1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+B7DgaBM0
あのゲームをガチでやった事ある奴ならわかるだろうけど天才じゃないと絶対プロになんてなれんし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+3EkwbHNM
天才だけどろくでなし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ki3EcP+0
でもLoLこそ見てて何が面白いのかわからん系だから未来ないと思う
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FX/BbVS0
>>5
視聴数増えてるんだよなぁ
視聴数増えてるんだよなぁ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zkrN5VO0
なんで外人あんなLoL好きなん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6yMkekJZ0
>>8
むしろなんで日本人はこんなに課金ゲー好きなんだよ
むしろなんで日本人はこんなに課金ゲー好きなんだよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpVCP5gV0
LoLの競技って未プレイの人が見ても意味不明すぎてなんも凄み感じないのがな
フォートナイトとか格ゲーはやってない人でもすげえ!ってなる
フォートナイトとか格ゲーはやってない人でもすげえ!ってなる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KT17f8X0
>>10
いやフォトナも格ゲーもそうならんやろ
いやフォトナも格ゲーもそうならんやろ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/yzVKb50
>>45
いやフォトナやってないけど読み合いとか反射とか凄いなーって思うで
これちっこいのがちょろちょろしとるだけやん
いやフォトナやってないけど読み合いとか反射とか凄いなーって思うで
これちっこいのがちょろちょろしとるだけやん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDc9pabWa
なぜバカにされるか
体動かさずにスポーツを名乗ってること
他の分野で通用せず、ゲームの世界に逃げ込んだ奴らの集まり、つまりは落ちこぼれの集団である
選手が顔を隠したり本名を名乗らないなど
体動かさずにスポーツを名乗ってること
他の分野で通用せず、ゲームの世界に逃げ込んだ奴らの集まり、つまりは落ちこぼれの集団である
選手が顔を隠したり本名を名乗らないなど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxOBRMxnM
>>11
外人も普通に馬鹿にしてて草生える
Sorry, nerds: Video games are not a sport
Video games are not a sport.
On the loosest imaginable definition a sport involves not only skill and competition but physical exertion and at least the possibility of injury.
Even darts and pool and ping pong are, in the broadest sense, sports.
Sitting on a couch interacting with your television set is not a sport, otherwise watching CNN with your grandfather would be one.So would self-abuse.
https://theweek.com/articles/771213/sorry-nerds-video-games-are-not-sport
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pt1YliHn0
やってる奴から見たら異次元すぎるlolのプロ
日本ではいくら馬鹿にされても構わんと思うわeviとyutapon以外全員カス
日本ではいくら馬鹿にされても構わんと思うわeviとyutapon以外全員カス
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xUHoodT0
好きな配信者でもこのゲームやってる時だけは見てて意味不明やからつまらん・・・
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+B7DgaBM0
LOLのプロとか普通の人と脳の構造違いそう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkfVc9+Zd
lolって物凄い規模の閉じコンだよな
初見お断りだけど初見じゃない奴がとんでもねえ数居るから保ってるって
初見お断りだけど初見じゃない奴がとんでもねえ数居るから保ってるって
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FX/BbVS0
フェイカーが引退したら廃れそう
スニーキーも引退するし悲しいンゴねぇ
スニーキーも引退するし悲しいンゴねぇ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdXNPCS7p
>>23
スニカス引退でC9の魅力なくなったわ
スニカス引退でC9の魅力なくなったわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJtAQbola
トッププロはいくらくらい稼いどるんや?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KT17f8X0
>>27
日本だと1000万くらい
日本だと1000万くらい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oo5bCHch0
プロって全然見えない位置にウルト放って敵を倒したりするの謎なんやが
あれって完全に予測なんか?
あれって完全に予測なんか?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkfVc9+Zd
>>28
フェイカーは予測つってたし予測してるんじゃない知らんけど
フェイカーは予測つってたし予測してるんじゃない知らんけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hb7PUSaV0
何事もそうなんだが「〇〇だけは認める」ってやめんか?
全部同じや、全てOKか全てNOやねん
全部同じや、全てOKか全てNOやねん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ctPOYrqx0
>>29
そう言いたいけどそれなりの努力はしとるんや
やってることが意味わからんだけで
そう言いたいけどそれなりの努力はしとるんや
やってることが意味わからんだけで
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQJKoX3PM
あのピクミンみたいなのがごちゃごちゃやってる画面でそんなすごいことしてんの?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oo5bCHch0
>>32
今どきMOBA知らないとか恥ずかしいから辞めといた方がええで
海外じゃ主流だから
今どきMOBA知らないとか恥ずかしいから辞めといた方がええで
海外じゃ主流だから
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQJKoX3PM
>>39
平日の昼間から末尾0のニートよりは恥ずかしくないです
平日の昼間から末尾0のニートよりは恥ずかしくないです
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0COLnC/0
運要素少なければ何でも認めるわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xL04e4V+0
シージのプロもすごいぞ
特にeuは
特にeuは
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdXNPCS7p
フェイカーはレジェンドではあるがここ2ー3年はチャイナに全く勝てんしG2にもボコられるからもうあかんね
引退したほうがLCKのためや
引退したほうがLCKのためや
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSYvVeR20
メジャーゲームのトッププロは流石に一般人と違うわ
オーバーウォッチでもシーズンオフにリーガー試合に入ってくるとボコられる
オーバーウォッチでもシーズンオフにリーガー試合に入ってくるとボコられる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5phbKiz0
最近はDoinbの時代なんか?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMSLT9oAa
>>47
せやで
嫁も美人やし3か国語喋れるしガチエリートや
せやで
嫁も美人やし3か国語喋れるしガチエリートや
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mD5O6sRHp
おもしろいけどクソ難しいのがな
あと時間もとられるのがつらい
あと時間もとられるのがつらい
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MglQWgfV0
日本でMOBAは流行らないから諦めろ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+pLsyyJ60
コメント
dotaのが好きだわ
クリケットの方が競技人口多いけど優勝チームの名前なんか誰も知らねえだろ?興味ない競技なんかそんなもんよ