メディア『スイッチはリメイク頼み、開発力低下か』と報じられる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MPxQ9IAM0

スイッチに潜む弱点とは

「スイッチならではの新しいタイトルが出てこないんです。任天堂の
お家芸ではありますが、既存の人気タイトルのシリーズものかリメイク
ものばかり。最近のヒット作の『スプラトゥーン』も、もともとはWii
Uで発売されたものですし、いまだにWii U版を好むファンがいます。
任天堂が新規IP(IP=知的財産/完全新規タイトルの意味)でスプラト
ゥーン以降の大型ヒット作がないことが、スイッチの寿命を縮めてしま
うかもしれません」(同)
https://biz-journal.jp/2019/12/post_132620.html

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DBcoH6VA0
>>1
ビジネスジャーナルを名乗って部外者のニワカ知識をドヤ顔で言ってるの
あらゆる業界から嫌われてそう

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LYT9FiDrM
新サクラ…FF7R…

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hUNC/ctW0
ジャンクハンター吉田って久しぶりに聞いた

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nG+fmcDs0
物を知らない人間が文章を書くと恥をかくというサンプル

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AzD6EB3f0
「携帯特化のライトが人気」と言う展開がしたくてリングフィットを無視したようだな

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/NWdiGZT0
スプラ並みのヒットがぽんぽん出てたまるか吉田

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FMVg2EQ00
>>9
ディズニーやAppleでも莫大な金かけてもたまーにしかヒット商品出せないのにな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XpzmJrQhH
釣りスピとかリングフィットとかあるやん

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:koDsiFYUp
リングフィットは健康器具だからノンゲームだし。
ノウハウもなにも身に付かないわな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2sxY4CNxa
>>13
リングフィットはゲームだぞ?
それもかなりよくできたアドベンチャーRPG

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EUoR2dQLd
>>13
お前リングフィットやったことないのがバレバレ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:E2dYawz8M
>>13
今までノンゲーム作ってきた任天堂だからこそだろ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sJxJrF+W0
ビジネスジャーナルじゃないですかやだー!!
競馬ネタを競馬板から拝借するようなところだからな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PKZysOfJ0
リメイクでもソフトが売れてしまうというのがSwitch最大の弱点。

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vEHg6kdy0

健康器具は一過性で板とかWiiみたいになっちゃう可能性が高いからな。
まぁいまの任天堂だと既存のコンテンツの新作とリメイクでまわせちゃう。

携帯機と据え置きで別々に開発する必要もなくなったし。

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EUoR2dQLd
>>16
お前リングフィットやったことないのがバレバレ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gzNB34pId
新規IPを止めて好調なカプコン

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bgPHKn6U0
VRは重視するのに将来的に融合しそうな体感の方を軽視するのはなんでだろうな?
レディ・プレイヤー1とか憧れないのかね?

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IGxtlJdTr
リングフィットは真のVRゲームなんだが
剣神ドラゴンクエストとかの路線

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PTmeo5n5a
任天堂の場合、問題なのはセカンドのかいはだと思う
HD機でコンスタントにソフト出せるのがモノリスくらいしかいない

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oFwywFx30
リメイクやリマスターは良いと思うけどなぁ。
正直PS3/360時代の作品ってきちんと遊ばれてないものが多いと思う。
あの中から歴史に埋れて消えてしまうには惜しい物に再評価の機会があるなんて素敵じゃん。

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DrQlWoqZ0
まあ再評価されるなんてことはまずないけどな
当時の評価を再生産するだけ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3yqDaQ9H0
リングフィットはまだミリオン到達してないから見てないのは
ともかくとしてスプラノーカンはさすがに酷い
まだ2作目だろ
なんだ人気のあるシリーズだしただけみたいな言い方は

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vIB0Zf8Ba
リングフィットってマジでロールプレイングの極致だと思うんだけどな
過小評価されすぎじゃね

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HsrjLPtW0
ミリオン行ったARMSもラボもなかったことになるのはちょっとなあ
任天堂だけヒットのハードルが高すぎる

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yUnjon7d0
リメイク頼みじゃなくてファミリー頼み

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7keBbIq60
ひとつのソフトメーカーが一回生み出せればいいレベルのスプラみたいなのが早々出てくるわけもあるまい
まあハード毎にブームレベルの新IP生み出すのが任天堂でもあるけど
中ヒットならすでに12スイッチとかARMSとかあるのに
でリングが化けそう

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:F18IwWYrM
IPを維持できるメーカーは新規IPに固執する必要ないからな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IuLllXf+0
PSもリメイクと続編ばっかやんけ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ydax3sSH0
リメイクで10年くらい引っ張ってるPSはなんなん?
まさかグラが綺麗だから許されるとでもw

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zqI7fAYd0
次々と新規IPを投入してる会社ってどこかあるの?w

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7keBbIq60
>>50
国内メーカーでスプラレベルの新規IP生み出せてるとこが最近ないな
モンハンと妖怪くらいで昔からドラクエとFFしか売れてなかったような気もするけど

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qMbrN2ri0
和サードで新規だそうとしてるのはバンナムくらい
ほかはシリーズものばかり
スプラなんて他から見たらかなり新しい

 

引用元

コメント

  1. 自社、他社問わずに、IP破壊しまくってる某ハードよりは良いだろ。
    ほんとあの焦土作戦ハードどうにかしろ。

  2. >ジャンクハンター吉田

    読む価値すらないな

  3. 頼ってるのはむしろ和サードのほでしょ。
    どこぞのハードがハードは売れてもソフトがまったく伸びないからアクティブユーザーの多いSwitchに逃げ込んでるようにしか見えないけどね。
    実際これらのリメイク無くなってもswitchサイドにはなんのダメージにもならんし。

  4. Switchで剣神のリメイクなり新作やりたいな
    まぁスクエニだし出ても様子見は擦るんだけど

  5. 結論ありきの胡散臭い記事。

    便乗したら負け

  6. 何かと思ったらSwitch発売前にゲームアナリストのA氏が険しい表情で語ったBuisiness Journalか
    上から目線で物申す記事書いてたのに見事なまでに予想を外した過去をわざわざ自分で掘り返そうってのはマゾなのか? 信用糞くらえか?
    どっちも清談社のライターみたいだが

  7. 吉田(眠)
    吉田(ゴミ漁り)
    プレステを代表する2大吉田の面汚し

  8. どこかと思ったら、デフォではちまバスターに登録されてるビジネスジャーナルさんじゃないですかw

  9. えっ……去年リメイク何本出ましたか……?
    ゼノブレ以外予定にすらないと思うんですがそれは……

  10. リメイク地獄しかも売れないps界隈に刺さる記事だなw

  11. まあWii Uからの移植が多いのは事実だが作りこんだ商品の再利用で全部ヒットしてるからなぁ…
    新作出さずに無駄にリメイクを連発したのってFFだよなぁ

  12. なぜ任天堂ばかり新規IPを要求されるのか…

タイトルとURLをコピーしました