1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OeVQhPL90
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u2CIfMKBa
>>1
実況向けゲームってのが存在してだな
とにかくもうそういう考え自体が時代遅れなんだよ分かれ
悔しかったらゼルダBOTWやスプラ2やあつ森みたいなゲーム作ってみろ
実況見て自分もプレイしてみたいって思うような魅力的で面白いゲームを作れば
このネット全盛時代でも純粋にゲームとして普通に売れるんだよ
234: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enpN1D/xa
>>1
リジェス@TorayukuC
https://twitter.com/TorayukuC/status/1294469052941783043?s=09
他の方にも色々と言われていますので補足させていただきます。
私はswitchを持っておらず、動画でみる他にありませんでした。もちろんswitchを買った時には一緒に購入する予定です。
私の言葉足らずで一部の方に不快な思いをさせてしまい申し訳ございません…
241: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DejtZAqo0
>>234
良かった、これで解決ですね。
良かった、これで解決ですね。
243: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5nmV90qa
>>234
どうせ買わないだろ
ストーリー知ってるのに買うのか?
どうせ買わないだろ
ストーリー知ってるのに買うのか?
244: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7XV1VHJg0
>>234
こういう奴ばっかりならいいんだけどなー
こういう奴ばっかりならいいんだけどなー
249: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lj9fZbU0
>>234
買う気がないだけにしか見えないけどな
ゼノブレ2ってもう3年も昔のゲームだぞ
買う気がないだけにしか見えないけどな
ゼノブレ2ってもう3年も昔のゲームだぞ
252: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4pWFvK30
>>234
謝れるだけ理論上マシだが、A⇒Bまでしか言ってないよなあ
¬Aでも真
謝れるだけ理論上マシだが、A⇒Bまでしか言ってないよなあ
¬Aでも真
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:en9Y0Ppdp
オンラインゲーム以外配信なんて禁止でいいと思うわ
ストーリーすべて見てからゲーム買おうなんて十人に一人いるかいないかだろ
ストーリーすべて見てからゲーム買おうなんて十人に一人いるかいないかだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MZrg/ea0
マリメやスプラは全配信でも宣伝になるけど
この手のゲームはイベントシーン配信禁止って
ゲームごとにルール決めるしかないよ
この手のゲームはイベントシーン配信禁止って
ゲームごとにルール決めるしかないよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPVLv0CL0
こういう奴らが批評し始めるからタチ悪い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5GDmeSa0
ゼノブレ2は戦闘面白いからまだいいけど
ストーリー追っかけるだけで済んじゃうゲームはつらいわな
ストーリー追っかけるだけで済んじゃうゲームはつらいわな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZ6vWhnba
還元がないだけならまだいいが
実際は売上は落ち、また第三者に金銭がはいる
実際は売上は落ち、また第三者に金銭がはいる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k8VSMhZf0
なにが問題ってこいつら金払ってないからな
昔の無自覚違法音楽視聴と変わらんのだけど
ストリーミングは合法になってるし
昔の無自覚違法音楽視聴と変わらんのだけど
ストリーミングは合法になってるし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3onxP/P/d
でもさ自分でやりたくなるゲームを作らないからこうなるんだよ
動画を見て終わり
その程度のゲームってわけよ
動画を見て終わり
その程度のゲームってわけよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v5/kf+wW0
ちゃんと実況可不可については考えないと、最終的にはすべて不可になるぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5IlBfl20
どのみちプレイ動画無くても買わない層だろこれ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7XV1VHJg0
RPGみたいなストーリー主導のものは序盤のみ又は全面禁止でいいよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKJaWvEw0
このすればみたいに不満点挙げまくって叩く八ヶ岳ワラワラ湧くのに、ユーザースコアもアマゾン評価も良作評価って所を見ると
少数派の異常者達が不当に評価下げようとしてる事がよく分かる
少数派の異常者達が不当に評価下げようとしてる事がよく分かる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysOPhhF/a
>>29
お前みたいなのがいちいち煩いから反感買うの理解して黙ってろ
誤字ばっかで必死すぎなんだよ
お前みたいなのがいちいち煩いから反感買うの理解して黙ってろ
誤字ばっかで必死すぎなんだよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCQma8Q30
勘違いしとるがこれゲームでなくて実況してる女に価値があるんよ
実況するゲームなんて何だっていい
開発者は損しかしてない
実況するゲームなんて何だっていい
開発者は損しかしてない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0N/ABZzd
動画だけじゃウンコブレイド2の糞さ分かりづらいしな
エアプほど持ち上げる
エアプほど持ち上げる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+24+OCFjd
実況に愚痴を言うのはいつも評判悪いゲーム側なのはなぜなんだろう?
評判が良く売れているゲーム側が実況に文句を言うところを見たことがない
評判悪いゲームが質バレして売れないのはユーザーにとって良いことだろう
まさか売れない原因がそのゲームがクソゲだからという根本的な問題を見て見ぬフリしてすべて実況動画のせいだということにしたいんだろうか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7XV1VHJg0
>>36
ゼノブレイドは評判も良く売れてますが?
ゼノブレイドは評判も良く売れてますが?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYfAuO0x0
まあでもこれは禁止しないメーカーが悪いよ
そりゃ上げられてれば買わずに見るでしょっていう
そりゃ上げられてれば買わずに見るでしょっていう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9H6z6sAf0
ジャンルによって制限かけなあかんよいい加減
サムネでネタバレとかも厳罰に処してよ
サムネでネタバレとかも厳罰に処してよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mvm91vRb0
>>39
紙芝居系のゲームとかはマジに規制するべきだと思う
紙芝居系のゲームとかはマジに規制するべきだと思う
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAA2a2oX0
動画勢が悪いんじゃなくストーリー見たら満足なつまんねーJRPGがもうオワコンってだけじゃね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LucI5Wx0d
FF15はフラゲ動画で回避できたので今でも感謝してる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EHUAAkcq0
禁止すりゃいいだけだからな
読み物ゲー作ってるとこは全面禁止してるわけだし
RPG専のアトラスですら動いてるんだからやれないわけじゃないだろうに
読み物ゲー作ってるとこは全面禁止してるわけだし
RPG専のアトラスですら動いてるんだからやれないわけじゃないだろうに
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JVKNU2V0
RPGは実況制限したらええねん
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ky97Yk8R0
アニメや漫画のリアクション動画も、リアクションだけになってるだろ?
リアクションがウリならゲームもそうすりゃいい
ゲーム画面をワイプアウトにしろよ
リアクションがウリならゲームもそうすりゃいい
ゲーム画面をワイプアウトにしろよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fA2HTLqI0
禁止にして片っ端から訴えても問題なかろう
アニメ●上げとか見てるクズどもは
それアップしたごみが逮捕されるたび
ざまぁするようなガチクズなんだし、何らマイナス影響はない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCQma8Q30
別に配信してもいいが
投げ銭貰った時点で話が違ってくるな
開発に還元されないのはおかしい
投げ銭貰った時点で話が違ってくるな
開発に還元されないのはおかしい
コメント
反感買うだけだしツイッターでわざわざアピールすんなよ
それって完走した(動画)って言った方に??
あまりにも正論過ぎて、変に反論したがる阿呆をいぶりだしてるのが笑える
自分がどんな波を立ててるか理解できない人が多すぎ
>でもさ自分でやりたくなるゲームを作らないからこうなるんだよ
>動画を見て終わり
>その程度のゲームってわけよ
数分で終わる内容じゃあるまいし興味ないとかいい訳にも程があるだろ
散々楽しんだ後に興味無いんだとかあるかよ
こいつも同じ穴の狢って所か
言いたいことはわかるけど、公式や関係者にリプしたわけでもタグ付けしてるわけでもないツイートをエゴサで見つけて晒しあげるのはよくない
自分で全世界に晒してるくせにピックアップされるのは嫌だとかゲェジじゃん
まさにチー牛思考ここに極まれりだなお前
動画勢は犯罪者って事わかってないなら発想が泥棒って理解出来てないんだな、イカれてるわ、乞食ほどよく吠えるって感じ
100歩譲って動画視るのは別に良いから、ソレをさも自分がプレイしたかのように後で誇らしげに語らないでくれるかな
今回みたいに制作者の目に入って不快な気持ちにさせたりしてんだから
万引きを自慢して粋がってる悪ガキみたいで凄い痛々しいんだわ
動画で見たとかは別に良いと思うんだがやざわざ言わなくてもなぁとは思う
俺は実況動画見ると欲しくなるし、Switchで買ったものもやりたすぎてpcで買い直すくらいだから動画無くなると困る
あとふと思ったけどフリープレイでやりましたってのも動画見ましたと同レベルなんじゃ
フリープレイでやりました
→実際に遊んでいる
動画見ました
→動画見ただけ
これが同レベル…
どっちもお金落とさない、買う気のない、一緒では?
フリプも金を落とさない感覚が身に付くだけだからな
申し訳ない。
俺は動画は「ネタバレが勿体ないから」見てないが、
昨今のRPGって複雑でワケ判らないから、もうやってないんだわ。
ゼノブレ2には興味有ったが、どうせ無理だろうと思い買ってない。
なおゼノブレ1は3回(1つはDL版)買ったけどシステムが判りづらく、
戦闘も理解できずに諦めました。(マジ)
FC世代なので、もう年かもしれん。
ゼノクロならともかくゼノ1が・・・って
いくらFC世代でも物事を理解する能力が落ちすぎだろ・・・
俺も一回目は理解できなかったが、スイッチ版では理解できたから
まぁ繰り返せば理解でたんだろうよ
自分もファミコン世代で3DS版は複雑で理解できなかったけど、Vtuberの動画を観てからスイッチ版をやると理解できたので、年齢は関係ないかも知れないです。
2は割かしすんなり覚えれるがなぁ
結構間をおいて段階踏んでいくから
嘘つけ絶対買わないゾ(決め付け)
動画で見ただけなのをわざわざ完走だとか言うべきではないし
わざわざ他人の呟きをネガティブな意味でRTすべきではない
まあ動画で見ただけなのにネガキャンとか批評する人が普通にいることを考えればマシだが
動画勢は本当に気持ち悪くて嫌いだけど、禁止しない公式側も悪いっちゃ悪いんだよな
ノベルゲームとかRPGは一回話全部見たらほとんどの人が買わないだろうし序盤以外は全部配信禁止でいいと思うんだけどな…
買う奴は最初から実況見ない(あるいは途中で見るのやめて自分の目で確かめる)し
実況見る奴は最初から買う気ないだろ
実況がないから仕方なく自分で買ってプレイするなんて奴どれだけいるんだよ
ぶっちゃけアニメや漫画を海賊サイトで全巻読みましたと同じレベルだからな
ゼノブレ2のような初志貫徹の王道物語ならばネタバレを食らっても特に問題が無い
故に2周目3周目のプレイも問題ない
ショッキングな展開のシナリオだと1回目は面白いのだが2周目以降は滑稽に見えてしまう
動画ネタバレ時代のシナリオの作り方も求められているのかもね
FC世代だが問題なく出来てるので一括りにされても困る
単に貴方個人が耄碌してるだけだろう
あら、返信機能スルーされた?
1回失敗した時点で外れるぞ
ありがとう、覚えておく
スレ内のゼノブレイド2への罵倒がFF15大和P5Rに跳ね返ってますけど・・・
任天堂は動画配信認めてるからそこは仕方ないけどこれは単純に見てて不快。いやまぁ、RPGの性質上どうしても動画で済まされがちではあるんだがな…それでもゼノブレはFFに比べたら自分でやる甲斐はあるから是非買ってほしい。
自分自身は、「最初から買う気が全く無い」から、ストーリー性のあるゲームを見るんだけどね
しかも、ゲームが見たいというより、この人の動画おもしれぇぇからなんだけどね