【悲報】ネズミ年用の年賀状、任天堂キャラはピカチュウ等ポケモン勢除いたらこいつしか選択肢がない

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KXD2ed5Q0

さすがにドロッチェじゃ微妙やろ…

まあPSにはキングダムハーツでお馴染みのミッキー様がおるからねwwwくやちいねwwwww

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XoDDvpRP0
何故ポケモンを除いた?

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:f+IGedNXd

>>2
ポケモンは実質任天堂じゃないから
ポケモンを任天堂と思ってる人間は意外と少ない
任天堂はスマブラに多数出して必死に「ポケモンは任天堂です!任天堂のゲームなんだよおおお!」と主張しているが

だからポケモンはソニー枠でもいいはずだ
いや、元々PSのものだ

 

109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fpaIwvtrM
>>72
ゲーフリの増田が「『ポケモン』ってどこが作ったと思いますか?」と約200人に質問して「『任天堂だと思う人?』って聞くとほぼ100%」だった
それどころか増田自体も任天堂の人だと思われているらしいぞ
良かったな、世間のイメージはポケモン=任天堂だ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KXD2ed5Q0

まあピカチュウ等ポケモン勢除く意味がわからないだろうけども

でもポケモンくらいしかキャラ誇れないんだから仕方ないよね

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JStgTAeV0
ディズニーツムツムのスイッチ版は?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KXD2ed5Q0
>>4
あんなのミッキーじゃねえだろ
エピックミッキーだったらまだ良かったんだがねえ
まともなミッキーが出るゲームがもうキングダムハーツくらいしかないんだもんなあ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2MWgc98L0
チュチュリーナはちょっと人気ありそう

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KXD2ed5Q0
>>10
ペパマリRPGは名作だけどもう古いし何よりちょっとニッチな感じするからなーチュチュリーナは

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pE/+VSTlM

>>10
チッチョリーナが元ネタか
さすがエロ脳の任天堂やな

ユンゲラーといいキチガイ軍団やね

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/jHOymOj0
なんでポケモン除くの?
覗かなくていいじゃん

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+bn1GVHY0
ピカ様には勝てないから除外すれば勝利!って…

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KXD2ed5Q0
>>12
ポケモン以外で人気あるネズミキャラこのスレで出たやつ以外で言ってみろよ
ポケモンに集中しててつまんねーんだよ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/QGl50Za0
キングダムハーツにしたって、任天堂機が初出の作品4つもあるしなぁ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:H1o4mFNN0
任天堂はピカチュウを除くとして
ディズニーはミッキー除いたら何を出すんだ?
ミニー?だったらマスクド・ピカチュウ (♀)はオッケー?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KXD2ed5Q0

>>18
ポケモンは除外だっての
ねずみポケモンいっぱいおるやろうが
反則だよ
またカービィだけどリックとかハムスターだけどありかな…

ディズニーの場合はビアンカとかどうかな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xvnzOyrP0
もうゲーム業界まるごと除いたら?

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:89W+rbG30
ピカチューでいいじゃん
なんで除く

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:SWBygI020
ボムチュウはありだな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Vs8SwLjG0
ミッキーみて、プレステのキャクターだと思うかい?ら

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+viaVKrh0
任天堂以外のメーカーのネズミキャラって例えば何?セガのソニックくらいしか思いつかん

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KAKfYwaOd
>>28
マッピーがいるだろ あれがゲーム業界初のネズミキャラでいいのかな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bt3u7Fz60
どうぶつの森勢に何かしらいるんじゃね

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oXvFbA8J0
どうぶつの森に腐るほどいるのに

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oXvFbA8J0
そして今こそ
コロムビア様の隠された名作げっしーずを買うのです

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mkcRKkAl0
任天堂を貶しながらぶつ森に異常に執着・・・あ、こいつ知ってるw

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xvnzOyrP0

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KVCyGaYG0
思い切って来年はゴリラ年って事にしないウホ?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lPvSPja/p
>>38
申年まで辛抱強く待てや

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dk9TCeXtp
パックマンみたいな目の昔のミッキーは可愛かったのに今のミッキーはキモすぎ
到底日本人の感性では可愛いと思えないバタ臭さ
子供の頃はなぜかああいうカートゥーン系の絵柄の恐怖症だった

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pbs1v7bo0

SEGAがハード辞めて
任天堂にソフトメーカーとして参入した時の作品が
コレじゃなかったっけ?

blank

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hPDMF49u0
PSに出たらソニーのモノって気持ち悪い認識がよく分かるスレ
どう考えてもディズニーのモノなのにミッキーマウスあげるとか草

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:f+IGedNXd
>>47
PSに出てなくてもソニーのものだろ?
マリオもピカチュウも当然PSに返すべきだ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cJZI/DYyM
>>50
この泥棒猫め!

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cJZI/DYyM
任天堂の力で青いハリネズミを保護してくれないかな…そろそろ飼い主が死にそうなんだ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:f+IGedNXd
つかポケモン自体、元々ナムコに持ち込んでPSに出す予定でいたらしいな?
ならPSのものという方が本来は正しいはずだ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lPvSPja/p
>>53
ソースは?

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:f+IGedNXd
任天堂はマリオ、ゼルダ、ポケモン、スプラ、カービィ、などをそろそろソニーに返してくれ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lPvSPja/p
>>54
マリオ、ゼルダ、カービィはPSがSFCの周辺機器時代の前から存在してたやろがい

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:f+IGedNXd
>>58
ならSFCも本来はソニーのものだな
あ、部品に実際ソニーのものが使われていたな、ならソニーのものという認識で正しいな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/kj0nwrt0
そもそもピカチュウは公式にネズミじゃない

 

130: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dk9TCeXtp
>>56
!?
blank

 

引用元

コメント

  1. ディズニーに喧嘩売ってて草
    スクエニが許可もらって作ってるだけでソニーのものじゃないぞ

  2. ドロッチェいいじゃん

  3. 別に動物のネズミにこだわる必要はない
    ねずみ小僧コスのマリオとかでもいいだろ
    …ってヒゲ生やしたエビス丸だなそれ

  4. ピカ様には勝てないから除外
    ソニーだっさw

  5. ソニーはサッサとスパイダーマンディズニーに返せよw

  6. 師走も子供部屋でKPD

  7. で、オチは?

  8. 見たくないものを見ないで都合のいい所だけ抽出して大勝利

    流石です

  9. なんかこのスレ微妙に不快にならないプロレス具合がいい。
    主さん任天堂ソフトに詳しそうだし。

タイトルとURLをコピーしました