【悲報】ラスアスの最重要開発者、天才ジョーダンデントンがMSスタジオに移籍

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiEiQFWgM

最後の2人の開発者がMicrosoftのOuter Worlds Studio、オブシディアンに移動
エディマクチ
2020年6月8日午後9時18分PDT
ジョーダンデントンは、ソニーが所有するスタジオを離れ、アウターワールドの開発者オブシディアンに参加しました。
The Last of Us:Part IIの開発者の1人は、ソニーが所有するNaughty Dogを去って、MicrosoftのObsidianに参加しました。The Last of Us:Part IIのサウンドデザイナーであったJordan Dentonが、オーディオデザイナーとしてThe Outer Worlds開発者に加わります。

ノーティードッグ(サンタモニカ)とオブシディアン(アーバイン)はどちらもカリフォルニア南部を拠点としています。「私はスタジオとオーディオチームの一員であることを嬉しく思います」とデントンは言った。

https://www.gamespot.com/amp-articles/the-last-of-us-2-developer-moves-to-microsofts-out/1100-6478164/

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiEiQFWgM
うわあああああああああああ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiEiQFWgM
もうノーティは終わり

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiEiQFWgM
主要開発者全員MSに行っちゃった

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiEiQFWgM
あのジョーダンデントンまでMS行き

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSL7XMq00
離脱し過ぎだろう

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiEiQFWgM
終戦だな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vt+PReI20
ノーティー死んでPS5も終わった

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiEiQFWgM
うわあああああああああああ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HeOVpanz0
末期のレア社みたいなムーブしてるな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8PgC69fa0
ノーティって誰もいなくなったんじゃ?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiEiQFWgM
>>16
主要スタッフは全員MSに行っちゃった(´・ω・`)

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJmTQ9Ds0
>>16
これが本当のthe last of us

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8HNjGls0
コイツもサーニーとかいう奴は何が天才なのかは伝わってこねえな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiEiQFWgM
うわあああああああああああ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiEiQFWgM
ノーティは完全に終わり

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOvXVv8W0
だめだ、この船はもう沈む

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqewxVHM0
本当ならもうノーティがノーティである意味なくね?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ep2Ndxvf0
>>24
海外スタジオって優秀な人ほど一箇所に長居しないな
アンチャも毎回作りが別物みたいになってたし
IWの方がアンチャっぽいとか言われてた

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYXziIV+0

>>34
する必要がないでしょ
日本と違って世間が、一ヶ所にい続けることに意味を見いだしてないし、移った方が給料上がるんだから。

日本はクソsesなんかでピンハネしかしないからどうにもなんないけど。

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsmKLG730
>>73
日本の場合、実力あろうと無かろうと上司の気分次第な面あるもんね。
そりゃ日本企業落ちぶれるって。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xnby+OjF0
なぜかここでSwitch版The Outer Worlds叩きが始まる予感

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ep2Ndxvf0
MSってアンチャをベタ褒めしてたしな
ヘイロー5は結構アンチャ3を意識してる作りだった

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JepDFZV40
ジョーダンだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9R75k5MmM
>>28
残念ながら実話です

 

227: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/K4I9h91d
>>28
確かにジョーダンですね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygcvCWbTd
そりゃゲームの開発終わるんだし移るだろ
請負契約の場合もあるし
で、また採用しての繰り返しね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrpGDfH20
サウンドデザイナーとかどうでもよくね・・・?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3oFtjbb/0
ラスアスの最重要者は?ニール・ドラックマンな
この人とゲリラゲームのハーマン・ハルストがソニー離れたらヤバイ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m/EGUyspd
世界の巨人企業MSの方が給料など待遇良さそうだからな
にしてもこの末尾Mなんとかしてくれよ
最近こいつ調子に乗りすぎだろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i666rAHq0
うわああああああああああ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3D96tgdd0
これあの人かやっべええええPS5逝ったあああああああああああああああ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVLbB6yY0
サウンドデザイナーてのはすぎやま、植松みたいなもんなのかな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juKiFV830
もうノーティードッグは終わりだな

 

引用元

コメント

  1. 逆に聞きたいんだけどノーティってどんな開発環境だったんだよっていうのと入れ替わりが激しい海外メーカーでやめようと思えたらいつでも辞めれたのに頑張ってきた社員に敬意を表するわ

  2. 入れ替わり激しくたって、こんなに次々辞めるのは明らかにヤバい。

  3. アンチャはシリーズ終わったしラスアス2も完成したからどうでもいいといえばどうでもいい

  4. よくある事?
    せやな、パワハラしたりセクハラしたり給料未払いして社員に逃げられたり
    逃げた社員がムービー全部流出させたり
    ブラック企業ソニーじゃよくある事だよな

  5. 任天堂をこうしたかったを自分でやってる芸人魂を感じるわw

  6. この有様で未だに日本企業に対して威張り散らそうとする奴は何なんだよ

タイトルとURLをコピーしました