1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQcJZlLL0
PSはDL版優勢だと思う
ゲーマーはいちいちソフトの差し替えなんてしないからね
ゲーム板だけでもPSソフトの週販は2倍とかで計算した方がいいと思うよ
それにフリプも入れたら毎月ミリオンタイトル出てきて月間ランキングもトップはいつもPSになるはず
女子供まみれでパケ信仰してる時代に遅れてる側が明らかに有利な集計だよなぁ
ゲーマーに売れてないわパケを偶像崇拝してるわでとてもフェアな戦いとは言えないよ
ゲーマーはいちいちソフトの差し替えなんてしないからね
ゲーム板だけでもPSソフトの週販は2倍とかで計算した方がいいと思うよ
それにフリプも入れたら毎月ミリオンタイトル出てきて月間ランキングもトップはいつもPSになるはず
女子供まみれでパケ信仰してる時代に遅れてる側が明らかに有利な集計だよなぁ
ゲーマーに売れてないわパケを偶像崇拝してるわでとてもフェアな戦いとは言えないよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRLsxKXp0
>>1
ニンテンチケットがある分
スイッチの方がDLソフトは売れているだろう
ニンテンチケットがある分
スイッチの方がDLソフトは売れているだろう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSw/2GmD0
ハードもDL版だもんな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUSCHN9i0
2倍すれば追い越せると思ってるのがスゴい
https://dengekionline.com/articles/26935/
2019年度 ソフト売上
PS4 5,897,376本(27.7%)
Switch 14,771,536本(69.3%)
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nP6Kfj6/p
カタチケ効果で任天堂ソフトは結構ダウンロードしてる奴居ると思うよ
任天堂もDL版は週販に乗ってないし問題ないのでは
任天堂もDL版は週販に乗ってないし問題ないのでは
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/bUCc6iM
DLがもっとも売れるメーカーが任天堂だろうが
パッケで売れてーね、してからの任天堂決算見て脱糞がテンプレ化してるぞ
パッケで売れてーね、してからの任天堂決算見て脱糞がテンプレ化してるぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1utsOSg0
DL含めたら今よりも悲惨な事になるぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwwgEs9f0
決算見ればわかるけどスイッチのDL≒ps4のパケだから出したところで意味ないぞ。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvVwysJB0
どうぶつの森発売前に言うのは
もう成り済ます疑われるレベル
もう成り済ます疑われるレベル
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LkOeSvmpd
PS4は本体もダウンロードしてるというのに!!!
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQD9xQuk0
3DSのeshopを存在しないことにしてきた民族に言える義理ではないよね
中期から新作が全部DL版でも買える体制で
DL専でにゃんこ大戦争が60万売れたと散々言ったのに
今も3DSにはストア機能が存在せず、VCサービスだけ単独展開してるとする精神病がいる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jrMFeIxMd
本体の差を考えるとDL入れるとますます差が広がるのは目に見えてるんだよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zW8FXWcD0
実際のところ数字は気になるな…今は決算ぐらいでしか出ないか
ところでSwitchって構造上カード差し替え面倒なんでDL版で!みたいな俺と同じ考えの人わりといそう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jX8379CC0
PSはパッケの約倍売れてるからなー
グラブルをみても
グラブルをみても
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anR9qOhw0
この前の決算でDL率バラされてたよな、何のソフトだっけ、デススト?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tC3hwhm7M
そにいが?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJFS+u1N0
だからサードは一昔前みたいに「○○万本出荷!」ってやりゃあいいじゃん
週販から逆算されてDL版の比率が低い事がバレるけど
もしかして最近これやらなくなったのってDL版の低比率を隠すSIEからの指導入った?
週販から逆算されてDL版の比率が低い事がバレるけど
もしかして最近これやらなくなったのってDL版の低比率を隠すSIEからの指導入った?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQcJZlLL0
フリプさえ集計されて週販に載るんなら1億本タイトルがいつでも産まれるだけの土壌はあるんだよな
まあ世界の全員がDLするのは難しいかもしれないがな国内だけでも500万DLとかいくでしょ
いつかのMGSVなんか突然国内だけでも500万とか伸びてる気がする
まあ世界の全員がDLするのは難しいかもしれないがな国内だけでも500万DLとかいくでしょ
いつかのMGSVなんか突然国内だけでも500万とか伸びてる気がする
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EjYYan000
PS4はソフトの価格が急落傾向
初日に100G程のパッチを要求される事もある
DL版選ぶリスク高杉
初日に100G程のパッチを要求される事もある
DL版選ぶリスク高杉
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3EDhWuGqd
>>36
100GBのパッチとか酷すぎだよな
500GBとかすぐ埋まっちゃうわ
パッケージソフトでもインストールしないといけないしPS4こそ買い足し必須じゃねーか
100GBのパッチとか酷すぎだよな
500GBとかすぐ埋まっちゃうわ
パッケージソフトでもインストールしないといけないしPS4こそ買い足し必須じゃねーか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hWhameP0
まぁフリプ込みなら週販はPS独占するっていうのはわからんでもないけど、その週販に情報的価値が果たしてどれ程残ってるか疑問だな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQcJZlLL0
>>37
金儲け主義じゃなくてゲーマーと共存する義侠心やギネス記録保持者の矜持を魅せつける効果だろ
こんなAAAタイトルが無料?しかも数百万本も売れていたのか…もうブヒッチなんてやめだ!ってみんな思うこと
金儲け主義じゃなくてゲーマーと共存する義侠心やギネス記録保持者の矜持を魅せつける効果だろ
こんなAAAタイトルが無料?しかも数百万本も売れていたのか…もうブヒッチなんてやめだ!ってみんな思うこと
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrHVcSUcd
DL含んだらもっとボコられんだろw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMcn0rGC0
実店舗ですら大昔からPOSでリアルタイム集計していて、
ファミ通の週販ですら週一で出てるのに、
オンラインのPSストアが月一更新の時点でおかしすぎるわなw
ファミ通の週販ですら週一で出てるのに、
オンラインのPSストアが月一更新の時点でおかしすぎるわなw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1A0lSf+d0
アストラルチェインが5万しか売れてない!十三機兵が追い越した!
からの~国内出荷+DLが16万でした!事件忘れたのかよ
俗に言われてるアストラルチェインの悲劇ってやつね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yVYSMAv0
新サクラ大戦のネガキャンやめろよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vz5NErcW0
カタログチケットが来る前はまだこの虚勢が成立したのになあ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GOYqaU/eM
PSなんてパケ版瞬で安くなるしDL版も数百円セールよくやるし、フリプ堕ちだってよくあるのにさ
そんな状況で定価のDL版買うやつがどれだけいるんだよって話だよね
そんな状況で定価のDL版買うやつがどれだけいるんだよって話だよね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDLpYRMq0
ソフト売れてないと
DL版が売れてると思いたくなる
信者の困った習性
どの陣営にも共通するが
DL版が売れてると思いたくなる
信者の困った習性
どの陣営にも共通するが
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEFdlEljd
もうどうでもいいだろPS4なんか
存在してないも同然だし
存在してないも同然だし
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EjYYan000
売らずに遊ぶDL版ならPCでいい
オンラインで遊ぶのに何で月1000円近く納めなきゃならんのか
オンラインで遊ぶのに何で月1000円近く納めなきゃならんのか
コメント
ソニーは自分で独自係数を掛けて数字出してるもんな
ダウンロード《率》が高いのはxboxoneだぞ。なんてったってパッケージが殆ど無い訳だしね。
得意の重厚な味わい()で何とかして見せろよwww
虚勢はるの好きだな
SIEにとってはやめろと言いたくなるようなことをGK自らやってるのに気づいてないのが何とも
FF15の国内のDL比率、何故かDLCと合算してDL率は15%でしたね
DLC購入者を10%としたら5%しかDL版買ってない事に
基地外は都合よく切り貼りしてDLCを語る時は15%
DL率を語る時と15%!と主張してましたけどw
まあそれでも共に悲しい程少ないが
>ところでSwitchって構造上カード差し替え面倒なんでDL版で!みたいな俺と同じ考えの人わりといそう
っていうか全部DL版で買ってるから
どこにカード差すのかすら知らない
NPDとか任天堂のみDL抜きというハンディー与えてもあの状態だぞ
国内でDL込みにしたらパックマンの口が線になっちゃうよ
>>40
誰かこれ訳して
毒電波過ぎて理解出来ない
金儲け主義じゃなくてゲーマーと共存する義侠心やギネス記録保持者の矜持を魅せつける効果だろ
⇒ソニー「金を騙し取りたいからフリプ乞食に無料で撒いて工作させてるんだよ!!」
こんなAAAタイトルが無料?しかも数百万本も売れていたのか…もうブヒッチなんてやめだ!ってみんな思うこと⇒ソニー「こんなAAAランククソゲーが無料?!しかも値下げ投げ売りで数百万本も売れていたのか…フリプ乞食が優越感を得てますます工作することだろう!」
任天堂より上か下かを気にしてもしょうがないのにね。
相対的な価値以前に絶対的な価値が無くなりつつある現状をどうするのか?を考えないといけないんじゃないのかね。
十三機兵とふにゃべえのせいで国内PSストアは全く売れてないのバレてるんだがこいつら鳥頭過ぎるだろ
任天堂のゲーム画面だけボケボケにするとかモンワー年間1位にするために集計期間を露骨にするメディアが任天堂に忖度するかーいΣ\(゚Д゚;)
メディアがすべてソニー側にいてその上で週販があのザマなんですよw
DL版含めれば2倍?新サクラ大戦ってそんなにDL版売れたの?