1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYdTml340
ぼくたちゲーム信者1(ゲスト・サイバーコネクトツー松山洋社長)【自費出版インタビュー本】
サイバーコネクトツー松山洋インタビューより。
インタビュー+写真集のような自費出版本です。
ピョコタン・ゲーム芸人フジタ・ジャンクハンター吉田の
3人によるプロジェクトになります。
今回のゲストはサイバーコネクトツー松山洋社長です。
『ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル』
『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム』
『ドラゴンボールZ KAKAROT』などの
ゲーム開発会社で、最近では『鬼滅の刃』の開発を
担当することも発表されました。
いろいろと興味深い話を伺うことができました。
B5サイズ(182ミリ×257ミリ)
全60ページ・フルカラー
※
4月中にご購入いただいた方で
ご希望であればピョコタンのサインを入れます。
購入時の備考欄に「サイン希望」とご記入ください。
希望の宛名もあればご記入を。(無ければ姓を入れます)
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ye9YHQQR0
>>1
つくれる=面白いゲームが作れるではないので。
つくれる=面白いゲームが作れるではないので。
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2R2s/Rg0
>>52
作りやすい=自分のやりたいことを実現しやすい
ではあるからなぁ。 仕方なく削ろうなんて判断もだんだんしなくてよくなる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1X20Dbt0
そして売れなさもPS4の延長線上
むしろPS5はPS4以上に国内では普及しないと思う
むしろPS5はPS4以上に国内では普及しないと思う
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99KzZwEB0
>>2
なら世界じゃ爆売れって事か
なら世界じゃ爆売れって事か
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSK0WjrPd
>>25
寝言は寝てから言え
寝言は寝てから言え
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1A5dHXY0
この人もps5の開発機触ってるぅー
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8VxA+Tr0
こいつが出てくるとPS5にいきなりクソゲーしか出てこない予感がするのスゲーな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoDRzKBZ0
>>4
疫病神かw
疫病神かw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AbwnDoQGr
ロードが無くなる事がそんなに価値あると思ってるのか
思ってるんなら何でPS4ではロードを犠牲にしたゲーム作りをしていたのか
「ロードを気にしてグラフィックを削らなくても良くなる」とか言うんならともかく、
グラフィック最優先でクソロードになっても全く意に介さなかったんじゃなかったのか
今さらロードがどうのこうの言い出されても、「ソニーがそこ推しだからだろ?」としか思わんわ
思ってるんなら何でPS4ではロードを犠牲にしたゲーム作りをしていたのか
「ロードを気にしてグラフィックを削らなくても良くなる」とか言うんならともかく、
グラフィック最優先でクソロードになっても全く意に介さなかったんじゃなかったのか
今さらロードがどうのこうの言い出されても、「ソニーがそこ推しだからだろ?」としか思わんわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1YQ3Haka
結局PS5になってもPS4レベルのゲームしか出ないってことかな
148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qv9w11OO0
>>12
俺もそう思ったわ。
俺もそう思ったわ。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwau1Ec50
どんなに早くしたところでロードがなくなる事は絶対に無いから
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28ZbQpZ60
ていうか面白いゲームつくってからいって
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxCzQFz+0
NGPの時もこんな感じでウキウキしてたのいたな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6mWbhcI0M
>>15
懐かしいなぁ
あの頃は小島や名越もNGPを絶賛してたな
懐かしいなぁ
あの頃は小島や名越もNGPを絶賛してたな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0bnLMyWj0
コイツがいうなら間違いないな
もちろん悪い意味で
もちろん悪い意味で
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0jCqx850
本筋と無関係だけど
ピョタコンのサイン
どんだけ自意識過剰なんだよこっぱ漫画家のくせに
ピョタコンのサイン
どんだけ自意識過剰なんだよこっぱ漫画家のくせに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rpjP4NUEa
無くなるのはロードだけかな?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrU+Vpmq0
ロード画面出たら詐欺で訴えてええの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0o9qSzoy0
>>24
ロードが0って事はそう言う事だからね
0.1秒でも画面が暗転したら詐欺で訴えてもいいんじゃない?
ロードが0って事はそう言う事だからね
0.1秒でも画面が暗転したら詐欺で訴えてもいいんじゃない?
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KJJ6nhd0
>>24
アメリカならガチで訴訟されそうだけどw
アメリカならガチで訴訟されそうだけどw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RO4ctY7z0
ネオジオポケット?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j05hiqRy0
PS5でもジョジョASBみたいなゲーム作る気満々やな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2o4pxwZ0
いくらロードが早くても
起動からタイトルが表示されるまでに1分くらいかかって全てが台無しになりそう
起動からタイトルが表示されるまでに1分くらいかかって全てが台無しになりそう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l69oTLVD0
延長線てネガティブな印象するから言わないでほしい
次世代感が無い
次世代感が無い
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYquAvWG0
ソフトが事実上ゼロスタートだがどうなってしまうんだろうな。
PS4proはディスコンなのかね。
互換は無いよりマシだけどそれを遊ぶなら現行機で良いわけだし。
PS4proはディスコンなのかね。
互換は無いよりマシだけどそれを遊ぶなら現行機で良いわけだし。
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2R2s/Rg0
具体的に名前の出てる有名開発者の発言は
重みが違いますなぁ
どっかの街の噂とか自称開発者の嘘が一気にバレて爽快やわ
重みが違いますなぁ
どっかの街の噂とか自称開発者の嘘が一気にバレて爽快やわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNcl55r50
PS5は総てのソフトがロード時間1秒以下
糞箱は総てのロードが現世代機と変わらない糞仕様
糞箱は総てのロードが現世代機と変わらない糞仕様
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EfdFwErT0
>>43
こういう妄想に逃げるレスから見えるのは
「PS5が箱より低スペックだったら価値がない」っていう本音だよな
こういう妄想に逃げるレスから見えるのは
「PS5が箱より低スペックだったら価値がない」っていう本音だよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PtqP2ZBx0
ジョジョABSリマスターPS5でイケるな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2R2s/Rg0
性能差なんて爆速ロードの目の前には霞んで見えるわ
「ゲームはまた大きく変わってくると思う」
という発言にもあるように今までの延長に留まらない何かがPS5にはある
「ゲームはまた大きく変わってくると思う」
という発言にもあるように今までの延長に留まらない何かがPS5にはある
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvBtLAoL0
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNU59ypJ0
>>51
一人称ぴろしなのか
一人称ぴろしなのか
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reGtkeIn0
開発が楽になるってPS4の時も聞いた気がするけど開発期間は前の世代と比べて短くなってんの?
ソフトの値段は高くなる一方だけど
ソフトの値段は高くなる一方だけど
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5huxmmSp0
>>53
ゲーム機の表現能力が上がれば上がるほど
アイディアと金が続く限り作り込めるようになる
則ち開発者のおこだわりの分だけ開発期間が延び続けてる
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TLAzdiL0
PS4の延長線上で作れるって言っても、
xbox oneの延長線上で作れるのはSXも同じじゃねーの?
よく分からんなその辺
xbox oneの延長線上で作れるのはSXも同じじゃねーの?
よく分からんなその辺
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqg/dFHH0
>>57
高速SSDに特化したコードかかなくても高速読み込み出来るって意味じゃね?
ファーストじゃなきゃ使いこなせないとかどっかの掲示板でガセが流行ったからな
高速SSDに特化したコードかかなくても高速読み込み出来るって意味じゃね?
ファーストじゃなきゃ使いこなせないとかどっかの掲示板でガセが流行ったからな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2R2s/Rg0
>>57
べつに箱がどう進化しようが
今覇権を握ってるPS4の次世代機が順調に進化してるということが
そのまま次の勝者を決めることと言っても過言じゃないわけよ
べつに箱がどう進化しようが
今覇権を握ってるPS4の次世代機が順調に進化してるということが
そのまま次の勝者を決めることと言っても過言じゃないわけよ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5H4GzGsd
PSの主張することは実際のモノが出てから判断する
2画面フルHD120fpsとか6600万ポリゴンとか互換は初日から完璧とかハッタリばかり目立ってきたからな
2画面フルHD120fpsとか6600万ポリゴンとか互換は初日から完璧とかハッタリばかり目立ってきたからな
コメント
つまりいつもどおりの妄想と能書きだけは一流な何かってことか。
確かにPS4の延長線上だな。
つまりps4がシェア4%なのはロードが遅いからps5で改善すれば爆売れってことでいいの?w
みなさんよくおぼえておきましょうね。
PS5はProと大して変らないDX11モドキのAPIラッパーしか用意されていない、って事が言いたかっただけじゃね?w
ってことはまた1080pくらいが上限ってこと?
ん?その言い方でいうと箱はWindowsの延長線上で作れるから箱最強では??
MS側が対応してswitchも同じ開発環境になるから、相互移植も楽になるんやで。
MS側が対応しないのはPS5だけって事やねw
まあPS4の公式開発環境もMSのVSにSIEがアドオン提供する形だったからな。
>>67 べつに箱がどう進化しようが
今覇権を握ってるPS4の次世代機が順調に進化してるということが
そのまま次の勝者を決めることと言っても過言じゃないわけよ
現状買ってる持ってるじゃなくて今のユーザーの心を繋ぎ止められてのかって話じゃないのかよ。
前世代機持ってたって勢い維持出来てなきゃ購買欲激減だろうが。まぬけ
× 延長線上で作れる
〇 延長線上で作るしかない
前世代のプリミティブシェーダをサポートするところがないからこれで開発する予算がないサードはPS4の延長線上での前々世代環境でゲームを作り続けるしかない。
PS5はメッシュシェーダも使えずDX12Uも使えず、プリミティブシェーダは世界的にどこにもノウハウがなくて使えず、魔法のSSD機能はマルチ化の邪魔で使えない。
サイバーパンクの開発者がクッソ開発しにくいし互換も絶望的みたいなこと言ってるレベルじゃんかよ。
あのCrytekのエンジニアがPS5開発しやすい、とか言ってるインタビューもDX12Uを無視してDX12で作る前提で語ってて、DX12Uに言及しないのはなぜか突っ込まれたらツイッター削除して逃亡、Crytekが直々に発言撤回までしてる有様じゃん。
延長線ってことは新しくて面白い体験は何一つ無いってことじゃねぇか
3DS→new3DS程度の違いしか無いとも受け取れる非常によろしくない表現じゃないか?
まさか本当にロード短縮以外にウリがないなんてことはないだろう?
前の米にもあるけど開発ソフトが変わってないなら表現等はPS4と変わらない事になる
要は表現は今と変わりないものをマシンパワー無理矢理ぶん回すと言うことかねぇ
「う互換」も付いてくるでw
開発機を持ってるメーカーは何故かダンマリなんだよな。
箝口令だろうけどさ、互換が完璧なら真っ先にドヤりそうな連中が沈黙してるからお察し。
ん?覇権?
覇権ってなんだっけ?
PS4%の事?
天才()サーニーさんの事じゃね?
あ、アレは派遣さんかw
さすがPS4pro2
そりゃあ延長線上だわな
撤退はよ
性能が上がると何故か納期と予算が爆上げしてるんだが
延長線上って事はそこらへんも変わらないって事ですよね…
クリエイター様が薄い本()で小遣い稼ぎかよw
取り敢えずクソゲーメーカーがプレステ5に自分から隔離されに来てくれるなら助かるわ
ぴろしが言うなら危ないから買わないわ。
疫病神やんこいつ。
アホが妄想で語ってるだけなのに食いついてくるのはなんなんだろうな…