海外メディア「XboxSeriesXはキャンセルする必要があります。」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Brtd34X0

XboxシリーズXはキャンセルする必要があります。Xboxゲームショーケースは大失敗でした
https://metro.co.uk/2020/07/25/xbox-series-x-should-cancelled-xbox-games-showcase-was-fiasco-13036121/

読者はマイクロソフトの次世代コンソール計画に感銘を受けておらず、Xbox Game Passを
ビジネスの唯一の焦点にすべきだと考えています。

私はXbox 360を誰と同じくらい楽しんだ、それは私がその世代を所有していた唯一の
コンソールでしたが、それ以来(Kinect以来、)Microsoftはその陰謀を失っています。

Xbox Oneは、それがなくなる前に大惨事でしたが、今ではXboxシリーズXも完全に
台無しにしています。

金曜日にすべての詳細情報が入り始め、ショーケース中に彼らが敢えて言わなかった
すべてのことについて、それはさらに悪化しました:Halo InfiniteがPC上で実行されていた
という事実、それは本当にオープンワールドではなかったという事実

何もないにもかかわらず、それはまだ奇妙な貧弱なショーであり、新しい発表はほとんどなく、
実際のゲームプレイはさらに少ないためです。

Fa Motorsportは見た目が良かったと思いますが、そういうのが好きなら、Halo Infiniteは
見ていて恥ずかしかったです。 Xbox Oneゲームのように見え、再生されているように見え、
誰もが恐れていたことを即座に証明しました。ゲームを開発することで、世代を超えた開発者は
XboxシリーズXを十分に活用することができません。

<中略>

MicrosoftがPhil Spencerが引き継いだ初期にXbox Oneをあきらめたのが一般的な前提
だったと思います。次世代。ええ、まあ…それは起こりませんでした。

代わりに、過去5年間にマイクロソフトが何もしていないことがわかります。彼らはXbox One
について実質的に注目すべきゲームを作成していません(誰もが言及する前に、Oriは
外部スタジオでした)。

XboxSeries Xのヘッドスタートはありません。彼らが(最終的に)ファーストパーティーの
ラインナップを強化するために購入したほとんどすべての開発者は、せいぜい無名の
スタジオであり、二次企業です。

<中略>

しかし、これらすべてに明るい面があります。マイクロソフトが非常に得意なのは、オンライン
サービスです。Xbox Liveは常に素晴らしいものであり、ゲームビジネスに参入して良かったと
思う理由の1つであり、下位互換性を維持するために行ったすべてのことは一流です。

xCloudはStadiaよりもはるかに優れていると思います。それから、ゲームパスがあります。
これは素晴らしいことです。 Game PassはすでにゲームのNetflixです。それはお金に
大きな価値があり、たくさんのコンテンツがあります。唯一の問題は、ソニーやニンテンドーの
かっこいいファーストパーティゲームの代わりに、Xboxのゴミのゲームがあることです。

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGU9Pbmkr
>>1
最後辛辣過ぎて草も生えない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vj6uin9t0
知ってた

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6s69qmlt0
それでハードスペックが変わるわけでもないんだから
XSXのが性能上だぞ
どうせPS5と同じゲームばっかり出るんだから

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7rBGeu/r
>>6
その性能差がファーストのゲーム比較で逆転しちゃってるから箱いらねぇってなってるのでは?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6s69qmlt0
>>9
ゲームの発表は失敗だったが明らかに性能はXSXのが上だろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7rBGeu/r
>>14
でも出るゲームは全部PCの劣化版で
なおかつpsファーストのゲームは遊べないんじゃ買う意味ないよなぁ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HIFV53Bi0
箱信者だけど間違ったことは言ってないと思う
本当に発売までには立て直して欲しい

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xlXsL+jh0
最後持ち上げたかと思ったら叩き落としてて笑える

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7F1IDwU0
12テラフロップスってなんだったんだよ結局

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xhh2gQgF0
>>10
テラフロップスは目安にはならないとあれほど言われてたからな。音響専用チップとかあると
計算が違ってくるし

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32W7ECi10
360も発売から1年は酷いもんだったじゃん
氷河期言われてたよな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZavk+6Id
Xbox Oneで出るHaloをXbox Oneのソフトみたいと言い出す時点でズレてるよなあ
Series X専用にするべきだったって批判ならまだしも

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5IeVIjA0
ゲームに置いてグラなんて必要ない!
重要なのはHaloというブランドだ!
名前だけで500万は売れる!

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7rBGeu/r
結局サーニーが言うとおりになったな
これから大事なのはテラフロップスの差ではないって

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjITsr8EM
Metroって名前のサイトなのにS.T.A.L.K.E.R.2に興味ないの笑える

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yeDsL9IG0

いろいろ出てくるねー

S.T.A.L.K.E.R. 2 reveal trailer wasn’t actually in-game graphics
https://www.gamerevolution.com/news/654014-stalker-2-graphics-xbox-series-x

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CaI3Oeoxd
ソニーのファーストタイトルが凄かったって記憶改変してるのが一番笑える
どっちもゴミ以下だったのにな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qv0prbDXa

>>20
これな
SIEファーストも酷すぎ
どっちかだけ下げてる時点でFUD工作だろう

PS5もXSXもキャンセルしろって感じ
今出てる情報じゃその結論にしかならない

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vwweioEd
>>34
擁護を諦めて全滅論に舵を切ったということは、XSXの悲惨さは認識してるんだなw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6yWEarOFM
ハード事業から撤退してサブスクのゲームパスだけ展開するというのはありだな
PSとPCに提供
スイッチにはクラウドゲーミングで

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+HEWChHM
サービスはいいけど
新ハードに合ったゲームが無いってこと?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdiaPOfD0
>>24
そういいこと
間に合せで凌いでる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWEY32JK0
いやXBOX頑張れよ
PS5の値段高くなっちゃうだろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6loiQVrX0
ゴミのゲームは草

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/nlk/DR0
ボロがボロボロ出てきたな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6s69qmlt0
PC買えない人らがCS買うんだろ?
PC買えるんならさっさと買った方がいいが

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RiLqzp90
いやヘイローをキャンセルするだけで良いと思うんだがw
XSXのほうがPS5よりスペック遥かに上なのは変わらないんだから

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6s69qmlt0
PC買えるんなら容量管理不便になったCSなんか買わない方がいい

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tn5m3gg70
SeriesXにゲームが無い少ないという話だと大手サードのタイトル減少も原因だしPS5はもっと状況よろしくないだろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32W7ECi10
HALOはGAMEPASSに入ってたら
嫌でも遊べてしまうんだ!

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IgiC9/dZM
まぁサービスそのものはいいからハードやめてゲームパスとクラウドを様々なハードに展開する方がユーザーの利益にはなる

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWEY32JK0

>唯一の問題は、ソニーやニンテンドーの
>かっこいいファーストパーティゲームの代わりに、Xboxのゴミのゲームがあることです。

辛辣すぎる

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oB/nVQHL0
マイクとソフトは自社製ウェブブラウザを諦めて、Edgeの中身をまんまGoogle Chromeにしたよね。
もうCSも諦めて側だけXboxのPS5を売れば良いのに。

 

引用元

コメント

  1. SeriesXを出さないでクレクレ
    そろそろ諦めろよ

  2. >唯一の問題は、ソニーやニンテンドーのかっこいいファーストパーティゲームの代わりに、Xboxのゴミのゲームがあることです。
    任天堂はともかくソニーは笑いどころ?

    • ソニー側は自分たちで作っては壊してばっかりだしな

  3. あの手この手でネガキャン多いな

    • それだけSIEが追い詰められてて箱が驚異って事なんだろう
      最近箱関連の記事になるとどのブログもKPD共の粘着荒らしが酷い事になってるから相当ヤバい事になってんだろうね

      • 君…統合失調症ですね。医者に行きなさい

      • 流石にこんなんまでソニーの仕業だと思いこんどるのは頭おかしいで。
        著者はガチガチのXBOX信者やった人やのに

  4. ほんとマイクロソフトこういうの下手くそだよな。ハードは良いのに。

  5. それもこれもグラ至上主義のユーザーに対して1世代遅れたグラフィックで看板タイトルのHALOを出してしまったMicrosoftが悪い
    後半のsx専用タイトルぐらい精細なのを見せなきゃならんかったんや
    高性能チキンレースやっている以上逃げることは許されない

    • MSが市場で奪い取ろうとしてる客は「触れば分かる」なんて理屈は通用しないモンスターたち
      見たままで判断されるしそこで隙を見せたらどうなるかなんて嫌というほど学んできた筈なのにね
      ただサードのソフトでは明確に差が出るから楽しみだよ

      • ヘイローを横に置いても次世代専用ソフトのプレイ動画が全く無くて自慢の12tflopがまったく見えてこないしな

        ロード周りだって縦マルチのヘイローでマップ画面からの切り替えであそこまでポップアップしてたし、データ量が増える次世代専用ソフトじゃどうなってしまうのか
        不安しか見えてこなかった

        • まあPS3の時はPS3初期タイトルがひどい有様やったが、ラスアスとかMGSVとか神グラのゲームも後期にはバンバン出てたし、ハードの性能活かしたと言えるようなのは序盤にはあんまででてこんと思う。コロナの影響もあるやろうしな

  6. キャンセルしてクレクレに草
    同時期ロンチでここまで圧倒的なハードスペック差つけられた事ないからな
    危機感がよく伝わってくるわ

  7. 元サイト見てきたけど
    >By reader Cranston
    読者投稿じゃね?

    • いつものソースロンダリングね

    • ゲーム系はほとんどが読者投稿だよ。
      ただ、この記事は期待に対してHaloが新しいものを見せてくれなかった、次世代は新しいものはない、Microsoftはなんでこんな会社に巨大プロジェクトのHalo任せてしまったのかって感じの記事。
      ゲーパスは期待どおりで、ゲーム市場大きくするよねって書いてあるから、わりと鋭い視点の記事だと思うけどね。

    • なんだイギリス版ファミ通じゃなかったのか

  8. 見てくれでマウント取れるならSwitchがここまで売れないと思うけどw
    相変わらずグラがーしか言えんのか?ソニーファンボーイw
    しかし全方向に喧嘩売るんだねクソニーw
    ますますMS応援したくなるは。

    • お前、テラフロップがーしか言えないガイジじゃん

  9. 俺はやりたいゲームあるから買うだけ。
    ヘイロー買うわ。一番ほしいのはフォルツァホライズンだけど、いつになるかな~

    • 俺はGears6待ち
      はよ出て欲しい

    • 俺はFableかな
      好きなシリーズだったから復活は嬉しすぎる

      後はAvowedとEXOMECHAも楽しみ

  10. xboxにはゲームパスがあり1000万以上のユーザーがいる。PSにはそれが無い。
    ヘイローは残念だがゲームパスのコストパフォーマンスは圧倒的で次世代機では一層ゲームパスタイトルがどっと増える。
    ゲームパスがある時点でXbox Series Xは
    選択肢に入る。

  11. 阿保かサードのグラに差が出たらこんな中傷関係なくなるだろ

  12. スペックじゃ大敗してるからもうこうやって印象操作するしかない
    動画も普通に高評価なのにどこをどうみて期待はずれといってるのやら

  13. これ中傷してるのはグラとかでなく、xboxソフトことだろう

  14. MSはゲームパスが最重要と考えているのは確か
    お金掛けてゲーミングPC買ったり作っている人はそちらで
    持ってない人はXSXやRockheart(仮)でって言うスタンスだろう

  15. ていうかXboxには長期的に利益を見込める素晴らしいサービスがあると認めてるのだから
    SXを垂直立ち上げする必要は無いという結論にしかならんでしょ

  16. ゴメン…俺糞箱信者やけど今回ばかりはキャンセルするわ。今までPSに迷惑かけてごめんなさい

  17. >>唯一の問題は、ソニーやニンテンドーのかっこいいファーストパーティゲームの代わりに

    これを一緒にできる時点でもうね・・・

  18. わかる人にしかわかるグラのPVしか出ないぞって言ったけどその通りになったわ
    むしろこれで箱の性能が理解出来る人は詳しいって事
    近景の表示量、遠景の描画距離でPS5のPVより高性能とわかる
    銃身や壁といった傷やテカリに今までテクチャで補ってた表現をレイトレでリアルな表現に切り替えてるし

タイトルとURLをコピーしました