【疑問】ダンジョン探索型RPGってもう誰も新作待ち望んでないの?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VmrxEyIh0
けっこう面白いジャンルなのに

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vGqzdXC0
>>1
同人ゲームかPCゲームやりゃいい
色々あるぞ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4R6GYbOa
>>1
次世代世界樹待ち望んでるぞ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TACEOdgX0
新作なら何でも良いってわけじゃないからな
専用キャラがいる誰得Wizとか来られても…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZdbcBr6a
世界樹シリーズはDSと共にその命を終えたな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5tXo6S1Y0
>>5
この際、地図自動記載でもいいじゃん
俺は出して欲しい

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lvg6A03V0
出ないと言うことはそう言うこと

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUuX7fLtM
昔のやってりゃいいのでは?
あんなんリアルにしてもFF15ですら後半あるけど不自然だよなあんなものリアルにされても

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bG3OKgK20
世界樹シリーズが消滅しちゃったね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pIAomCto0
世界樹みたいなのは3DSVITA時代に乱造しすぎて飽きられた

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJ2K6IVAa
謎解きがあれば面白いけど
長いだけ、分岐してるだけは嫌い

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEZwhBIdK
今DRPG出すメーカーが手抜き上等なとこばかりだからな
自分らの評判で様子見されて購入予算をインディーに回されてしまう
ゲーム性ではインディーの方が良いもの出してるし大手の有利な外面はこのジャンルでは重要じゃないしね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pIAomCto0
ゼルダは別格
青沼生きてる間にダンジョン全振りゼルダ出してもらいたい

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:db1IynqR0
ダンジョン探索型ってようはハクスラの事なん?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ClEzkcQLM
>>17
どっちかというとローグライクじゃねーの
大した違いは無い気もするけど

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jYGPNWqU0
>>20
3DダンジョンRPGのことだろたぶん
wizとか世界樹とか初期のメガテンとかみたいなやつ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jgCn+dENM
Businシリーズ復活させようぜ!

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJEiJE3u0
いしのなかにいる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvMdfhX60
俺はいつまでも待ってるぞー
チームラがんばってくれ!

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcWS+4BZd
チームラは同じ低予算ならホラーキャラゲーのほうが儲かるのに気がついてしまった

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egq7VXzI0
誰も望んでないから察しろ老害

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8yOgy4O0
BUSIN面白かったんだがな
リマスターとか出ないかな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4R6GYbOa

>>25
BUSINから世界樹にアップデートされたんだから、
今さらBUSINに戻るのは無いと思うよ

そもそも、BUSINは許諾得てんだか勝手にやってるのかしらんが、
ダイナソアのオマージュ成分強過ぎてリブートかけにくいと思うわ
世界設定も凄く近いし、ラスボスが武神なのもダイナソアの軍神から持ってきてるし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9tJQj3q0
昔は方眼紙つかってマッピングしたもんだよ
今はオートマッピングが当たり前だもんな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4R6GYbOa

>>28
マッピングも含めて疑似体験だから、オートマッピングは便利なようで悪手だった
実際、オートマッピングが標準装備されるようになって、RPGは停滞した

オートマッピングだと1マスは単なる通過点の一つだけど、
自分で地図を作ってると、ダンジョンの一部を踏破した成果だからな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IxquKTcUa
>>34
まあそれは言い過ぎだけど、自分でマップを手書きするってのは大事だよなあ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/23l+zQ0
シンプルなだけに意外と難しいんだろうな
普通でいいんだよって思っちゃうけど敵デザインセンスや絶妙なバランス、神BGMとか必要だよなあ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LoDO0y020

ダンジョントラベラーズの続編…別にいいや。

和製ディアブロ出て欲しいな。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rs4OBbpi0
クビチョンパで即死とかあってシビアなのがウィザードリィ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gur4rnqF0
インディには結構あるね
小粒ながらもそこそこ遊べる

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHCPLncx0
二画面ハードが現役なうちにちゃんとした魔導物語出してほしかった

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vT4KW8TMa
3Dダンジョンものはリアルに方眼紙用意してマッピングしていく遊びが本質
なので、オートマッピングが登場した時点でこのジャンルは死んだ
あとは惰性…

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUBTOTRaa
BUSINはウィザードリィをタイトルに入れてしまったせいで好き勝手に出せなくなった

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JciSt8+ZM
ウィザードリィ4みたいに100歳の魔法使いおじいちゃんが
理不尽のかたまりみたいな迷宮を動き回る
あんな尖りまくったゲームが出てもいいと思うんだ
世界樹とか良い子ちゃんすぎるよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRHJaUpr0
どれやっても結局やること同じだから飽きてくるんよね
最近量産されてるメトロイドヴァニアも同じ道を辿ると思うわ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11CBrlFZ0
ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってるのだろうか

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mip52/yK0
>>47
ドラゴンナイト2は出会いしかなかったw

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gur4rnqF0
方眼紙は初っ端の書き始め位置失敗して、方眼紙の枠はみ出してしまって
書き直しアルアル

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mip52/yK0
ディープダンジョンリメイクしろよ

 

引用元

コメント

  1. プレイしてないならマイトアンドマジックXとかバーズテイル4とかプレイするという手も

  2. 壊れかけのPS2でやる何度目のBUSIN。このキャラに潜在能力あったらリメイクが叶うと祈り続けてる。「可哀想・・・リーダーなのに何にもない・・・」リセットポチー

  3. いい加減、初代シレンのちゃんとした移植を現行機で出して欲しい。それ以上は望まんから。

  4. 世界樹がいいけど、セブンスドラゴンの方でもいいんだけどな
    ペルソナ以外で戦闘スキルが多少凝ったJRPGがやりたいわ
    ドラクエは流石に単調すぎるしFFはコレジャナイ

  5. 世界樹は4以降うんこ過ぎ

  6. ガレリアの地下迷宮はいつ出るんだろうな
    一応、直近だとメアリスケルターFinaleがあるか

タイトルとURLをコピーしました