGの中のジャンルだが
アクションアドベンチャーは違う
アクションでもADVでもない別枠
お前が間違ってるから認識改めろ
GOTYの部門でも
アクションアドベンチャーは分けられてるだろ?
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gWD/i3eb0
ADVって時点でつまらない
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xJhDMUuB0
>>19
確かにCSなら、表現に規制があるからな
エロゲーなら、エロを度外視しても非倫理的な表現が可能だから、
社会の闇とか人間心理の深い闇を突いてくることが多い
だから名作は多い
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N8BX3OBE0
近年の傑作としてデトロイトは入れたい

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lmFaEsmHd
レイジングループ外すとかあり得ない
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Jfo49cVcr
AVマスターの登場が待たれる
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tg6X8neAd
デトロイトはストーリーがわりとショボいことと
ADVとして見たらシステム面でそこら辺のエロゲにすら劣るから微妙
もっとちゃんと作れば間違いなく大傑作になっただろうに
もったいない
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+X//Pz5Vp
シュタゲは今だったらエリートの方が良いよな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bf6sV6Gw0
ノベル物ではレイジングループとひぐらしはやったんだけど
シュタインズやダンガンロンパっておもろい?
あと今度出るうみねこなど
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XnGDMgRV0
>>28
面白い
ダンガンロンパV3は糞ゲーだけどね
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xJhDMUuB0
ゼルダ入れるんだったらゼルダなんてストーリーあってないようなものだから
ストーリー重視する純粋なADVとは評価基準違ってややこしくなるだけだわ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XnGDMgRV0
>>31
ムジュラやってから言え
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:os/TO8BUp
ミスティ・ブルーとかバーニングポイントまたやりたい
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Rg8AC36u0
自分のベスト3
ふぁみこん昔話新・鬼ヶ島前編・後編(DISK)
ダブルキャスト(PS)
街(SS)
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tsf9Yddd0
まあ「アドベンチャー」って言葉が冒険って意味なのに、謎解きミステリーを「アドベンチャーゲーム」と呼ぶのがそもそもの間違いだよな。
あとはロールプレイしないのにRPGとかね。
115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EaYgfhcQr
>>39
もともとコロッサルケーブアドベンチャーライクなゲームっていう意味でアドベンチャーって言ってたんだろうけど
ミステリーハウスが出てきたときにジャンル名変えとけばよかったのにって思う
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Gb25Qn620
こういうの古いゲームしか出てこない時点で
アップデートされていない人だとわかる
こどおじ……ですね?
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MI/iZDQfp
ゼルダがトップ3でいいからテキストアドベンチャーをもう1本入れるなら何が入るのマスターさん
108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XFxqsuTk0
>>44
ユーノとディエスはやらなくていいぞ(体験談)
下ネタ嫌いじゃなきゃva-11hall-a 恋愛アレルギーじゃなきゃシンフォニックはやっとけ
他は知らん
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HWqJDm0hK
ロールプレイのロールやアドベンチャーゲームの定義がよくわからない
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bf6sV6Gw0
おいらのおもろかったサウンドノベル
かまいたちの夜
街
428
ひぐらしのなく頃
レイジングループ
やってみたいやつ
シュタインズゲート
うみねこのなく頃
ダンガンロンパ
他お勧めあったらよろ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+2wBZ3p00
>>49
カオスヘッド、カオスチャイルド
シュタゲやるならシュタゲ0もやれ
ちなみに0ってついてるけど続編だからな
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cJd0/yB80
>>49
うみねこはハマる人にはハマると思うけど、苦手な人も多分にいると思う
俺はすごく好きだけど
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N8BX3OBE0
サウンドノベルから一本なら街を選びたいところだが言うてかまいたちだわ
引用元