1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6/1NfTs0
殴り合い大好き
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBN21mqt0
ジーチャファイターすき
キャラ格ゲー作ればええのに
キャラ格ゲー作ればええのに
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IllPC1mL0
なお道中
楽しいには楽しいねんけど全然ステルスゲーじゃなくなってるのがなあ
楽しいには楽しいねんけど全然ステルスゲーじゃなくなってるのがなあ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXmLj4OS0
>>4
決められたシーンを攻略するゲームになってるよな
ウルトラマンファイティングスピリッツ的な
決められたシーンを攻略するゲームになってるよな
ウルトラマンファイティングスピリッツ的な
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIQNut9b0
ただ動かしてておもろいとこ少ないのはわかるわ
3,5の自由度の高さに比べると
3,5の自由度の高さに比べると
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBN21mqt0
>>6
レックス動かせるのはワクワクした
レックス動かせるのはワクワクした
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:joysywEz0
ラスボス演出はシリーズ物の終わりのものとしては最高やな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DWsi0j090
>>9
ほんまやね
ほんまやね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSjMG0Eg0
>>9
いうて半裸のジジイ二人がヤク打って殴り合うのはちょっと……
あとアレがラストなせいで作品全体がオセロットとスネークのラブストーリーと化してるし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4grw7yK0
これまでのシリーズファンへのサービス全部盛りしました感好き
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DWsi0j090
>>11
ビッグママ登場時ワイ「うおおおおおおお!!!!」
ママのクソ長解説時「はぁ…」
バイク乗ってエヴァになるとき「うおおおおおおお」
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OC+t+1Zc0
武器が多すぎて草
ジャベリンとかあったし
ジャベリンとかあったし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLYdjQlw0
>>12
最終的にアンチマテリアルぶっぱなすゲームになるのが残念
最終的にアンチマテリアルぶっぱなすゲームになるのが残念
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBN21mqt0
>>24
あれのせいでレールガンがいらない子に
あれのせいでレールガンがいらない子に
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lrii5uGF0
無人機ばっか相手にすんのしんどいわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmVcPs15M
シャドーモセスの監視カメラが落ちるとこがピーク
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Glw3zuT00
大塚芳忠がシリーズの後半からガッチリ小島作品レギュラー獲得してるのなんでやろ正直ハートマンは浮いてたと思うし田中秀幸の方が合ってたと思う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JkRNw4Oa
>>16
大塚を集めたかった説
大塚を集めたかった説
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmFaSsf/0
尾行パートいらん
普通に潜入でよかったよね?
普通に潜入でよかったよね?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DWsi0j090
>>17
あれ普通にワクワクしたけどなんで不評なんや?
あれ普通にワクワクしたけどなんで不評なんや?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBN21mqt0
>>26
1回目はええけど干渉しない限り同じルートやん
せっかく街作り込んであるのに
周回するのが苦痛や
1回目はええけど干渉しない限り同じルートやん
せっかく街作り込んであるのに
周回するのが苦痛や
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DWsi0j090
>>41
ゲームで周回とか基本しないから考えたこともなかった
ゲームで周回とか基本しないから考えたこともなかった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPOokmA60
太陽銃有能すぎてな
あれなかったらビッグボスキツかったわワイには
あれなかったらビッグボスキツかったわワイには
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMrGf/Wap
>>19
太陽ガンとゴム鉄砲とアサシンクリードのコスチュームは必須やったよな
太陽ガンとゴム鉄砲とアサシンクリードのコスチュームは必須やったよな
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLYdjQlw0
>>96
色つきスモークグレネードも無ければ無理だった
色つきスモークグレネードも無ければ無理だった
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMrGf/Wap
>>109
ウルフ戦でスモークグレードでハメ技した記憶はあったけどそれ以外でスモークグレード使った記憶ない😥
ウルフ戦でスモークグレードでハメ技した記憶はあったけどそれ以外でスモークグレード使った記憶ない😥
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vONIx+onM
流石に寝る
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSUcSpAF0
若い頃のソリッドってサイボーグ忍者を素手でボコボコに出来るってやばない?
旧式サイボーグとはいえ刀で縦断斬り落とす奴なのに
旧式サイボーグとはいえ刀で縦断斬り落とす奴なのに
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmVcPs15M
>>25
だってあいつドMの舐めプの自殺志願者やし…
だってあいつドMの舐めプの自殺志願者やし…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DWsi0j090
>>25
ローリングとかいう無敵の技
ローリングとかいう無敵の技
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d0RpfQvd0
民兵と協力する要素いる?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSjMG0Eg0
>>30
act1だけは面白いから許す
act1だけは面白いから許す
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:491D43iM0
MGO2とかいう今後二度と超えられないTPS
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fu0VORYv0
>>32
フリールームで突っ立ってるだけでも楽しかったわ
フリールームで突っ立ってるだけでも楽しかったわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANuJudMe0
ラストの大塚親子の名演は最高やった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evndCFCK0
ボリュームがなさすぎたわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQAoYObD0
すまん伊藤計劃でよくね?
ってのはあるけどファンサービスとしては100点やな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8Chk8kG0
スネーク一族と周りの人間がが可哀想すぎるやん
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eau/VjuV0
PSPで2作しか出てないと思ってる奴ww
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:491D43iM0
>>43
Acid1-2,MPO無印+,PWで割と出とるな
Acid1-2,MPO無印+,PWで割と出とるな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:joysywEz0
>>58
バンドデシネってデジタルコミック版も2作出てるぞ
バンドデシネってデジタルコミック版も2作出てるぞ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5J0Ls94z0
ゴリラの花嫁姿
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p4X9Wefn0
難易度エクストリームで称号ビッグボス取るの苦労した思い出
バイクでのチェイスのところとか特に
バイクでのチェイスのところとか特に
コメント
やってた頃はそれなりに面白かったような記憶?錯覚?はあるけど
今思い返すとゲロ吐きそうな苦行しかなかったな
雑で説得力のない説教だらけのムービー、せっかくのシャドーモセスフルリメイク、レックス操作なのに通るだけ
チャプターが大雑把に分かれててそれぞれがほぼ別ゲー、やりこみ要素も後半ほぼなし
割った卵の黄身が双子だったのが一つに融合するムービーといつまでもタバコ吸ってるインストール画面しか覚えてない
当時2〜4の長い間明確に明かされてなかった愛国者達がその配下とはいえ商人からポロっとバラされて落胆してたなあ
紛争に紛れて動く最初は楽しかったが途中から強制進行が多いしレジスタンスの尾行とか不自由だったし、
チャフに頼らないと一般兵より厄介な無人機ばかりになるとか周回する気が無くなる要素が多すぎた
中ボスの女を倒す度に、その女の不幸なプロフィール話が無線コールされて滅茶苦茶しらけた思い出しかないわ。
こんな薄っぺらく、くどい演出何回もやってくる時点でお客さん馬鹿にしてると思った。
ステマ監督の性癖全開でやりたい放題やってたけど
今やポリコレでやれなくなったんだよな
ソニーから追放された原因の1つだったりして